船釣り

フォースマスターをカスタムチューン

同じ電動リールを持っている? 

 

人と違うのが良い? 

 

ハンドルを替えませんか?

※機種によっては、リテーナーやキャップが別途必要になります。

詳しくは、店頭スタッフまでお声掛け下さい。

今までと見栄えが変わり、巻きやすくなったりなどメリットもありますよ!

是非、この機会にいかがですか?

探見丸CV-FISHタワー!大漁!!

今年一番の話題商品!?

 

探見丸CV-FISH

 

アキフィッシュ機能で、

 

魚の大きさがわかる。

 

興奮間違いなし!!

  

キハダやカツオにも最適!!

 

昨日の自分に差をつけては?

ダイコーさんの泳がせ竿

磯竿・ルアーロッドで人気の

 

「ダイコー」さんより

 

泳がせロッド登場です!

大物をもとめて、無限に広がるフィールドへ

巨大魚への挑戦。釣りをするものであれば一度は憧れる世界。
巨大魚に魅せられ追うものは、獲ることの難しさ、出会うことの難しさを十分に知っているからこそ、
その一瞬にこだわり続ける。”未だ経験したことのないファイト”その価値ある瞬間を追い求める。
エスぺランサは、ダイコーならではのテーパーデザインで釣り人達の要望に応え、その一瞬を逃さない。

クエなどの大型根魚やカンパチ、ヒラマサといった大型回遊魚をメインターゲットとした、泳がせ釣り専用船竿。
ブランクスには強度面で信頼性の高いグラスソリッドを採用。波の揺れの吸収性、魚の食込み性を考慮しながら、
直径14.9㎜のソリッドを6:4調子にテーパーデザイン。アイテムはスタンディングでのファイトを視野にいれた
釣り人への負担の少ない200MHと、広い振り幅で、波の吸収性能、食込み性能がより高い240MHの2アイテム。

 

※今回の入荷はスタンディングや相模湾のキハダに向いている200Mhです

 グラス100%とは思えないスタイリッシュなデザイン 

磯の底物・ジギングやキャスティングの青物と対峙してきた

ブランクス屋さんが作った大物泳がせ竿

 

船長さんたちの評判も上々のようです

 

このデザイン・クオリティーでこの価格なら・・・

 

買いです!

今年の相模湾はさらに熱い!

8月1日のコマセ解禁日より連日好調の今シーズンは異常?と言えるほどの

釣果を見せているカツオ・キハダを狙いに8月22日(木)、当店スタッフ杉山さんと行ってきました。

この日お世話になった船宿さんは大磯港の五平丸さんhttp://www2.ocn.ne.jp/~gohei/okinoyousu.htm

仕立て専門の船宿さんです。

 

 

 

 

 

まずはカツオを釣ってお土産の確保って事で、朝イチはハリス16号で30mタナのカツオを狙います。

すると隣の竿にヒット。ロッドが曲がり船中慌しくなってきました。

と、私の竿にもアタリが。でもフッキングが甘くバレてしまう…。

そんなこんなで出だし不調でしたがカツオを数本ランディング出来たところで30号のハリスで

タナ45mの本命キハダを狙います。

 

しばらく時間が経過…すると竿先にアタリ。

ん?来たか?と神経を集中させていると食ってきたのはカツオ。えーって感じでした(笑)

 

その後もキハダ狙いで通したものの結果カツオ4本、キハダの姿を見ることが出来ませんでした。

 

 

 

 

 

釣っている時ももちろん楽しいですが釣りってハリを結んでコイツで釣るぞーって夢見てる

そんな時も楽しいですよね!

そしてもう一つの楽しみは美味しくいただく事。

家に帰ってさっそくカツオを捌きます。

 

 

 

たたきとはらんぼ焼き

 

 

 

 

 

竜田揚げ

 

 

 

 

新鮮だから何しても美味しいの一言、満足でした^^

 

 

そして告知です。

9月1日~10月31日の期間

 

第1回鮪王決定戦 フォトコンテスト

を開催します。

 

達成感・充実感溢れる鮪を釣り上げた

みなさまの写真をお待ちしております^^

草加店限定!!サバ

中深場釣りは、高級魚が多く美味しい魚が多い!!

 

鬼カサゴ! アカムツ! メヌケ(アコウダイ)! マダラ! キンメダイ! ・・・・・

 

やはり!絶対釣りたい!そして食べたい・・・

 

何か特エサは?ハラモ!サンマ!アナゴ!豚の脂身!ホタテの耳!・・・・・

 

色々ありますが・・・・・基本は? ん?????

 

そう!サバの切り身!!

 

そこで、スタッフ杉山が実釣をかさねて、これだ!というものをお客様にご提供致します。

 

エサ問屋!(有)釣房商店のバックアップのもと、当店限定で販売いたしております。

HPはhttp://www.tsurifusa.com/

 

是非、一度お試し下さい!!

ビーストマスター3000

発売延期でご迷惑をお掛け致しておりましたが、

 

本日、大漁!! ?????

 

失礼致しました(汗)

 

大量入荷!!!

 

それでも・・・残りわずか!!

 

セール開催中で今がお買い得!!

 

御希望のお客様はお早めに・・・

お待たせ致しました!!

2013総決算セール

 

 

DMセール開催中!!

 

セール期間は2013年11月4日まで

 

まだ、お葉書が届いていないメンバー様はお近くの店舗のレジまでお声掛け下さい!!

