船釣り
雑誌「つり情報」で掲載され、お客様からの問い合わせも多く、当店でも新規取扱い交渉をしてきました東京歯車さんの「ツノレスキュー」が本日入荷しました!

バラバラになったイカヅノの形が簡単に整えられます。サバの多い日などはもう必需品ですね。使い方もいたって簡単。ただ差し込むだけです。
例えばこんな感じ・・・



・・・すみません、ピンボケで。ウチの佐藤さんから借りたデジカメがアップ画像に耐えられません(笑)お見せできなくて残念ですが、そのデジカメすっごくデカイです。ビデオカメラみたいです(笑)
こちらの商品はシングル用とダブル用の二種類。もう船べりに押し当てて、カンナ曲げるつもりがツノまで曲がっちゃったなんて失敗もなくなりますね。これからのヤリイカシーズン、ブランコ仕掛には必携ですよ。
更新日:2009年09月17日 14時06分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
今回はエリアトラウトロッドとPE0.3号で船キスを狙おうとナゾ(?)の思いつきで船橋港つり船内木さんhttp://d.hatena.ne.jp/naiki/にお邪魔しました!当日は通常のキス・サビキアジリレー(行き帰りに鳥山あったら青物狙い)の乗り合いでしたが事前に船長に相談し超ライトなキスタックルでチャレンジ!オモリは5号を使用し実釣スタート
数こそ出なかったもののシロギスの引きにビックリ!ときおりドラグを鳴らす引きで20センチ超の良型をゲット!外道にイシモチが多数混じり更に大きくサオを曲げ魚本来の引きを堪能しました。
後半はアジ狙いでオモリ30号のサビキ仕掛を使用。コチラはベイジギングタックルを流用し一投目からバリバリの喰い!
トータル40匹以上で気が付けば竿頭!?ワカシも混じるもののハリス切れで仕掛けが飛ばされてちょっと迷惑かも?
シロギスは刺身とテンプラ、アジはタタキとフライで豪華な晩ご飯となりました。
ココつり船内木さんは実釣前に細かくレクチャーしてくれるのでビギナーの方にもオススメの船宿です!(私も基本を再確認出来てとても参考になりました。) ルアーアングラーもたまにはエサ釣りいかがでしょう?ご相談頂ければ一式丸ごと揃えます! by 遠嶋
更新日:2009年09月14日 15時59分
カテゴリー:ルアー, 船釣り, 釣果情報
「つり情報」や「つり丸」で掲載され話題の多かったあの御宿岩和田港 長栄丸さんhttp://choei.seesaa.net/考案のスーパーXシート使いのタイラバ・インチクがようやっと発売されました!雑誌に紹介されたのが確か昨年の夏だったと記憶してますからちょうど一年越しの発売となりました!ずいぶん時間かかりましたね、ブリッジさん!

春・秋のイワシパターンに絶大な効果を発揮する「Xシート」ワタシも昨年使ってみましたが、海中での動きはまさにイワシそのもの。真鯛はもちろん青物にも効果的です。特にナブラ撃ちでは最強です。

今回入荷したのは「ディジーブレイン」の60・80g。真鯛がイワシを捕食してる時のイワシの反応にぶつけた時に効果絶大。使い方はタダ巻きで充分です。

で、こちらがインチクの「べレッタ」。キャスティング対応の45gと60gが入荷です。使い方はタダ巻きでも充分ですが、ちょっとアクションを加えるのも効果的。但し、派手なアクションでラインスラックが出てしまうようでは逆効果。テーリングが多発してしまいます。ナブラ撃ちでは着水と同時に食いつくくらい効果的です。

スーパーXシートの考案者で長栄丸の甲板長であり、ブリッジのフィールドテスターであり、当店の常連様である川端良浩様がちょうど買い物に来てたので一緒にパチリ。いつもお世話になってます。川端さん、またオイシイ情報があったらウチにだけそっと教えて下さい(笑)
更新日:2009年08月28日 18時13分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
最近、沖釣りの世界で静かな?ブームとなっている「ピンク」 そのピンクのレインウェアが限定入荷しましたよ!

