今回の「つり丸」3月15日号、おすすめタックルはコレだ!!のコーナーでライト~超深場の商品を当店が紹介してます。お客様からのお問い合わせが非常に多いので、今回一部をアップします。まだ当店にご来店したことの無いお客様、当店こんなお店です(^-^)
これ、今年のフィッシングショーでも注目されてましたね。八洲電業から発売された次世代リチウムバッテリー「フィッシングキューブ」です。実際持ってみると「こんなに軽いの!?」っていう感じです。これで20アンペアあります。もうこれで深場用のバカ重たいバッテリー持って行かなくてすみますね。実勢価格もつり丸掲載よりもお安くご提供しております。
特別説明は要りませんね。見たまんま、「鉄筋棒」です。これで大体2㌔あります。普通の釣具屋さんではまずお目にかかれないと思います。それもそのはず漁協で金目漁師さんに卸してる商品を特別に仕入れてますから。お求めになる場合にはそばにある軍手を使ってお取り下さいね。サビサビですから(笑)
これも掲載後、非常に問い合わせの多い商品です。あの船長さん達みんなが履いてる白い長靴です。意外に売っていそうで売ってないんですよね~コレ。ちなみにコレは掲載品よりも長い「ザクタス」っていう種類の長靴です。もちろん漁師さんや船長さんが愛用してるくらいだから耐久性は抜群です。コレ履いてジーパン中入れて上着にトレーナー着たら、「船長さーん!」って呼ばれると思いますよ(笑)
この他にも色々面白い商品いっぱいあるんですけど、お楽しみはご来店してからということで・・・(笑)。自分で言うのもアレですけど、初めてウチに来店されるお客様はビックリすると思いますよ。特に深場用品はここまであるお店僕は知りません。みんなスゴイですけどね(^-^)
深場電動リールもこんなにあります!まぁ「百聞は一見にしかず」ということで・・・ご来店お待ちしてまーす(^O^)
更新日:2009年03月02日 18時51分
カテゴリー:オススメ商品情報

当店い・ち・お・し!「サイトマスター」よりNEWモデル入荷!
左)小ぶりでスタンダードなスクエアデザインの「グラナダ」
小顔の方や、女性にオススメ!
右)ロングセラーの「ストラトス」にグラファイトブラックフレームで薄型両面マルチレンズ採用の「ストラトスGB」従来より軽くよりスタイリッシュになりました!

「サイトマスター」アナタにピッタリの偏光グラスが見つかります。
「DNA」
アイテム豊富です!

「スワンズ」
デザインが人気!「高橋哲也さん愛用ブランド。

「ZEAL」
「鬼才」で知られる「松田稔さん」愛用の「アルマジロ13」もあります!

シーバス界の「カリスマ」小沼正弥さん愛用ブランドのパズデザイン「アストロ」

モーリス「バリバス」の偏光もあります!
まだまだたくさん有ります。
釣果を左右する当店の「偏光グラスコーナー」1度ご覧になってください。
更新日:2009年02月27日 18時27分
カテゴリー:オススメ商品情報
今年のフィッシングショーで最も話題になっていた
リアルフォー搭載ベイトリール 「RYOGA」 入荷致しました!
まさに“質実剛拳”な超タフネスモデル! ブラックバス~シーバス~ジギングまでなんでも「ヤリタイ」若いアナタのためのスペシャルリール! by遠嶋
更新日:2009年02月24日 12時30分
カテゴリー:オススメ商品情報
毎年の事ですが今月・来月と怒涛の新製品入荷シーズン到来です!

スティーズのハイスピードギアモデル
「100 SH」
並木プロ仕様なのか右ハンドルのみの設定です。ラバージグ・テキサスリグなどのカバーの釣りにオススメ!(回収が早いしカバーから素早く魚を出せます)

カーディフ「ストリームチューン」
ミノーイングに最適なアクションと適度なパワーの渓流・本流専用設計です!(実はSリミテッドより軽いヨ)

プリズムデザイン期待のNewスプーン
「バディダディ3.5g」
スリム系のおとなしめのウォブロールで遠距離のボトムが巻きで釣りやすい!

ブリッジ「マックブレイン」「ディジーブレイン」
限定高品質アワビモデル!
以前の釣行で同船のアワビ貼りタイプに完全に釣り負けた思い出が・・・
まだまだ有りますが今回はこのへんで終了です!近日中に更に続々入荷予定!お楽しみに~
更新日:2009年02月21日 18時21分
カテゴリー:オススメ商品情報

黒鯛乗っ込みシーズン到来!「春一番」も吹いたしもうそろそろ。
黒鯛のメッカ「金谷」では先週ぐらいから釣り人が増え始めました。「黒鯛乗っ込み」はもう始まってるようです!?

