フィッシングプレッシャーの高い日本のフィールド攻略にはマストなスピナーベイト。
2012年春、フィールドから生まれた実戦色“プロガイドセレクト”が加わり、戦略の幅がさらに広がる!
ディーパーレンジ
ノリーズよりディーパーレンジに新色が追加発売されました!
752 ハイライトインパクト 2012NEW
753 アイスホワイト 2012NEW

春に引き倒すためにも今のうちからGETしておいてください。
少量入荷ですのでお早目のご来店をお待ちしております。
更新日:2012年02月07日 16時37分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
ジャッカルより
冬の定番ルアー
【ノッキンジョー】
になんと1/4ozが新登場!

一口サイズなので喰わせやすいボディで野池でも使いやすい。
吉羽園で使ってみると良さそうですね!
少量入荷ですのでお早目のご来店をお待ちしております。
更新日:2012年01月28日 17時24分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
ノリーズより新製品の入荷です。
TG RATTLIN’ JETTER

タングステンを搭載したTGラトリンジェッター
重量が1.9gUPしてさらに下のレンジをキープ
ビッグレイクのプロガイド達から強烈なリクエストを受け復刻した「ラトリンジェッター」。
「ジェッター」がビッグレイクで圧倒的に支持される理由は、その強力なレンジキープ力にあります。ハイスピードリトリーブでも3m以深をキープできる浮き上がりにくさ、同じスピードであれば1レンジ下をトレースしてくるバランスはまさに秀逸。なおかつその質も多量のウエイトで押さえ込んだり、動きを抑えて得るレンジキープではなく、しっかりと水を叩くアクションをしながらも浮上しにくいボディバランスによるもの。広大なウィードフラットや延々と続くブレイクなど、やや沈めたレンジをハイスピードに、それでいて確実にバイトを拾いながらトレースすることが可能です。さらに「ジェッター」ならではのテクニックとしてスローローリングがあります。キャスト後に一度着底させ、ソフトベイトの要領でロッドを引く。スピナーベイトやソフトベイトで乗せられないショートバイトも高効率で拾っていいけるテクニックです。「ジェッター」は田辺哲男がノリーズ創立以前から手がけ、数度のモデルジェンジによって熟成された信頼のバイブレーション。その実力で安定期を迎えたビッグレイクを再び攻略します。
少量入荷ですのでお早目のご来店をお待ちしております。
更新日:2012年01月26日 12時55分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
今年も前売り券を販売中!
販売期間は2月15日水曜日までです。
詳しくは、芦ノ湖漁業共同組合のHPの
《特別解禁要項》をご覧下さいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

芦ノ湖の解禁日は、2012年3月1日木曜日です。
お間違いの無いように・・・
詳しくは、芦ノ湖漁業共同組合のHPをご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
更新日:2012年01月20日 17時23分
カテゴリー:イベント情報, オススメ商品情報, ルアー
国産アラバマリグ
メガバスより入荷です!

SPARK RIG スタンダード
少量入荷ですのでお早目のご来店をお待ちしております。
更新日:2012年01月11日 15時13分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
ノリーズよりバスアイテムの入荷です!

「タダマキ112」
一見、オーソドックスなロングビルミノーのスタイルながら、全く新しいコンセプトを纏ったのが「タダマキ 112」。その狙いはただ巻きで使うクランキングミノー。細身ボディでローリングアクションのプラグがクランクベイトのレンジを攻略することにあります。しかも通常のロングビルミノーが最大深度でも頭下がりの姿勢で泳ぎ続けるのに対し、独特なリップ形状によってナチュラルな水平姿勢で最大深度をキープします。リップ裏面にはキャスタビリティを向上する“キャスティングフィン”を採用し、ロングキャストによる長いレンジトレースを可能にします。クランクベイトとは違うシルエット、ロングビルミノーとは違う姿勢でビッグバスのレンジへ到達する「タダマキ 112」。ジャーク&ストップが効果的な春先はもちろん、オールシーズンをただ巻きで攻略して下さい。
少量入荷ですのでお早目のご来店をお待ちしております。
更新日:2011年12月24日 12時38分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
どーも皆様おはようございます。いやー今朝の冷え込みは厳しかったですね、今日 入店したら当店で飼育してる「タコ」がひっくり返って凍死状態でしたよ。マネージャー兼飼育係のワタクシとしては大変残念な出来事でした(涙)
皆様も当店にお越しの際は防寒対策をしっかりしてお越しくださいね(苦笑)
というわけでお客様からのお問い合わせの多かった「温感ローション」入荷のご案内です。
冬の防寒対策では一般的に手袋を使いますが、指先の細かい作業は手袋をはめたままだとしにくいもの。これなら手袋いらずで釣りを楽しめます。また手袋と併用することで更なる効果が期待できますね。
手足の指先に塗ると、トウガラシエキスなどの作用でぽかぽかと暖かくなります。釣り等のウインタースポーツはもちろん、冬の外出時や、就寝前にお使い下さい。
更新日:2011年12月18日 08時47分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 磯釣り, 船釣り
東京湾シーバスで
爆発的な釣果をたたきだしている
プロセレ「アンチョビット 60㌘」
全色入荷しました