こちらのモデルさんは当店のパート 三浦さんです。林家パー子ではありません。笑い声はパー子ですが(笑) 今回限定入荷したのは女性用のSSサイズと男性用のMサイズ。まぁクラフテルのレインウェアなんで少し大きめに出来てますから、一般的なサイズだと思います。

はい、本物の証・イカリ印のクラフテルですよ。最近類似品が出回ってるみたいですけど、漁師、漁業関係者が愛用するだけに品質はバッチリです。 この真っ赤な肩ベルトがイイ味だしてますね~。
このシリーズはホントーに限定入荷です。まず他の釣り具屋さんでは手に入らないです。何せワタシの闇ルートで仕入れましたから(笑)サイズが合えば、即買いしちゃってください!

どうせなら、せっかくなんで全てピンクで揃えたいですよね?というわけで「ピンクのギョサン」ももちろんあります。男性用はノーマル、女性用はラメ入りバージョン。こちらも類似品が出回ってるらしいのでご注意を・・・(笑)
話は変わって、ワタシがまだ学生のころ(なので10数年前ですが)、夜、赤羽駅前を車で走っていたら・・目の前に人のようなものが飛び出してきて・・・驚いてブレーキを踏んで目の前の物体をヘッドライトで確認したら・・・ピンク色で・・・正体はパー子でした(笑)
よく目の前に黒猫が横切ると不吉な事が起こるといいますが、目の前をパー子が横切ると、いい事が起こるらしい・・・
信じるか信じないかはアナタ次第です(笑)
更新日:2009年08月28日 15時52分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
超大型クーラー
イグロー入荷!

マリーン94QT
(88L)
マックスコールド120QT
(113.5L)
クイック&クール150QT
(142L)
マックスコールド165QT
(156L)
なかなか釣り具屋で見かけない150Lサイズまで今回は入荷しました!試しに
ダイワのトランク大将50Lを入れてみました。(多分入れることは無いでしょうが・・・)まだまだ余裕が有ります。 更に
当店のマスコット「キハダ君」もすっぽりでした
大型クーラーお探しなら当店へ!
いろいろ取り揃えています!
更新日:2009年08月26日 16時42分
カテゴリー:その他, オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
以前、当店オリジナルの「半ブラリーダー」を世間に送り出したことで、様々なところで物議を醸し出した(笑)当店イカマニアが仕掛ける第二弾は・・・

ヤリ&スルメ対応の11㌢・14㌢MIX仕掛です。市販品に無いので作っちゃいました(^0^)
この仕掛、以前は自作して使用してたんですけど、ヤマリアhttp://www.yamaria.co.jp/のK島所長と雑談にY談を重ね(笑)、半分勢いで特注しました。構想3日・製作に半年掛かってます(汗)いやー良かった、ヤリイカシーズンに間に合って(^-^)
上3本はスルメ・大ヤリ対応の14㌢ヅノ。濃い色ベースでやる気のあるイカにアピールします。(特に一番上にパイロットとして赤のさかな針を持ってきたのがこだわりです。)
下4本はヤリイカメインに11㌢ヅノ。淡いカラーベースで下から2番目にコマセヅノの赤帽入れた、いわば鉄板ですね。ハリスは4号、幹糸6号でヤリ・スルメ両方いけるようにしてあります。

一応、お客様に変なものは売れないんで、今年の春にこの仕掛のサンプルで実釣してます。実績は申し分ないんでご安心を。勝山出船だったので、朝の洲崎スルメモーニングサービス~白浜沖のヤリイカまで、一つの仕掛けで通すことができました。
これからシーズンに入る東京湾口・相模湾のヤリイカ(スルメ混じり)に!
常磐の夜スルメに!
石花海の大ヤリイカや春先の外房・常磐の大ヤリイカに!
そして春先のムギイカ狙いに!
つまり一年中使える仕掛けっていう事ですよv(^0^)v
更新日:2009年08月13日 11時50分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り

海の男の象徴として、はたまた大漁祈願のお守りとして、シルバーアクセサリーの「フィッシュフック」入荷しました
フィッシュフックとは・・・
古代のハワイアンから受け継がれてきた伝統的なアクセサリーのこと。
家畜が少ないハワイでは、魚を釣る釣り針は貴重な物でした。古代ハワイの人達は、クジラや大きな魚の骨、アワビやムール貝を使って、釣針=フィッシュフックを作っていました。質のいいフィッシュフックは何回も使用可能なことから、その後、繁盛のお守りや釣り針で幸福を釣ると言う意味から幸福のお守りとなりました。現在でも海の男の象徴として、大漁祈願のお守りとしてハワイでは最もポピュラーなアクセサリーの一つとなっています。