と、言う事で新製品情報。
シマノ「鱗海ERANSA」本日入荷!
美しい曲がりと超軽量、超細身ブランクスで新時代を築いた「鱗海スペシャル」
その魅力的な調子を継承したエクストラチューンモデルが「鱗海ERANSA」です!
更新日:2009年02月21日 12時29分
カテゴリー:オススメ商品情報
人気急上昇中の「F-LOGIC」です!今回は、誘いをかけたり、仕掛けを張った時など、ウキが浮き上がってタナを外しにくい肩の張った「VERTEX」です!
個人的にも気に入っていてウチに入っている「00」はほとんど私が買ってしまったという噂が。。。(コレ事実)
さて今週も週末セール開催です!何がお得かは来てからのお楽しみ!
更新日:2009年02月19日 18時01分
カテゴリー:オススメ商品情報

春の乗っこみシーズンを間近に控え、待望の真鯛竿が2本やっと入荷しました。まずご紹介するのは左のコチラのロッド。新潟上越 有間川漁港「さとみ丸」さんhttp://homepage2.nifty.com/satomimaru/プロデュースの(フロートパイプ釣法を考案したあの船宿さんです)、キャプテンAクラフトから発売された2500SSモデル。チップは黒ラメ、ガイド下はゴールドラメスレッド、ガイド止めはシルバーラメスレッドに仕上げました。さとみ丸さんで小売されてるモデルとあえて同じカラーです。
一方右側のロッドは工房剛樹さんの「Gチーム・マダイ270」。チューブラ構造を取り入れたことでマダイのロングロッドでは難しいとされていた軽量化を実現させました。このGチームシリーズに関してはカラーオーダー不可となっていますが、その分お求めやすい価格設定となっています。
2500SSモデルに80号オモリを乗っけてみました。錘負荷30~80号、適合ハリス2~6号。若干柔らかいかな?っていう印象を受けますが、喰い渋りとか細ハリスで威力を発揮してくれそうです。このテの調子が好きな人にはたまらないと思います。
一方、コチラはGチーム・マダイに80号オモリを乗せてみました。錘負荷50~80号、適合ハリス2~6号。10㌔オーバーを取る為に開発されてるだけあってかなりバットにパワーが残ります。それでいてティップは繊細で胴もしなやかに乗ります。・・・いやーオレこの調子好きだな~。
まあ写真ではわかりずらいと思いますので、実際ご来店して調子をお確かめ下さい。その他色々オススメ真鯛竿揃ってますので。
更新日:2009年02月19日 11時30分
カテゴリー:オススメ商品情報

磯強化中!
メジナはもちろんクロダイも増加中です。
黒鯛第1弾はコレ!感度抜群「遠矢ウキ」
先週館山に行ったとき黒鯛師はみんなコレ使ってるのに驚き。棒ウキ伝説は本当でした!?
アタリが小さくこのウキでさえ、「一節だけツンッと入る」ことが多い極寒期から黒鯛は始まってます。その小さなアタリを取る「感度」が最大の武器。
遠矢ウキ。地域No,1!常時○○本!?

金谷で黒鯛が釣れてます。サイズは小さいのですが、実際に行ってみると釣り人は多く賑わってました。(魚体の確認はなし)最近は「乗っ込み」っていつだったの?というくらいハッキリしませんが、この極寒の時期からその兆しがみられるようです。今は乗っ込みに関係するかは不明確ですが、この時期から狙うといざ「乗っ込み」の良い練習になるそうです。
練り餌もO.K「黒魂Q」入荷!

最近愛用者が増えてます。「マキエスコップ」
コレは「AURA」こだわりの道具「真魚工房」のものです。
マキエをかき混ぜるのはもちろん、違うマキエ。例えば最近注目のマルキュー「活性起爆材・グレ」を最初に作って、仕切りバッカンなどに移すときなんかにも、重宝します。私は今「マゼラー」でやってますが、ちょっと掬い辛く感じてます。
この「活性起爆材・グレ」は「最強に寄せるマキエ」という、あるインストラクターのお話を聞いてから手放せなくなりました。どうぞお試し下さい。皆様ご存知のようで、すごく売れてます。
更新日:2009年02月10日 18時51分
カテゴリー:オススメ商品情報, 釣果情報
999・9マイスター 62ML “ホワイトウルフ” 店頭在庫分入荷しました!
トラキンマイスター松本 幸雄氏プロデュースのエキスパートロッド!
イメージとしてはメチャメチャ軽い「●天」って感じのロッドです。超人気ロッドなのでお早めに!
更新日:2009年02月08日 14時46分
カテゴリー:オススメ商品情報

磯の上でひとり優越感
シンプル・イズ・ベスト!の「がまかつ」さん。取り扱ってます!

「がまかつ」さんの磯バッグ、ロッドケース入荷いたしました。

バッカン類も有ります。
当店は只今磯用品強化中です。何かあるかも?是非ご覧にお越しくださいませ。
更新日:2009年02月06日 16時17分
カテゴリー:オススメ商品情報, 釣果情報