マグロがヒットした時に、道糸からリングを通してマグロのエラ部にはめて、動きを封じてキャッチしやすくする道具のことを言う(広辞苑調べ(ウソ)

昨シーズンの相模湾キハダでは知る人ぞ知るマル秘アイテムでしたね。ほとんど市販されていなっかたので、器用な方は自作していたようですけど。
そんな『マグロリング』。この度市販化されまして、当店にも入荷してきましたよ。
このマグロリングの良いところ、それは・・・リングが開閉の脱着式ですので、通常のリングでは竿尻から入れて、リールのところで引っ掛かって・・・といったトラブルも防げます。内径も22㌢と30㌔クラスを狙う近海のマグロには丁度いい大きさだと思います。
まだまだ相模湾のキハダシーズンは先ですが、南沖のクロマグロも再開したことですし、ワタシのように一年中マグロの事を考えてみませんか?(笑)
更新日:2014年01月09日 17時21分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
愛用の大切なタックル・・・
海中に『ドボン!』
そんな経験されたことありませんか?
ちなみにワタクシそんな方を見たことは結構あります・・・ねっI井さん(悲)
電動タックルだと、コードのおかげで回収できたり、尻手ベルト&ロープのおかげで回収できたりするもんですけど、ひとつテンヤやティップランって、ロープが邪魔で結構着けないもんなんですよね。結果落とすとそのまま沈んで・・・タックルも高価なもんで、泣くに泣けませんよね。そこで・・・

その名も「落とすなよ!」入荷しました。
取り付けはカラビナでワンタッチ。釣りの最中もさほど邪魔になりません。
愛用タックルを落として悲しい想いをした方も、そんな様子を見た方も、落とした後に「アナタが落とした竿はこの金の竿ですか?それとも銀の竿ですか?」ってたずねる女神様をを見た方も(笑)
落とす前にぜひご購入を検討してみてください。
更新日:2014年01月09日 12時24分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
大好評の大漁福袋は残りわずか!!!
盛り沢山ご用意いたしております。
2014年1月5日まで販売中!!
船釣り福袋
ルアー福袋
防寒服福袋
などなど盛り沢山
ご来店お待ち致しております。

写真はイメージです。
更新日:2014年01月05日 09時58分
カテゴリー:その他, イベント情報, オススメ商品情報, ルアー, 磯釣り
今年発売以来、ご好評のオキアミ・・・
金のオキアミ(ラージサイズ)
真鯛や青物に最適サイズ
新製品はコレだ!!

銀のオキアミ(レギュラーサイズ)
アジ・イサキ・甘鯛に最適サイズ

来年は胴かな?オリンピックもありますからね~
胴だけにどうでもいいですよ~(寒)
更新日:2013年12月30日 18時22分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
外房ドテラ流し対応
ナナメ引き用メタルジグ
デッドベイトメタル入荷しました♪

ベースは今年マグロで活躍したミノージグ「デッドベイト」。
外房のドテラ流しによるジギングが主流のエリアにマッチした、キャストしてからのナナメ引きに完全対応♪
船から20mほど キャストしてからの ナナメ引きでは左右への 跳びすぎない ダートアクションと、その後の 水平ヒラヒラフォールが ヤバいです。
今回入荷したのは外房定番の140gと、これから春先の浅場で活躍してくれる120gのフルカラー。水平沈下姿勢がコンパクトなボディサイズと相まって喰い渋りのヒラマサ・ブリによさそうですよ♪
更新日:2013年12月29日 13時09分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
魚釣りにおいて、魚と釣り人の接点になるのが、『針』。さまざまな魚用に色々な釣り針が出ているのは、よりその魚を釣り上げるのに適した針を考えているからなんです♪
エサを吸い込む魚がいれば、エサをくわえる魚もいます。引きの強い魚もいれば、釣り人がアタリをキャッチして掛けていく魚もいます・・・。
しかし、本日の紹介アイテムは・・・針では無いんです。
魚がエサを喰う瞬間、食い込まずエサを吐き出すのは、なによりも硬く違和感がある針の結束部+耳部です。<自分達も同じ。貝の味噌汁を食べていて、貝に砂が残っていて、ジャリっとすると、違和感がありますよね!?>
そこで、登場する便利グッズがコレ♪
「Tバックオバネ」をかぶせる事で、違和感を軽減!本アタリまで、食い込ませます☆
この、人気の「Tバックオバネ」に新色のスーパーケイムラ登場!!
ハリの結束部+耳を隠すことにより釣果アップにつながるTバックOBANE。紫外線によって発光をするケイムラカラーで魚の喰いをそそります。朝・夕の暗がりや、オーバーハングしている磯ぎわの魚に想像以上の効果を発揮します。
本来、磯釣りで人気の商品ですが、アジやイサキ、ハナダイなんかの船釣りにも効果がありそうですね♪
更新日:2013年12月29日 09時56分
カテゴリー:オススメ商品情報, 磯釣り, 船釣り