今回入荷したのはこの3アイテム。今後も続々入荷予定です。全てオリジナルデザインのハンドメイド1点モノから型を起こし、職人が一つ一つ丁寧に仕上げています。
素材は純度Ag925シルバーです。どのタイプも小さいながら強い存在感を持たせつつ、男女どちらにも似合うユ二セックスタイプに仕上げました。
★全ての商品に革製コードが付属します。
大漁祈願・海上安全のお守りとして、普段使いのアクセサリーとして、愛するあの人にプレゼント用としてどうですか?ちなみにワタシも「フィッシュフック」のネックレス愛用してますけど、大漁とはちょっと縁が無い・・ですかねぇ・・・(笑)
更新日:2009年08月11日 14時58分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 磯釣り, 船釣り
それにしても、船上や下船後に飲むビールって何であんなに美味いんですかね~。特に良い釣りした後のビールは最高ですよね(^0^)
でも、もしアナタの釣り仲間に下戸で車の運転をしてくれる方がいないなら・・・この商品の購入をオススメします!(一応言っときますけど、ウチ釣り具屋さんです)

これ、自分の為に仕入れたといっても過言ではありません(笑) 「ひとふきアルコールチェッカー」入荷のご案内です。吐いた息のアルコール濃度を2段階にチェックできます。でもあくまでこの商品は目安であって、飲酒運転の可否を判別するものではありません。念のため。

コンパクトサイズで収納にも便利です。これでアナタが帰りの運転を拒否する言い訳ができますね(笑)
でもホント、家でアナタの帰りを待っている家族の為にも、お酒を飲む方は気をつけて下さいね。これ、商品を売りたいから言ってるんじゃないですよ。同じ「釣り好き酒好き」の仲間としてのお願いです(^-^)
更新日:2009年08月06日 16時46分
カテゴリー:その他, オススメ商品情報, ルアー, 磯釣り, 船釣り
例年よりもひと月以上早い剣崎沖ワラサの襲来にお客さんもてんやわんや。お店のみんなもてんやわんやですよ。

というワケで当店人気のワラサ対応のハリのご紹介。以前、青物師に絶大な人気を誇りながら惜しまれつつ売り場から姿を消したインターフックさんの「インターワラサ・ブリ11号・12号」が若干のマイナーチェンジを経て、完全復活です!
使ったことがある方ならお分かりでしょうが、このハリ、基本的な構造が違います。従来の耳に掛ける結び方ではすっぽ抜けやハリス切れの不安がありましたが、こちらはその発想をなくし、すっぽ抜けやハリス切れを解消させました。その為、ワンランク細いハリスも使用可能としました。
まぁ混雑してる船上ではオマツリ必至ですが、人とは違うハリを使うことで自分の魚かどうか見分けることもできますしね。なかなか釣り具屋さんには並んでないみたいなんで、このハリ、オススメですよ~。
更新日:2009年08月02日 17時17分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
オスッ!オラ、ジョージ(笑)

今年の釣り博にも出展してたので、ご存知の方も多いと思います。そうです、ジョージが当店にやってきました。「できる男」シリーズ入荷です(笑)

新品のイカ角が一番よく乗るというのはイカ釣り師なら誰もが知るところですが、そうは言ってもこのエコの時代、出来る事ならくり返し使いたい!そんなアナタに便利グッズのご紹介。
使用したプラヅノは目に見えないような細かい傷が付いてます。その傷を研磨して、コーティングすることで、くり返し何度でも新品のように復活させます。まぁウチとしては新品のプラヅノをいっぱい買って欲しいですけど、時代はエコロジー、そこはほら、ねぇ・・・

こんな商品も入荷しましたよ。海用ロッドコーティング剤・ガイドクリーナー・偏光グラスくもり止めクリーナーです。「できる男」というものはこういうところにも気を使うんですね(^-^)
更新日:2009年07月21日 12時01分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 磯釣り, 船釣り