ようやっと本格シーズンインの今年のシーバスジギングにいかが?
更新日:2011年12月08日 16時11分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
最近、朝のワイドショーやNHKのニュースなんかでも取り上げられ話題の「燻製」。
ワタクシも以前、相方のチロちゃんからいただいた手作りの燻製の味が忘れられなく、こうなりゃ 「いっちょ自分で作ろうじゃないの!」というわけで奥さんに内緒で燻製鍋を購入しちゃいました。(←ちなみに燻製鍋は当店で販売しております。)
まぁワタクシも釣具屋の端くれなんで、どうせ燻製作るなら自分で釣った魚で作ってやろうと。燻製にするならやっぱりマスだろうと言う事で、水質が良いと評判で、食べて美味しい「ヤシオマス」を放流し、看板にしている栃木県は宇都宮の 「増井養魚場」http://masui-fish.com/へ11月某日お邪魔してきました。

当日は11月とは思えないほどの最高の陽気。もちろんベタ凪(笑)のんびり竿を振るには絶好のコンディションとロケーション。もちろん今回もビールを飲まない理由が見当たりません(笑)
人気ポイントの管理棟前は平日にも関わらず混雑してるので、少し離れた場所に陣取りビールを空けます・・・じゃなかった準備に取り掛かります。水深は約2㍍で、1㌘~2㌘前後のスプーンで表層~ボトムまで探りますが・・・
・・・・
・・・・・
・・・・あんまり釣れない(涙)
周りを見ているとスプーンだったりクランクだったりマメにルアーローテーションして、ポツポツ釣れています。これで間違いなく腕の差だと確信しました(涙) 引き出しは多めにしとかないと。
まぁ「のんびり」が今回のテーマだからいいや、オレそんなに釣れなくても悔しくないし、トラウトもやってますっていうパフォーマンスみたいなもんだし(笑)・・・なんて自分に言い訳しながらルアーやったり、フライやったり、ビール飲んだり。たまにはいいよね、こういうの。

で、これが今日イチの「ヤシオマス君」。今回の燻製はこれに決定(笑)
普段船釣りがメインですけど、管釣りも面白いですよね。これからもっと精進して、トラキンに出場しようかな?待ってろよ、小っさいおっさん(笑)
家に着いて、今回のホントーのメイン、燻製作りの始まりです。今回購入したのは熱燻用のご家庭のコンロで出来る鉄製の燻製鍋。煙も中で充満するので台所が煙臭くなることもありません。

で、出来上がりがこんな感じ。ヤシオマスって捌くと身がホント「サーモンピンク」って感じで、脂も乗ってて美味しそうでした。お味の方は・・・スモークサーモンって感じで美味しかったですよ、まぁそれなら鮭買って作っても良かったかと思いましたけど。それ言っちゃおしまいですね(笑)
ともあれ、ワタクシの料理のレパートリーに「燻製鍋」が加わったことは大きな戦力ですよ、これからこれで、燻製卵作ったり、スモークチーズとか作ろうと思います。
・・・・・魚じゃないのかよ!(笑)
更新日:2011年11月27日 14時09分
カテゴリー:ルアー, 釣果情報
日釣振の調べによると、今年の釣り業界の10大事件の第一位は・・・
ワタクシが相模湾でクロマグロを釣ったことだったとか・・・(もちろんウソです)
「またマグロかよっ!」っていう声も聞こえてきますが、どうせ来年には話題にすらならなくなると思うので、今年一年我慢してお付き合いください(笑)
まぁワタクシも自分の器は分かってるつもりなんで、来年もマグロ、ましてや本マグロが釣れるなんて思っちゃいませんしね(涙)
とまぁ、前置きが長くなりましたが、先日釣ったクロマグロ、どうせもう一生釣れないんだから、どうせなら、せっかくなんで
「剥製にしよう!!」
とおもったわけですよ。
それで出来上がったのがこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

我が家の床の間に掛け軸と一緒に鎮座されている「マグロ様」です。当店とお付き合いのある鏑木勝時さんhttp://www.katsutoki.com/にお願いして、マグロの尾で剥製にしていただきました。
今回、鏑木さんにはお任せで依頼しました。和テイストな感じで格好いいでしょ?やっぱり剥製は鮎とか渓流魚が趣があっていい感じですけど、尺を超えたカワハギやメバルなんかで作成しても格好いいと思います。当店にて鏑木さんご紹介させていただきますので興味のあるかたはぜひどうぞ。
この「マグロ様」。尾っぽを触ってお願い事をすると子供は足が速くなるご利益があるそうです(ウソ)
ちなみに大人にはお尻の病気にご利益があります(笑)
更新日:2011年11月25日 18時08分
カテゴリー:ルアー, 船釣り, 釣果情報