お待たせしました!アリゲーター展示即売会のお知らせ

毎回ご好評をいただいております

 

 

もはや当店恒例のイベントとなりました

 

 

「アリゲーターロッド展示受注即売会」

 

 

9月に開催いたします!

開催日時は

 

9月21日(土)

9月22日(日)

9月23日(祝)

 

の3日間、時間はPM12:00~18:00開催

 

※ 一部店頭告知及び配布チラシに9月14・15・16日の3日間開催となっていましたが、正しくは

 

21・22・23日となります。お間違えの無い様お願いします。

今回も絶好の秋船シーズンを見据え、キハダマグロロッドを筆頭に様々なジャンルのロッドを多数展示!

 

期間中は専門スタッフが常駐しますので、オーダー等のご相談・ご質問にお応えします!

 

ぜひこの機会をお見逃し無く!!

9月1日より10月31日まで

 

草加店限定企画

 

「第一回鮪王決定戦」開催!

 

こちらも宜しくお願いします。

 

ここだけの話、特賞の景品・・・

 

ヤバいっす。

カツオ釣りでチロちゃんから変なの出てきた

松方弘樹をはじめ、日本人の多くが愛してやまない「マグロ」。

磯野波平をはじめ、日本人の多くが愛してやまない「カツオ」。

今年も釣りに行ってる割に、日焼けだけして釣果をブログにアップできない夏がやってきました(笑)

 

今シーズン過去2回、ルアーマグロで結果を出せてないワタクシ、今回は開幕直後より好調のコマセ釣りでいつもの相方チロちゃんを連れて出撃です。

 

8月12日、場所は佐島港 志平丸さんhttp://www.shiheimaru.com/。 ワタクシまずは今シーズンの初物カツオちゃんを手堅く狙い、お土産できたらキハダ1本勝負の「二兎を追う者」作戦です(^-^)

ワタクシの仕掛けがこちら。PE8号にリーダーとしてナイロン50号を1ヒロ入れて、今期主流の誘導天秤を使用してます。(ここ志平丸さんでは混雑時、誘導天秤の使用を制限することがあります。要確認) 当店オリジナルの「マグロ誘導リング」ならナイロンリーダー直結で使用できます。また誘導式ならクッション入れてもビシが飛んで来る事が無いので併用するのもアリかと思います。(ちなみに下に見えるエビスさんはマグロが釣れた時用のご褒美です。普段は口に出来ません(笑)

 

ポイント・・・といってもカツオナブラを見つけるまでの航程は40分ほど。遠くにパヤオが見える城ヶ島西沖のタナ20~30㍍でいざ釣り開始。とにかく今年はカツオナブラがすごいですね~。ポイントには困りません。船中でもポツポツとカツオ・キメジが上がります。

ワタクシもまずはキメジをキャッチ。

・・・・あんなにルアーで苦労したのに・・・(涙)

続いてカツオもキャッチ。カツオはポツポツと釣れたので、いよいよカツオナブラの下にいるであろうキハダちゃんを狙い打ちます。

今回実質コマセマグカツ釣りは初挑戦のチロちゃん。好調にキメジ・カツオを釣り上げます。が・・・この炎天下と青物のパワーに押され気味のようで・・・後半は粘り気のある酸味の強い液体を皮膚から分泌し始めましたよ(笑)

 

で、結局ワタクシはというとキハダちゃんからのシグナルは無く・・・・4本で終了。チロちゃんは変な分泌液を出しながら6・7本釣ってました。それでも20㌔クラスのキハダが船中3本上がってましたから、今回は運が無かったということにしておいてください。キハダが当たったら釣れた!ということでお願いします(笑) ワタクシまた夏の宿題を残しちゃいましたよ、トホホ・・・。

で、釣行後のお楽しみはやっぱりコレ!新鮮なカツオちゃんは生が一番 ということで、刺身&皮面を炙った土佐造りにしました。薬味はにんにく&生姜&マヨネーズですね(^-^)

 

血の気の多いカツオには薬味たっぷりのたたきも美味しいですね。もちろんワタクシこれにもマヨネーズ付けますけど、何か?

カツオの身で一番脂の乗りがよい腹身は塩をして「はらんぼ焼き」に。珍味のカツオの心臓も添えちゃいます。酒の魚に最適です。くーっ!

というわけでカツオ尽くしは堪能させていただきました。後は宿題の・・・・キハダを釣るのみです。ワタクシ今年は簡単に諦めるわけにはいきません。何故なら・・・

9月1日より2ヶ月間の激アツバトル

ジャイアント草加店限定企画

「第一回 鮪王決定戦」

開催します。

皆様もふるってご参加ください。

 

特賞は譲りませんけど(ウソ)

マグロ王は誰だ!?

俺だ 俺だ 俺だー!

 

というわけで、

 

草加店限定持ち込み企画

 

「第一回鮪王決定戦」(フォトコン)

 

開催いたします!

 

構想期間3年を要し、実現までに3日かかった(笑) 

 

ワタクシの完全なる趣味志向により企画された、勢いのイベントです(^-^)

 

 

約二ヶ月間の激アツバトル!

協賛メーカー多数?(予定)

豪華景品多数?(予定)

 

9月1日よりエントリー開始です。詳しくは店頭告知またはスタッフにお問い合わせ下さい。

 

※草加店限定企画の為、他店へのお問い合わせはご遠慮下さい

 

 

・・・ワタクシもエントリーしていいですか?(ウソ)