
船釣り
シマノ 新製品クーラー ユニフリーズ入荷
シマノから新製品、クーラーBOX
「ユニフリーズ(20L)」シリーズが発売されました!
人気の横長タイプで、容量20Lに対して内寸45cm。
密閉性を高めて、容量の半分の水を60度に傾けても
こぼれない「ユニシールド」構造。
またオススメな点として壁際に置いたとき、
隣に荷物があるときでもフタが天面からアクセスでき
ストレスフリー。片方の手でレバーを操作すれば、
もう片方が開いた内部に自然にアクセスしやすい
位置関係にあるスムーズな動線もメリットです。
今回当店に入荷したグレードは
・TD(3面一体型真空パネル+発泡ウレタン)
・LT、リーズナブルな価格でお求めやすいです。
気になる方は是非当店にてご覧ください!
【フグカットウ両カンおもり】お色増えました~!
毎度。お世話になっております。 おもりの係の高橋であります。
・
・
トラフグが熱く熱く盛り上がってきております!
・
・
メーカーさんの仕掛けも瞬く間に売れに売れて!
・
・
まぁ、しかしここはさすがジャイアント草加店。
・
・
仕掛けを自作されるお客様も多くおられますので
・
・
オモリ係の身としまして何かこの祭りに参加できないか
・
・
という経緯で今回、オモリメーカーの景山産業さんに
・
・
お願いをして製作して頂きましたのが
・
・
【フグカットウ両カンおもり】(針なし)なのです!
・
・
トラに関しては毎年、仕掛けのトレンドといいましょうか、
・
・
カットウ針だったり、喰わせ鈎の選択だったりが変化しております。
・
・
今年のメーカーさん発売の仕掛けで比較的多く見られるのが
・
・
両カンのオモリを使用してスプリットリングにサルカンで
・
・
三徳針orオフセットフックを3本装着というパターン。
・
・
30号オモリの両カンと云えばカワハギのオモリがありますが
・
・
この時期に在庫のあるアイテムはほぼ皆無。
・
・
トラXデーを前にオモリがありませんでは大問題なので
・
・
この水流抵抗の少ないフグカットウオモリに注目しました
・
・
もともと側面に餌針が付いていた、常磐方面ショウサイフグ釣りで
・
・
人気のあります【カットウ両カンおもり】。
・
・
この針を取り外し、シンプルに【カットウ両カンおもり(針なし)】として
・
・
デビューしたわけであります!
・
・
初回導入から、予想を大きく上回る反響を頂きまして
・
・
これは祭りになる!と踏んだわけでございます。
・
・
せっかくお祭りなのでお色も増やしてみました!
・
・
・
・
こちらがNEWフェース。ちなみ左から2番目はマッド黒です。艶消し黒。
・
・
今回、レッドヘッドという2色使いも登場。
・
・
塗装的に、2色はこの赤と白のみ可能との事です。
・
・
一番右はフグオレンジ。 前回導入してますアオヤギより
・
・
オレンジが強めの発色となっております。
・
・
マルキューさんの【ホヤ】の色に近いのはこちらかと。
・
・
・
なんだかんだで全部で15色となりました!
・
・
・
・
お好みのお色でトラフグお楽しみくださいませ~!
・
・
勿論、トラフグ以外にもシンプルに下オモリとしての
・
・
ご使用もいかがでございましようか!
VS タックルバッグ H(A)登場♪
ダイワより商品入荷情報!
3月発売予定でしたが緊急入荷!!
VS タックルバッグ H(A)
全5アイテム
2025年ダイワの船バックはコレ!!
VSパーツで更に機能アップ!!
自分好みの船バックにカスタマイズ
【トラフグ】自作仕掛に最適!『追加カラー』
トラフグ釣りが益々盛り上がってまいりました
カットウ両カンおもり30号
.
今回はこだわりのカラーのご紹介
蛍光アオヤギ、蛍光イエロー、夜光ピンク
個人的趣味で蛍光ホワイト!
高橋さん一押しのブルー
メーカー様にゴリ押しして作って頂きました♪
現在10色になりました(笑)
ダイワの
宮澤さんよりトラフグおすすめアイテムのご紹介
【トラフグにオススメの小物類】
是非参考にしてみて下さい!
画像上から
①フィッシュグリップ230
https://www.daiwa.com/jp/product/mllh13s
②スプリットリングが外せるプライヤー
→ アルミプライヤーα200Hロック
https://www.daiwa.com/jp/product/q7deoav
③ハサミ→エラ切りは刃の長い物が使いやすい
→ 活〆マルチシザー190
https://www.daiwa.com/jp/product/j6csflq
④フックリリーサー→しっかり針が掴めるもの
→ルアーフックリリーサー
https://www.daiwa.com/jp/product/4pypm1h
⑤出刃→硬い骨も断てる力の入るもの
→ シースナイフ 90D+F
https://www.daiwa.com/jp/product/44vzykf
⑥エサトレイ→エビのワタや足で船べりを汚さないため
⑦大型ニッパー(画像に無し)→トラフグの歯切りをしておくと安全です。