オススメ商品情報
5月29日。茨城県にある東山田調節池へバスを狙いに。
前日から降り続いた雨が気になっていたが、池の水質はややマッディ。
状況としては決して悪くはない。

池はこんな感じ。ストラクチャーなどポイントという場所は少ないが
橋脚周りにバスは着いている事が多い。

スモラバをこの橋脚に丁寧に打っていたら・・・

45cmの良型バスをGET!

見て下さい。がっちりスモラバ食ってます!
この時のラインはフロロの3Ib。
ライトリグで細いラインでもドラグ設定をちゃんとしていれば
サイズの良いバスもラインブレイクせずとれますよ!
この後30UPのバスを1本追加して計2本の釣果。
バス、いい時期に入ってます!
更新日:2009年06月01日 14時57分
カテゴリー:ルアー, 釣果情報

噂のレマーレⅤ&Ⅵ入荷!

離島遠征モデル&尾長モデル
地域No.1!
更新日:2009年05月31日 17時04分
カテゴリー:オススメ商品情報, 磯釣り
サーファーやバイカーに圧倒的な人気を誇るアメリカンブランド

1991年、カリフォルニア・サンクレメンテにて誕生。
サーフボードのペイントシェイプやウエアブランドのデザイナーとして
活躍していた”JACK . A”が仲間のダン・フレッキーと
ともにサングラスブランドとして設立。




まずは「SONIC FLY」「FLY HOPPER」「FLY DIMENSION」「FLY SHELTER」トータル10アイテムが入荷です。もちろん全て偏光です。念のため。今後も続々入荷予定です。お楽しみに!
更新日:2009年05月31日 16時10分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー

いつも行く金谷・明鐘岬のメジナ・25cmです。この地域ではなかなかのサイズです!ゴールデンウィーク後4回黒鯛を狙って釣行してますが、なぜかメジナばっかり。最終的にいつもメジナで熱くなってます!
でも、そろそろ大きいのが釣りたい!プチ遠征で伊豆でも行ってみようか?それとも夜釣りにしようか?いっそのこと本気で遠征しようか悩んでます。

道具で釣果が決まる!?今回はじめて使ったツケエサ。昼までの釣りでしたが、身がしっかりプリプリで最後まで使用感が一緒。水っぽくならない極上なツケエサでした。これからの時期コレは強いファクターとなるでしょう。いつも使うものは現地の釣具店で売り切れていたため、仕方なく大奮発で700円ぐらい出して買ったものが実はこんなに良かったとは。。。ちなみに当店ではもっとお安い!一度奮発してみては?(気になったら当店まで!)
更新日:2009年05月29日 14時50分
カテゴリー:磯釣り, 釣果情報
このジグ、他のお店には並んでないのはもちろん、紹介するのも当店が初めてです(^0^)
というのもここの営業のキム兄さんに「ウチのブログに載せろ!」って脅されたからなんですけどね(笑)

この度、新しく立ち上げられた「ゼスタ」っていうブランドの「アグラーム」っていうジグです。まずは先行発売される太刀魚対応カラーのご紹介。リーズナブルな価格ながらコーティングにはかなり手をかけていますのですぐボロボロにされる事もありません。カラーも今までありそうでなかった「赤黒」や「蛍ムラ」など、太刀魚に使ってみたいカラーですね。
「蛍ムラブラック」カラーをブラックライトで照射してみました。画像では分かりづらいかも知れませんが、スゲー光ってます。日中のタチウオジギングで絶大な効果を発揮したというのもうなづけます。
このジグこれから雑誌等でバンバン紹介されると思いますが、入荷は当店が一番早いです。これから始まるタチウオジギングの秘密兵器としてどうですか?
キム兄さん、こんな感じでいかかでしょうか?(笑)
更新日:2009年05月27日 17時08分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
「くりくり」って何・・・?って興味を持っていただいた深場マニアのお客さんだけご覧下さい(笑)

これ見て「ピーン」ときた方はなかなかの深場マニアですね。そうです、かせくり器です。深場の仕掛けを作るときにかせ巻きの糸をこれに引っ掛けて、スムーズに糸を引き出す器具です。かせ巻きって糸グセがつかない分、よく絡まっちゃってイライラするんですよね~。糸グセがついたボビン糸なんかもコレで逆にかせ巻きにできますよ。

ちなみにこれがパッケージ。もっとアップで見てみます?

・・・かなりパンチ効いてます(笑)いつの時代だよっていう感じですね。このトサカがまた時代を感じさせますけど、オレが思春期の時、こんな髪型流行ってました(笑) いや~ホント年取ったな~(^-^)

詳しい説明書きは裏面に記載されてますのでご確認ください。今回のこの商品も少量の入荷の為お早めに。といってもホントのマニアじゃないと買わないと思いますけどね(笑)
更新日:2009年05月23日 10時17分
カテゴリー:オススメ商品情報

・へらバックXT BA-012C
・へらロットケースXT RC-012C
・へらサブバックXT BA-042D
・ へらクッションXT ZB-012C の4点フルセットです!!!!
是非、新色 『シャイニングオレンジ』 でバシッと決めて釣行して下さい!!!
目立つ事間違い無しですよ!

今なら、シマノさんより
シマノへら竿 『大全』
お配りしてます。
※数に限りが御座いますので早めに御来店下さい。
更新日:2009年05月22日 18時27分
カテゴリー:オススメ商品情報
世間一般に「健太郎」といえば、「♪ねぇ、マスター聴かせてやってよ・・・♪」でおなじみ、「失恋レストラン」の清水健太郎 通称シミケンですが(笑)、釣り業界で健太郎といえばもうおなじみ「金沢八景 野毛屋」http://www.nogeya.jp/Nogeya/FirstPage/showFirstPage.doの名物三代目「健太郎船長」ですよね?というワケで美咲http://www.misaki-net.com/より新作「マニアス健流ジーフォースⅣ 170」限定入荷しました。

まぁワタクシがアレやコレやウンチクを語るよりは野毛屋さんのHPで健太郎船長のコメントを見ていただくとして、今回「マニアス健流ジーフォースⅣ 170」と「マニアス フグスペシャル165」も限定入荷です。おそらく今回が最終入荷となりますので、狙ってたお客様はお早めにお求め下さい。
あとシミケンについてのコメントは特に無いです(笑)
更新日:2009年05月20日 09時54分
カテゴリー:オススメ商品情報
全国の「ひとつテンヤ」マニアの皆様、大変長らくお待たせ致しました!当店オリジナル「ひとつテンヤロッド」本日入荷いたしました。

今回入荷したのはこの4本。ベースは銘竿「喜栄丸スペシャル真鯛ゲーム」シリーズ。
まずはオールチタンガイド搭載、トップ部チタンLDB採用でとにかく感度と軽量化にこだわったモデル。220と250の2アイテムご用意。メタリックレッドカラーにトップはアタリを取りやすい蛍光ヌリ。

お次はこちら。トップ部のみチタンLDBガイド採用モデル。カラーはオリジナルのメタリックブルー。こちらもトップ部に蛍光ヌリを施してます。現物はかなり渋いんですけどね~上手く伝わるかな?

そしてこちらは「オールパールホワイト」塗装モデル。搭載ガイドはオールSIC。その分いくらかお求め安い価格になってます。これもカッコイイんですけど、画像で上手く伝わるかな~?
まぁ一度ご来店頂いて、手にとってみてください。きっと気に入ってもらえると思いますよ。
更新日:2009年05月17日 16時25分
カテゴリー:オススメ商品情報

シマノ「レマーレV」近日入荷予定
昨日の「釣りロマン」見ちゃったら行くしかないでしょう!?「男女群島」次回も見逃せない!
40UPもブッコ抜くこのロッド只今ご予約承り中です!
更新日:2009年05月17日 14時58分
カテゴリー:オススメ商品情報