ルアー

店内専用みたいな折畳式買い物カゴ

店内専用みたいな折畳式買い物カゴ

その名も

 

店内専用みたいな折畳式買い物カゴ

 

 

入荷しました

 

釣具の収納・運搬に!

折畳み式なのでかさばりません。

 

横がメッシュなのでリールやキーパー、プライヤー・ビシなどをまとめて水洗いするのにも便利です。

アイシャッド3.8インチ ロボ入荷しました

ジャッカル×ROBOWORM社のコラボワーム

 

 

フリックシェイクに続く第2弾はアイシャッド

 

 

 

ROBOWORM社とジャッカルのコラボレーション第2弾となるアイシャッドROBO。

 

発色が良く、張りのあるROBOWARM社独自の素材でアイシャッドを再現。

 

ROBOWARM社の技術による三層構造のカラーリングが加わる事で美しく変化する複雑な色彩感を実現。

 

わずかなシェイクでも艶めかしいアクションをしますのでじっくり見せて誘うダウンショットリグに最適です。

 

 

少量入荷ですのでお早目のご来店をお待ちしております。

鮪専用ハリスですって

ディープマスターテル岡本推奨!

マグロを筆頭にヒラマサ、カンパチ、クエ、カンナギ などに使用可能な
大物スペシャル船ハリス。
ナイロンとフロロのラインナップ。

ナイロン
●約35%の無結節伸度 がロッドやドラグでは補えないファーストランを止め結節部の負担を軽減。
●しなやかで巻癖が付きにくい。
●ノットが確実かつスピーディーに決まる。

フロロ
●吸水、紫外線による劣化がない優れた水中強力
●マグロに見えにくい屈折率
●伸びがなく捌きやすい

 

まぁ、テル岡本氏がマグロでスゴイかはさておき、マグロ専用ハリスの入荷の案内でした。

↑10月31日まで開催中!

 

↑アリゲーター展示即売会

 

9月21・22・23日開催!

 

こちらもお楽しみに!!

えびんぐの正解

昨年キハダマグロのコマセ釣り用の針で

 

人気ナンバーワンだった

 

オーナーの「ムツサークルフック」を使用した

 

セイカイコレクションの「エビング仕掛」に

 

待望の#1/0サイズが新登場!

今までの#2/0サイズはエビングのワームには良いけど、コマセ釣りでオキアミ付けるには少し大きすぎましたよね。ただでさえネムリ系の針って、オキアミ付けずらいのに・・・

 

ハリスはフロロの20~26号で、長さは3㍍。今期のキハダ・カツオには丁度いいサイズ展開となっております。

 

※ここ最近のキハダマグロの釣れっぷりに、どうしても店頭での仕掛けが品薄状態となり、お客様には御迷惑をお掛けしております。そこで

 

「どーしてもこの針で釣りたいんや!」

 

というお客様、当店にて針とハリスをお買い上げいただければワタクシが真心込めてキハダマグロ仕掛けを作成いたします。

※当日の混雑状況や、ワタクシ含めスタッフの出勤状況により若干のお時間をいただく場合が(数日いただく場合も)ございます。予め御了承下さい。

 

あっあと、「切れた!」とか、「バレた」っていうクレームはナシでお願いします。ワタクシにお願いしちゃったっていう自己責任って事で(笑)

2013年 NEW 『ソアレCI4+』

ライトゲームの代表!

 

メバリング!! アジング!! ベストマッチ

 

シマノ ソアレCI4+ 

 

C2000PGSSと2000HGS

 

2機種同時登場!!

シマノのHPはこちら↓

http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3354

お待たせ致しました!!

2013総決算セール

 

 

DMセール開催中!!

 

セール期間は2013年11月4日まで

 

まだ、お葉書が届いていないメンバー様はお近くの店舗のレジまでお声掛け下さい!!

ノリーズ入荷案内!

 

B-HIRARA68

 

 

 

 

 

 

 

強すぎず、弱すぎず、中層にサスペンドした状態のバスを食わせてしまうのがB-ヒララ。

ビッグバスが好んで捕食するブルーギルをイメージさせるフラットサイド系クランクベイトです。

通常のフラットサイドが苦手とするブッシュやレイダウンもダイレクトに攻められるスナッグレス性がB-ヒララの持ち味。

晴れて風も無いような、ハードベイトが効きにくいような状況こそがB-ヒララの出番。

ためらうこと無く巻き通せるクランクベイトです。

 

ご来店お待ちしております。

マグロ王は誰だ!?

俺だ 俺だ 俺だー!

 

というわけで、

 

草加店限定持ち込み企画

 

「第一回鮪王決定戦」(フォトコン)

 

開催いたします!

 

構想期間3年を要し、実現までに3日かかった(笑) 

 

ワタクシの完全なる趣味志向により企画された、勢いのイベントです(^-^)

 

 

約二ヶ月間の激アツバトル!

協賛メーカー多数?(予定)

豪華景品多数?(予定)

 

9月1日よりエントリー開始です。詳しくは店頭告知またはスタッフにお問い合わせ下さい。

 

※草加店限定企画の為、他店へのお問い合わせはご遠慮下さい

 

 

・・・ワタクシもエントリーしていいですか?(ウソ)

特注マグロ遊動リング

キハダコマセ釣り用

 

特注遊動リング

 

入荷しました

使い方としては、カモシ遊動ラインのラインなし(リングのみ)と考えて下さい。キハダ釣りで最近の主流である遊動式天秤(一部禁止の船宿さんもアリ。要確認)で使います。

PEラインに優しい人徳丸の「SICかもし天秤」では道糸に直結でも構いませんが、手繰りの良さとクッション性を考えて、ワタクシの場合PE8号にシステム組んでナイロンリーダー50号を1ヒロ入れて使ってます。リーダー組むのが面倒な方は、下田漁具のメジカツオリーダーやカツオコードと併用して使うことも可能です。まぁキハダで使うPEも太いので釣行後にラインのキズをチェックして、痛んだところをカットすれば直結でもOKです。(使い方の分からない方はお尋ね下さい。

 

破断力は135㌔で強度もバッチリ。高性能の2リングボールベアリングを装着してますので回転しながら上がってくるキハダに対してのハリスの撚れも軽減します。キハダのオフシーズンにはイカや中深場のヨリトリリングとしてもお使い下さい。

 

~お知らせ~

 

9月1日より

2ヶ月間の激アツバトル

「第一回マグロ王決定戦」

草加店限定で開催します。

詳細は店頭またはHPで後ほど・・・

青木虫入荷しました。

 

青木大介プロ監修の虫

その名も「青木虫」入荷しました。

 

ビニールのように柔かく味と臭いが付いた特殊マテリアル。

「あえて浮力を抑えてボディはバスの口に入った時に折れ曲がるぐらいに柔かくしました。」と青木さん。

開発に開発をかさねて納得の「虫」です。