今回お世話になりましたのは、内房の超人気船宿
勝山港 萬栄丸さん
http://www.maneimaru.com/
6月13日(火曜日)に
マルイカ釣りに行ってきました。
当日は曇りで梅雨らしい天候
昼から雨予報でしたが・・・
私は左舷の胴の間(汗)
乗船人数は21名(驚)
流石人気の船宿さんです。
朝一のポイントは
富浦沖 40~50m
1投目の流しは不発
・・・ミヨシでムギが上がる
2投目の流しでタングステンに変更
船中第一号のマルイカをGET!
3投目の流しで、
ムギイカを追加
その後も流す度に
桶がにぎわっていきます♪♪
富浦沖から館山沖に移動
館山は雨が降っていますのでと
船長からのアナウンス!
大雨!!
水深も50~60m
バラシまくりで、撃沈(涙)
雨は苦手です(言い訳)
結果(涙)
9杯 (マル4 ムギ5)
リベンジ決定ですね!
http://maneimaru.seesaa.net/article/450825324.html
商品入荷情報♪♪
●今年大人気の極鋭マルイカレッドチューンAGS MC&F少量入荷♪
●ゼロテンに最適のさくら金剛激まるいか168の今期最終?少量入荷♪
●人気のFNネオンが少量入荷致しました。それもお買い得価格♪
●定番のFNブルもお買い得価格で販売中♪
まだまだアツイ!
マルイカ釣り。
当店は全力で
応援させて頂きます。
更新日:2017年06月17日 21時03分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り, 釣果情報
更新日:2017年06月17日 12時15分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
さくらの人気シリーズ『激』から
【激 あなご 125】
両軸スタイルの7:3調子のコヅキ竿。
リール下のグリップを短くし、操作性を確保しつつ、
コヅキ易く、跳ねにくい、あなご竿に求められる
理想的なパワーバランスを追求した攻撃型あなご竿です。

https://www.sakura-rod.co.jp/サクラの釣竿/船竿-あなご/
是非、店頭でご覧下さい
更新日:2017年06月17日 12時13分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
さくらの人気シリーズ『激』から
カットウ釣り、喰わせ釣り兼用の「激掛け調子」で最高のパフォーマンスを可能にした次世代型ふぐ竿
【金剛 激 ふぐ 175】
歴代サクラふぐ竿の中でも最も硬度と強度を備えたバットパワー。
操作性に優れ魚信から掛けるまでのレスポンスが抜群に良く、
穂先には新素材ソリッド(ゴテック)を採用し折れにくく理想的な先調子です。

https://www.sakura-rod.co.jp/サクラの釣竿/船竿-ふぐ/
是非、店頭でご覧下さい
更新日:2017年06月17日 11時51分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
MPGブランク採用
無駄なぜい肉を削ぎ落とした
ハイコストパフォーマンスロッド
MPGが更に身近になった

KATSUO STICK 
エイテック
カツオスティック180
「飾り」を排除した最前線仕様。
完全ワンピースのコマセカツオ専用ロッド。操作性に優れた7:3アクションが青物の
コマセ釣り筆頭に落し込み(アンダーベイト)
喰わせ(のませ)釣り、
胴突き釣り等幅広い釣りに対応可能。
http://www.alphatackle.com/mpg/katsuostick/
ぜひ店頭でご覧下さい
更新日:2017年06月10日 20時10分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
アルファータックルの
人気アカムツロッド
ハイパーブレードアカムツ に
「寒猫根スペシャル」
1.8mショートモデルが登場!

HB AKAMUTSU 

180
関東アカムツ釣りのメッカ、茨城県波崎港周辺の乗合船で推奨される「120号錘での手持ちで誘い」の釣りを強く意識した、「寒猫根スペシャル」1.8mショートモデル。全身MPGブランクと6:4アカムツ専用アクションのコンビネーションで、東北、常磐、房総、相模湾など、錘200号までのフィールド、胴突、天秤仕掛、いずれにも無理なく対応。ショートロッドならではのダイレクトでスリリングな引き味が「1尾の価値」と「魅力」をさらにアップ。取り回しの良さは小型仕立船やプレジャーボートにもおすすめ。外房~南房のフラッシャーサビキムツ&大アジ、東伊豆初島沖など 錘200号までのライトキンメにも好適。
http://www.alphatackle.com/mpg/hyperblade/akamutsu/
ぜひ店頭でご覧下さい
カタログ記載外アイテムです。
更新日:2017年06月10日 20時03分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
“ディープマスター”
テル岡本が提案する
TERU’S FUTURE
「次世代深海釣り」専用ロッド
従来0アクションよりスリムな厚巻MPGブランク、トップセクションに配したKWSGガイド
深海ロッド本来のあるべき機能は損ねずに「最大のオモシロさ」「目感度」を徹底追求
「TERUスタイル」を更に進化&深化させる事で「次世代深海釣り」の真価を問う
テル岡本の最新提案
中深場の釣りを意識した従来+10㎝の2.2mが入荷!
LTキンメダイ
深場アカムツ
アラ
クロムツ
マダラ
オススメです
http://www.alphatackle.com/mpg/deepimpact/light/
更新日:2017年06月10日 19時45分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
更新日:2017年06月10日 14時24分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り, 釣果情報
シマノのカタログ記載外アイテム!
アルシエラ ヒラメ[ARCIERA HIRAME]
M265とMH265の2アイテム
波の影響を吸収して餌を安定させ、
細ハリスでも強烈な引きでも対応
ヒラメ釣りのために生まれたロッド
UDグラスのワンピース設計という特性を
活かしたしなやかさと粘り
快適な操作性で一日を通した
手持ちでの釣りが楽になりました
カタログ記載外商品です。
ぜひ店頭でご覧下さい
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/4858
更新日:2017年06月10日 14時10分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
シマノ
NEW
グラップラー300HG

マイクロモジュールギア搭載!
高剛性・高耐久ロープロジギングリール。

剛性に優れる「HAGANEボディ」に「X-SHIP」、「マイクロモジュールギア」、「エキサイティングドラグサウンド」など先進の機構を搭載し、70mmのハンドルには「 CI4+」のラウンドノブを採用。PE3号-250mの大容量、ギア比6.2の巻上げは使い手やスタイルを選ばず、ライトジギングからディープの鯛ラバ、スロー系ジギングまで幅広く対応。
マイクロモジュ-ルギア
可能な限り細かくした歯を密に、多くかみ合わせることによってギアノイズを大幅に低減。強度を低下させることなく滑らかな巻きごこちと動力伝達を実現する。

X-SHIP
回転性能の心臓部にはシマノギアテクノロジーの結晶であるX-SHIPを搭載。アングラーが入力したパワーをロスすることなく伝達し、滑らかで効率的な巻き上げを可能にしている。
HAGANE ボディ
高い剛性を持つ金属のボディ。不意の衝撃にも耐える剛性・耐衝撃性を確保し、たわみを最小限に抑えることでアングラーのチカラを巻き上げる「力」へと変換する。
S3Dスプール
切削方法を全面的に見直すことによりスプール精度を格段に向上しました。その結果キャスト時の静穏性が向上しています。(当社比)
エキサイティングドラグサウンド
ドラグ音が鳴る機構。魚がドラグを引き出しているか否かの判断がしやすく、魚とのファイトにアドバンテージをもたらします。また、爽快に響くドラグ音がアングラーの心を魅了します。
・
・
是非、店頭にてご覧下さいませ!!
更新日:2017年06月08日 16時59分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り, 釣果情報