【草加店】10月の連休中の特別営業時間
11月4日まで総決算セール開催中の草加店より、営業時間延長のお知らせ。
10月7日(日曜日)
10:00~21:00
10月8日(祝日)
10:00~20:00
11月4日まで総決算セール開催中の草加店より、営業時間延長のお知らせ。
※30号と60号のみに穂先部のAGSガイドが採用されています。
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/fune_rd/18kenzaki_mt/index.html
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/fune_rd/metallia_yariika_17/index.html
SeaWalk Light Jigging 66L Bait Model
水深20m~50mでのタングステン系ライトジギングをメインにした汎用性能の高いモデルです。マイルドなティップに張りのあるベリーとバットがフォール時のバイトの違和感、潮圧の変化を的確に手元に伝えてくれる高感度性能を持ち、タイラバゲームにもマッチします。また、ジグを飛ばさないスイミングアクションの演出もしやすいモデルであり、浅場での太刀魚ジギングやベイエリアのシーバスジギングにも対応します。
・
SeaWalk Light Jigging 66ML Bait Model
水深30m~80mの幅広い水深域におけるライトジギングをカバーする繊細さとパワーを併せ持つモデルです。ベイトモデルの利点を活かした高感度と細かいアクション操作に優れ、高比重のタングステン系ジグ使用時には、より高レスポンスなゲーム展開を実現します。また、その高感度性能と張りのあるベリー~バット部により、潮流場や80m~100m以深で100g以上のタイラバを使用するディープタイラバゲームにも対応出来ます。
・
SeaWalk Light Jigging 65M Bait Model
シーウォーク・ライトジギングシリーズの中で最もヘビーなモデルであり、青物のヒットが多い海域で活躍する1本です。シリーズの他モデルに比べ、張りを強め、曲がり支点も手前に設定しており、ジグアクションの操作レスポンスにマニュアル感が増した調子に仕上がっています。タングステン系ジグ使用時では特に80g~150gの使用感が良く、インチク等の使用にもお勧めです。100m前後の深場や潮の速い海域をライトラインで狙うゲーム展開にオススメです。
・
※是非、店頭にてご覧下さいませ!
専用リグ付きでセット・交換もラクラク!
ビッグミノーは引き抵抗が大きく、またその高いアピール力をさらに引き上げるために、シャロー系で設定される事が多いのですが、ブラストシャッドはサイレントアサシン140Fや160Fと同じ80~100cmの少し潜るレンジ設定に仕上げました。ベイトボールの下に潜むシーバスに、直撃できる泳層を狙って開発しています。
※是非、店頭にてご覧下さいませ!