メタフラ 新色
マリア
メタフラ32g
短時間で手軽に狙える故に近年人気の小型青物(イナダ・ハマチ・サゴシなど)や、全国各地に広がるサーフが主な舞台となるフラットフィッシュ (ヒラメ・マゴチ)。共に「手軽さ」と「身近さ」が 魅力のターゲット。
※ヒラメやサワラに強い新色が再入荷致しました。
是非、お試し下さいませ!!
短時間で手軽に狙える故に近年人気の小型青物(イナダ・ハマチ・サゴシなど)や、全国各地に広がるサーフが主な舞台となるフラットフィッシュ (ヒラメ・マゴチ)。共に「手軽さ」と「身近さ」が 魅力のターゲット。
※ヒラメやサワラに強い新色が再入荷致しました。
是非、お試し下さいませ!!
60/80g
【フック】船宿推奨!掛け重視シーバスジギング専用アシストフック標準装備
【カラー】船宿推奨!長年の釣果が裏付けるシーバスジギング実績カラー
【バランス】巻くだけで泳ぎ、フォール中もヒラヒラとアピールするシーバスジギング定番のセンターバランス
※東京湾内もやっと水温が低下して群がまとまって釣果が出て来ました!
是非、お試し下さいませ!!
家庭で楽しめます網焼き!
前回たい焼きメーカーに続き、イワタニの炉ばた大将炙家Wでも作れます。
食材を2枚の網で挟んで乗せて焼く、 裏面を焼きたい時は取っ手を持ってクルッとひっくり返すだけ!
食材が型崩れしにくく、両面キレイに焼けます。
イカを2杯同時に焼けます。
以前ご紹介致しました、イワタニの炉ばた大将炙家Wでも作れますよ
熱伝導に優れた素材を使用している為1 0 ~ 1 5 分ほどで焼きあがります
あんこは王道ですね!私は【栗】入りが好きです(笑)
別売で、パックロールやバックに真空フレッシュボックスもご用意致しております。
ご希望のお客様には実演させて頂きます。是非店頭でご覧ください。
久々に再入荷致しました。
・3段式の直径12.7cmロッドケース
・2.13mのロッド8本まで収納可
・119.4cm~223.5cmまで伸縮でき持ち運びに便利
・SIZE(閉じた状態)119.4~223.5cm×24.8cm×14cm
・
※遠征等の移動やご自宅でのロッドの保管に!!
「とにかく釣れる!このジグは魚が寄ってくる!」と鈴木斉。
全長の短いセミロング形状、肉厚の薄いシェイプにすることでワンピッチジャークで の軽い引き味に加え、フォール時にはビラビラとローリングフォール(Wiggle=ウィグル)することで強烈 なフラッシングを発生しアピール。
ブリに効く緩いワンピッチジャークから、フィー ディングレンジの狭い夏~秋マサにおいても、キレのあるスライドと強烈なローリン グフォールで口を使わせます。
外房、輪島沖、積丹沖、五島列島など、あらゆるフィールドにおいて3年間の実釣テストを行った。スパンカーを立ててのバーティカルジギングはもちろん、風と潮に任せての横流しスタイルにおいても対応。
加工難度の高い鉄素材ながら、エッジに曲面加工を施すことにより、類まれな流体 性能をブラッシュアップ。[PAT.P]。
唯一無二の軽比重によるスライドとフォールでの運動性能を昇華した次世代の鉄ジグです。
・
※入荷→完売、入荷→完売を繰り返し、ご迷惑をお掛けしておりましたが、久々に再入荷致しました。
是非、店頭にてご覧下さいませ!
■SINGLE HOOKS
スプリットリングをプラグのアイに1つかませば、装着した際にプラグのボディに真っ直ぐつく「縦アイ」仕様。バリアブルプランワイヤーとパーフェクトベンドが相まって強度は折り紙つき。また、船上での危険度を出来る限り小さくするため、バーブレスにしています。特にオフショアからのシイラ、カツオ狙いにお使い下さい。
※今、釣れているサワラにも最適!!是非、お試し下さいませ!
①太軸パワータイプ
従来の太刀フックシリーズより、やや太軸パワーモデル。
ドラゴン狙いはもちろん冬のディープエリアやショートバイトを確実にとりたい時
②サビにくさ3倍!!SWマジックフッ素
フッ素メッキの泣き所であった耐食性の低さをカバー。
塩水によるテストでは従来の3倍の防錆をほこります。(当社比)
③圧巻のホールド力!!対フッ素形状
フッ素メッキの滑るデメリットを角のある形状でバラシ抑制。
急な食い上げや抜き上げ時など加重・抜重にも対応します。
ドラゴン級の強烈なバック走にも耐えるやや太めの線径と硬いアゴを瞬時に貫くSWマジックフッ素を採用。
またフッ素のデメリットである”滑り”を角のある対フッ素形状でカバー。
フックは、3本トリプル仕様にし、太軸ながらも軽さをだし抵抗を抑制しました。これによりディープレンジでのジグ操作も損ないません。
・
※深場の移るこの季節、是非、お試し下さいませ!