釣果情報

スタッフの釣果情報

前回のリベンジでLT釣行

金沢八景は忠彦丸さんより出船

ポイントまで20分で釣りスタート

が、船中アタリ少なくまたしても厳しい状況(汗)

ライン引き釣法や落とし込みでの誘いでアタリを取りつつ

トップの方で12匹、私は10匹と今日も厳しい日に

当たってしまいました(泣)

やっぱりアジは美味いですね!

写真には無いですが骨せんべいも美味でした。

タックルバッグにタカ産業のロッドホルダーを装着

移動時が断然楽になります

ぼっち釣行におすすめです

スタッフの釣果情報♪

4月4日(火曜日)波崎港信栄丸さんに

.

アカムツ釣りに行って来ました。

.

今年の犬吠崎沖のアカムツは難敵です。

.

天候や潮に悩まされまくり

.                                .

2連続でボーズ更新中・・・

.

今回こそと、意気込む。

.

で、で、で、

.
デカムツ45cmをGET!!

.

数は4匹と控えめ((笑)))

.

数釣はアリゲーターの伊藤さん

2点掛けもあり規定数の8匹

.

.

足立区の森屋様も

初めて規定数の8匹

アリゲーター アカムツ208

.

.

40cmオーバー4本と型を揃えた

.
草加市の若田様

.

アカムツSP205

.

皆様大満足の釣りでした。

.

潮の加減で左右の釣り方も変わり、

.

捨て糸の長さで釣果が変わりました。

.

詳しくは、マネジャー杉山まで

スタッフの釣果情報

3/29 LTアジ釣行!大田屋さんへ行って来ました

春休み中なのでお子さん釣れのお客様も多く見られ総勢20名で出船

オマツリ防止の為にショート仕掛でスタート

下田漁具のライトアジ仕掛けは全長1.2mで取り込みも楽!

扱いやすいのでオマツリ防止にぜひ

最初のポイントではサクラの黒刀にゴンッとひたくるような

アタリで28cmのアジが釣れたが

(金剛激LTS180 黒刀は繊細な穂先で小さなアタリもとりやすい)

次第にアタリも遠くなり・・・

あれ・・・

つ・・・つ・・・

釣れないぞΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

時間も残り僅かな所で入ったポイントは

アタリも増えサイズは小さいがそこで

数匹釣れて8匹で時間終了(泣)

しばらくそっとしておいてください(*ノωノ)

4月1日(土)から営業時間が変わります

4月1日(土)から営業時間が変わります。

金曜日・土曜日・祝前日は夜の9時まで営業

その他の曜日は夜8時までの営業となります。

ご来店の際はお間違えのないよう宜しくお願い致します。

リアルオキアミワーム タフ入荷!

ダイワ

リアルオキアミワーム タフ

入荷しました

高強度エラストマー素材の採用でハリ持ちが向上!

Lサイズ全5色入荷

ご来店をお待ちしております

スタッフの釣果情報♪

朝から雨・・・

3月6日(月曜日)波崎港信栄丸さんにヤリイカに行って来ました。

大谷超え!!見事達成???

はい。18ハイ・・・

サイズはGOOD!

修行が足りません。

水深80m前後と浅場での釣りです

パラソルヤリイカが待ってます♪

詳しくは、マネジャー杉山まで

バカ貝(アオヤギ)入荷です!

釣房商店

新製品 バカ貝(無塩)

入荷しました。

見るからにプリっぷりです♪

ご来店をお待ちしております。

金券の有効期限が2月28日までです。

お正月のお年玉大抽選会でお配りしました

金券の有効期限が2月28日までとなります

お財布などにまだございませんか?

期限を過ぎますと使用できなくなりますので

今一度、ご確認ください。

スタッフの釣果情報

最近カワハギモードに入ってまして・・・

どうしても行きたくなり

カワハギも終盤ですが行って来ました。

ポイントまでは10分程

開始早々で本命のカワハギが釣れて

リリースサイズを含めて4匹釣れたところから沈黙・・・

もぐもぐタイムをとりながら

厳しい時間が過ぎていく・・・

最後の流しではまあまあのサイズを1匹追加して

終了となりました。

終盤なのでやっている船宿さんも少ないですが

今回お世話になった光進丸さんは2月いっぱいまで

カワハギ船をやっているとの事です。

船長と女将さんに親切にしていただき

耳がちぎれそうな寒さでしたが

楽しい釣行となりました(^^♪

かじかむ手で付けにくいアサリも

バクバクソルトでシメて付けやすさプラス♪

持って行って良かった^^

スタッフの釣果情報♪ 【ヤリイカ】

2月9日(木曜日)波崎港信栄丸さんに、

ヤリイカ釣りに行ってきました。

あれ?あれ?・・・荒れ・・・

ヤリイカですと本気が出ます(笑)

今回も船長公認の時化神降臨!!

風・波はもちろん高く! 潮まで速い!!

とにかく寒い・寒い・痛い!

でも朝の内パターンをつかみ、

4点掛け・5点掛け

このまま・・・

行きません(とほほ)

まずは SABA(サバ)

15本針に半分以上

たまらず仕掛変更し

底で乗った渾身の12本仕掛に

サメが!

10本仕掛でも、8本仕掛でも、

4回もサメ被害にあいました。

海園が必要でした(涙)

悔しくて、来週リベンジです(笑笑)