釣果情報

黒ムツを煮付けてみました!

 

先日、寒い中 当店スタッフ関根氏が夜クロムツに行ってまいりまして

黒ムツ頂きました!!

刺身はほぼ食べないワタクシでありますもんで、

これは煮付けで!!

なぜ故に脂ぎったクロムツが煮付けにすると食べられるのか。。

否!最高に旨いと感じるのかは謎でありますが。。。

黒ムツの煮付けはとにかく最強なのであります!!

 

せっかくの食材ですもんで、調味料もこだわろうかと。

ガラスのボウルに入っております液体はシイタケとネギ・昆布だしです。

 

 

以前にお客様から頂戴しました美味しい醤油!

三河みりんに、お酒は宮城の大吟醸!

黒ムツは3枚におろしまして、鍋に横たえます。

前日に作っておいた出汁をヒタヒタに投入しましたら、中火強でスタート

2分しましたらグツグツしてきますので、ここでお酒。そしてみりん。

その後2分したらお砂糖を。

その後、5分しましたらここでお醤油。

必ずお醤油は最後であります。 

初めから入れてしまうと身が硬くなりますので。

キッチンペーパーの落し蓋をして8分~10分

煮ましたら火を止めて。

因みに、しょうがを入れる場合は火を止めた

このタイミングで投入するとエグミがでません。

黒ムツをお皿に移動しましたら、

煮汁を煮詰めて上からトロリとかけますと。。

 

細く切りました柚子をあしらいまして

【黒むつの煮付け】完成でござります。

関根氏、次はいつ黒ムツ釣りいくのなぁ~!

楽しみたのしみ!

吉岡先生とテンヤタチウオ釣り

11月9日(月曜日)走水港高取丸さんより

時代に乗り遅れそうな私、え!今!?

タチウオテンヤ釣りに行ってきました。

今回はジャッカルのヨッシー事、吉岡進さんの勉強会でした。

朝一のモーニングを逃さず、しっかり1本GET!!

指5本オーバーの子ドラゴン・・・サイズが

とにかく渋い一日でした。

向かいの船宿でシマノ 松本圭一さんもタチウオテンヤ!!

逆取りされました(笑)

今回各メーカー様のご協力も頂きました。ジャッカル様・マルキュー様

ありがとうございました。

11月開幕!ヒラメ釣りに行ってきました

11月5日に、解禁したてのヒラメ釣りに行ってきました。

今回も波崎港信栄丸さんより、片減10名の総勢20名で出船!!

朝一は寝坊助のヒラメさんでした(笑)

好調に小型のヒラメを釣り上げた所で!!

アリゲーター アカムツカSPカンネコVerで大型狙い!!

・・・小型が遊んでくれます。

結果 ヒラメ9枚。

船長にアリゲーターロッドを使ってもらい、

あっさり目の前であっさり1匹釣り上げて頂きました(凄)

今年のヒラメは肉厚で美味しいです!!

久しぶりに納得

  

脂ノリノリの黒ムツを求めて

  

11/10、勝山『萬栄丸』さんから出船

  

今回は新調した

  

アリゲーターアカムツSP205

  

初おろしで気合充分!

  

  

  

  

  

  

ポイントに到着すると明るいうちから

  

ポツリポツリと黒ムツがヒット!

  

サイズは中小型がメインですが

  

サバも多くなく釣りやすかったです

  

  

ライトに照らされ輝くロッド

  

いや~イイ感じですね~♪

  

あっ…もちろん曲がりもですよ  

  

  

  

  

  

ところが中盤にヤツが出現!

  

スパッとやられると状況が一変

  

アタリが遠くなり激シブに

  

  

  

しかしラスト一流しは入れ乗り!

  

ここで数を伸ばし何とか32匹

  

  

  

  

サイズは最大42cmでしたが

  

他は30cm前後とボリューム不足

  

でも脂はしっかりのってましたよ♪

  

  

  

  

  

年内一杯は楽しめる夜黒ムツ釣り

  

釣り自体は物凄く簡単ですので

  

初めてでも釣れちゃいますよ

  

美味しい黒ムツをゲットしに

  

行かれてみてはいかがでしょうか?

  

  

  

詳しくはスタッフ関根まで

ヒラメ釣果情報♪ お客様より

 

草加市 知久様

 

良型 ヒラメ GET♪♪♪

 

おめでとうございます

 

波崎港 信栄丸さんにて

https://shineimaru.co.jp/

ヒラメ釣果情報♪ お客様より

 

足立区 澤様

 

良型ヒラメ GET!!

 

おめでとうございます 

 

鹿島旧港 大春丸さんにて

https://daiharumaru.net/

ヒラメ釣果情報♪ お客様より

 

春日部市 山坂様

  

良型ヒラメ GET!!

 

おめでとうございます 

 

波崎港 信栄丸さんにて

https://shineimaru.co.jp/

ヒラメ釣果情報♪ お客様より

 

野田様

 

良型ヒラメ GET!!

 

おめでとうございます 

 

波崎港 信栄丸さんにて

https://shineimaru.co.jp/

ヒラメ釣果情報♪ お客様より

 

野田市 大山様

 

ジャイアント草加店オリジナル

 

アリゲーター ヒラメSP240

 

ヒラメ4K UP!!

 

おめでとうございます

 

波崎港 信栄丸さんにて

https://shineimaru.co.jp/

激旨サワラを求めて

  

激旨サワラを求めて『さわ浦丸』さんから出船

 

風が少々あるものの天気は最高!

  

  

  

色々準備しましたがまずは定番のサゴシチューンとピンテール35をセット

  

朝一は鳥が集まったりサワラのハネも見えましたが

  

すぐに沈んでしまいヒットせず・・・

  

  

  

その後はブラインドの釣りとなったため

  

コーモラン『メタルマジックTG』にルアーチェンジ

  

すると早々にバイト!!!

  

しかしフッキングまではいかず・・・

  

その後もバイトはあるもののフッキングできず

  

激旨サワラはまぼろしとなってしまいました

  

  

  

しかし船中ではキャッチされていましたので

  

パターンを掴めない自分の未熟さを痛感

  

次回再チャレンジ決定です