日頃のご愛顧に感謝して、
年末恒例謝恩祭
開催中です♪
今回の目玉は・・・
「エイテック祭」
深場ファンにはおなじみ「ディープクルーザー」シリーズ前モデルがメーカー希望小売価格より●●%オフ!
アカムツ・オニカサゴに最適の150号200~沖メバル対応のロングモデルの350、ライトキンメ・クロムツにお薦めの200号やマダラ・ライトアコウに最適の300号まで幅広いラインアップ♪持ってて損はナシ!コレは買い!!
浅場では美帆キスシリーズが号数限定でメーカー価格より●●オフ! キス・カレイ~イシモチ・カサゴ等入門者からベテランまで納得のシリーズがお求め安い価格となっております♪
船万能ロッド「スーパーコング」シリーズが驚きの超特価!!エントリーモデルとしても最適♪
店内在庫限り、無くなり次第終了となります。お求めはお早めに・・・
更新日:2013年12月28日 12時47分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
年末年始のキッチンで大活躍間違いナシの
解凍名人
はいかがでしょうか?

冷凍食品の解凍時間が早くなるだけではなく
マグロなどを解凍したときに出るドリップを
ほとんど出さずに解凍できちゃうんです!
旨み成分を含むドリップが出ないという事は・・・
そう!おいしいんです!!
今まで冷凍だからと諦めていた本来の味を
そのまま楽しめちゃうんです!
使用方法はプレートに乗せるだけと超簡単!
効果も半永久的に持続します。
ぜひお試し下さいませ。

更新日:2013年12月25日 14時15分
カテゴリー:オススメ商品情報
いよいよ年の瀬も迫ってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ワタクシ達は年末商戦の真っ只中、猫の手も借りたいくらいですよ、トホホ・・・
というわけで、なかなか釣果報告もままならないですが、今回は先日行った年末恒例のワカサギ釣りの話。
12月12日、今回お邪魔したのは山中湖レストセンターさんhttp://www11.ocn.ne.jp/~rest1/。(個人的なメインは隣接するラーメン屋「湖麺屋リールカフェ」です(^-^)
最近の釣果はややムラがあるものの、平日にも関わらず満船という盛況っぷり。ワカサギドーム船の人気が窺えます。このレストセンターさん、灯油を炊かないヒーターと、膝元には温水?循環パイプがあって快適に過ごせます。釣座も広くてお子様連れにもオススメです。もちろん早上がりにも対応してくれますしね(←ここ大事!)

当日は朝の開始直後からポツポツアタリがあり、10㌢以上の良型も目立つ喰いっぷり。それでも普段30号からのハリスを相手にしているワタクシ達、100分の1であるハリス0.3号には相変わらず馴染めません(笑)
そんなワタクシ達でも群れが回遊してくればそれなりに釣れちゃいます。今期の良型相手だと針も2.5号くらいでも良いのかな?とにかくマメな仕掛交換で針先の鋭い仕掛けを使うことが大前提かと思いますよ、ワタクシは。

今回使用したのはハヤブサさんの仕掛。フッ素加工してあると、やっぱり掛かりが違いますね。
そんなこんなで、11時の早上がりまでに約50匹の釣果でした。
(早すぎるって?この日は暴念壊・・・じゃなかった忘年会の為でして(^-^)、早上がりでした。用事が無くても基本早上がりなんですが(笑)

あっ、ちなみに今回のメインであるラーメン屋巡りはまさかの臨休でした(泣)。冬場は要確認ですわ。
で、この日に開催された仕事仲間との忘年会はこちら越谷の孝進丸さんhttp://r.gnavi.co.jp/jj412jx10000/
新鮮な魚がメチャ旨です。釣った鮮魚の買取もしてくれるとか、ワカサギはいくらでしょう?(笑)
KATOさんオニカサゴご馳走様でした(^0^)
いやーそれにしても忘年会の前に釣りとかぶっ込む年じゃありませんね~。眠り込んで終電乗り過ごしたのはここだけの話ということで・・・(笑)
更新日:2013年12月23日 17時40分
カテゴリー:その他, 釣果情報
ぐるぐるXに
アピール力アップの
ラメバージョン入荷しました!

※写真はノーマルバージョンです。
管釣りスティックルアーの超定番でデッドスローリトリーブでボディ全体が回転しアピールしながら泳ぐルアー。
ラインは2or3lbで直結、2~4秒でリールのハンドル1回位の超デッドスローリトリーブで誰でも爆釣間違いなし。
更新日:2013年12月23日 14時09分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー