
オススメ商品情報
新規お取扱い始めました♪♪
CLUE(クル-)
『ベイス』 入荷です!
ベイスはその名の通り、ベイジギングにおける基点となるメタルジグです。
絶妙な縦横比で設計されたセンターバランスタイプのボディはサミングの強弱によってミディアムスピードのスライドフォールから、潮流に負けない直線的なフォールまで容易にコントロールできます。またジャーク時には、広い曲面が作り出す強い波動と反射でターゲットへとアピール。さらに適度な引き抵抗は、潮の変化を感じ易く、二枚潮や変温層など使い手に多くの情報を与えてくれます。つまり現場について最初にベイスを使うことにより、いち早く状況把握ができるのです。
もちろんパイロットルアーとしてだけでなく、フォール、ダート、反射、波動などメタルジグに求められる要素を高次元で兼ね備えているため、一日使い通しても平均点以上を狙えるオールマイティーなメタルジグです。
タチウオ、シーバス、根魚、ヒラメ、青物など、ベイエリアのフィッシュイーター全てに対応します。
水温も少しずつ下がって群れが固まって来て、シ-バスジギングもスタ-ト♪ 年末年始に手堅く楽しむにはベストなタ-ゲットかも(笑) 是非、お試し下さいませ!!
FLITZ限定カラ-
タックルハウス
『フリッツ42 限定ゼブラカラー』
ターゲットはメジ、カツオ、ブリ、サワラ、シイラetc
オフショア、ショアでの青物キャスティングゲームでは定番モデルです。
定番カラーとは一味違ったアクセントを持つゼブラカラー。
1年を通じて様々な魚種にお使いいただける限定カラーです。
Z-1 フルゴールド・ゼブラピンク
Z-2 ゴールドレッド・ゼブラグロー
Z-3 ブルーピンク・ゼブラグロー(ベリー部が隠れていますがピンクベリーです)
Z-4 フルシルバー・ゼブラグロー
特に、ちょろちょろ見え出したサワラに気になりますです!
コノシラス 再入荷!
メガバス『コノシラス』
再入荷です!
コノシラスはコノシロを捕食するランカーシーバス専用に開発された大型バイブレーション。
全長100mmを超える体高の高いボディは、圧倒的存在感でランカーシーバスに強烈にアピール。スリムボディ形状と専用成形ウェイトにより、ビッグプラグでありながらスローリトリーブでも機敏なレスポンスを発揮すると共に、引き重りを徹底軽減。コノシロの魚群レンジを確実に捉え、捕食のホットゾーンを長時間トレースする事が可能です。
前後のフックアイには強靭で追従性の高いスイベルアイを採用。強烈なヘッドシェイクによるバラシを激減させています。コノシロパターン特化型ビッグバイブレーション「コノシラス」が、全国のフィールドを席巻します。
Length:108.0mm
Weight:33g
初回入荷時、入荷のご案内も出来ないまま欠品してしまいました・・・やっと再入荷!
是非、お試し下さいませ!!
メタルジグ旧作です!?
ACMETACKLE
カストマスタ- 入荷!
・バス、ソルト(シーバス、根魚)、トラウト等々あらゆるフィッシュイーターを狙えます。
・独特の形状が生み出す、このルアーにしか出せないオリジナルアクション。
・抜群の飛距離と強烈なフラッシング。
・リトリーブではスプーンのようにしっかり泳ぎます。
しっかりとした使用感があるので、初心者でも使いやすいジギングスプーンです。巻いてもスプーンのようにしっかりと泳ぐので、キャスティングで特に威力を発揮します。
後方重心ボディーは圧倒的飛距離を誇り、フラット面は強烈なフラッシングで魚にアピール。
使い方はキャストし、リフト&フォールとリトリーブの組み合わせでその日のヒットパターンを見つけ出してください。
●今回の入荷は、1/4~3OZ。
一応、バスコ-ナ-に陳列致しますが、バスロッドで3オンスを投げちゃっての・・・
ノ-クレ-ムノ-リタ-ンでお願いします(笑)
外房の一部でやってる『アノ』釣法への転用などもオモシロイのでは? 元祖『ネギ』ですから!!
メタルジグ新作です!?
新製品 プロセレ ゴビアス アンセスター80g
アンチョビットシリーズを手がけましたTomu若林氏の新製品!
まずは、このルアーのご説明をさせていただきます。
まずはネーミングの由来から。。。
ゴビアス = 水の底にすむ生物
アンチョビットシリーズは、アンチョビという名前の通り、ベイトを表しております。
例えば、カタクチイワシ、サッパ、マイワシなどです。
これに対して、ゴビアスシリーズは、海底に住む餌となる生物を意識して作られております。
アンセスター = 先祖
アンセスターは、先祖という意味があります。シーバスのジギングが始まる前から行われていた釣りをヒントにデザインされたのでそのように名付けました。
プロトタイプを数種類作り、一昨年の秋からテスト開始!
まずはシーバス。大型魚が連発でした。
狙ってなかなか釣れない80アップが連発!!凄い威力という事がわかりました。
ルアーの上下についてです。細い方が上、目の付いている方が下になりますので、お間違えの無き様ご注意ください。
逆ですと、釣れなくはないですが、アンセスターの個性が出ませんので、要注意です!
※2015春の新製品。シ-バスジギングの季節に合わせて、今回、初入荷です!是非、お試し下さいませ!!
■同じくプロセレの『ナノダックスキャスティングリ-ダ-』もガッツリ入荷!シ-ズン中は残念ながら欠品に継ぐ欠品で、毎年、ご迷惑をお掛けしてしまう人気のお品。。。60~170LBが今回入荷しておりますので、お早めにご覧下さいませ!!
NEWスタイル!
新発想の遊動テンヤ登場!
ima
真鯛魂レンジセッター
リーダーを切らずにヘッドを交換できるので
時合いを逃がさず真鯛にアピール!
カラーは全8色
3号から13号までの5アイテム
ぜひともNEWスタイルテンヤで
年末年始の真鯛をゲットしちゃってください!
カスタムしませんか?
船や陸っぱりなど多くの方が使っている『ドカット』
使用率が高い=同じものが多い という事で
ちょこっと変えてみませんか?
カスタムと言えばやっぱり
『タナハシ製作所』
フルカスタムすると~
さすがにここまでは~という人はちょっとだけも可能
各種パーツを取り揃えてますのでぜひお試しくださいませ
PEライン新製品!
サンライン新製品『PEジガ-UL-T 4本組』
ジグに命を吹き込む伝道糸…
スーパーディープからの信号は100%掛けていく!!
●Low Stretch加工(LSP)により伸度3%がもたらす超低伸度設計の伝導率の高さは世界最高峰。一瞬の着底も確実に手元へ伝わり、素早い立ち上がりと同時にジグへスイッチを入れる。これによって根周りの魚へのアプローチをより丁寧かつ大胆に行うことが出来る。また、スーパーディープエリアでロングフォールジャークなどで誘う場合でもロッドアクションにしっかりジグが追従するため、ヒット率はさらに向上する。
●Smooth Surface加工(SSP)を張りのあるULTに施すことにより、今までの4本組にない滑らかさへと進化。これにより、ジグのフォールスピードが大幅にアップし素早い着底が可能。
●安定した強度を保つことが出来るULT-PE×4本組を採用。ブリやサワラ、カンパチなどを代表とする青物や、アカムツからイシナギなどの底物の強烈な引きを真面に受けても破断しない強力を備えています。
●唯一無二!さらに進化したEMCS(イージーメジャーリングカラーシステム)Ⅳが「底から3mを丁寧に釣りたい」などの願いを可能にした。1m毎で水深を刻む時に威力を発揮する。今何mを釣っているというのが一目でわかるため、高い集中力を維持出来るのもひとつの武器である。
※今回、200m巻の0.8/0/1.5/2号と300m巻の1.5/2/2.5/3号が入荷致しました!
新製品の低伸度PE、使うの楽しみですね~早速1個購入してみました(笑)
是非、お試し下さいませ!!