ルアー
TT Eagle 180F.150F/abalone
相模湾キハダで大人気の…
ぶっ飛び&浮沈構造、斜め浮きのスリムペンシルです。

クラス最長飛距離:空気抵抗の少ないスリムボディー&浮沈構造の大人気ハイブリッドペンシルTT Eagleに、アワビ張りヴァージョンが登場。
澄み潮での集魚効果には驚かされます。水中でのアワビの輝きは…漁師さんたちが愛用する理由が判るはずです
クロマグロ、キハダ、ヒラマサ、ブリのトップゲームでの活躍は間違いなし!!
今回の入荷は上記の3カラー。サイズは150F&180Fの2アイテム。
※今回も極少量の入荷となっております。恐れ入りますがお電話・店頭でのお取り置きはご遠慮いただいております。予めご了承下さい。
更新日:2014年08月04日 19時10分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
いや~コマセマグロも解禁して、一気に夏の海ですよ。
お客様からも『マグロ行ってないの?』なんてありがたいお声をお掛けいただいてますが、大丈夫。
釣れたら聞かれなくても自分から言いますから(笑)
と言うわけで、今季初の投げマグロは7月23日長井荒崎港 丸伊丸さんhttp://www.maruimaru.com/にていつものメンバー(サイタマグラーズ 仮)での仕立での出船です。
当日は風も無くベタ凪の絶好のビール日和・・・・じゃなかったマグロ日和(笑)。 船は一路南下してマグロ海域を目指します。
出船してから約2時間。ようやくマグロ海域に到着。ところどころで鳥がざわついてます。周りの船もナブラ待ちといった状況。

・・・も途中濃い靄がかかり身動きできない状態に。テキトーにキャスト練習していたおっさんの18cmのルアーに食いついたのはヤル気満々のピーラでした(^-^)マグロロッドでこのサイズなら瞬殺ですね

1時間程足止めされたガスも晴れ、ようやっと再度探索開始。良さそうな鳥山に当りましたが即沈・・・。ここでピーラのおっさんの誘い出しに出ましたが乗り切らず・・・残念
最後の最後に最高の鳥山に遭遇しましたが・・・バーサちゃん(涙) これといった山場も無く帰港となりました。
まぁ今回はマグロウォッチングということで・・・
帰港後女将さんからこの時期には嬉しい冷や麦いただきました。ワタクシ初めての利用でしたが、アットホームな船宿さんですね。御馳走様でした(^0^)

普段二郎系ばっかりのサイタマグラーズリーダー仮(笑)もこの笑顔。今年はマグロ釣れるよ、きっと(笑)
ワタクシの次回のマグロ釣行はコマセかなぁ・・・・。不完全燃焼ですけどね。
きっとこのリベンジはウチの関根君がとってくれるでしょう(笑)
更新日:2014年08月02日 18時59分
カテゴリー:ルアー, 船釣り, 釣果情報
夏のBIGバーゲン
大謝恩際!!
7月31日(木曜日)まで
お買い忘れはございませんか???
今が大チャンス!!

ご来店お待ち致しております!
更新日:2014年07月27日 21時57分
カテゴリー:その他, イベント情報, オススメ商品情報, ルアー, 磯釣り, 船釣り
更新日:2014年07月23日 02時49分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
更新日:2014年07月22日 03時30分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー

Newギグ115S入荷しました♪
パワーファイトのための飛距離、強度とアクションの融合
開発コンセプトは「飛距離、強度とアクションの融合」。
オフショアキャスティングゲームにおいて多くの実績を重ね高い信頼を得たGIG-100Sをベースに大型のツナ、青物を仕留めるために誕生したGIG-115S。
45gのウエイトと空気を切り裂くフォルムがより遠くのターゲットへのアプローチを可能にし、サーフェスでのスプラッシュを纏ったスキッピングはもちろん、ヘビーウエイトで低重心ウエイトが生み出すロールしながらのレベルフォールは弱ったベイトが沈下してゆくようでベイトボールに群がるターゲットには抜群のアピール力です。
ワイヤースルーの内部構造と高強度スイベルによるANTI HOOK OUT SYSTEMが大型魚とのパワーファイトを可能にしました。
今シーズンのキハダ・大型シイラ・ブリ・ヒラマサ等にどうぞ♪
更新日:2014年07月17日 22時30分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
更新日:2014年07月13日 23時20分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
月の満ち欠けと
魚の食い気との
不思議な関係
大漁時刻表

20147月~12月版
ぎょぎょ!大型が釣れる?大漁だ?
釣行のお役立て・・・間違いなし!
更新日:2014年07月13日 21時38分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 磯釣り, 船釣り

<青物・マグロのナブラ打ちやベイトボール攻略に>
【LS/レベルシンキング】
・フラフラとふらつきながら不規則に水平フォールすることで魚のバイトを誘発
【アクション】
・フリーフォール時は水平姿勢を保ち、やや前方にフラつきながらフォール
・軽いトゥイッチングで左右にダート
・水中でのS字スライドアクションも可能
【高強度楕円リング搭載】
絡みにくく、抜群の強度リング「楕円リング」(PAT.)を3つ搭載
【デザインホロ採用】
・透過+フラッシング効果で食い渋るターゲットを誘う
※ケイムラスリット、トロピカルスリットのみ
相模湾キハダに!ヤマリア『ローデッドLS140』入荷致しました。
相模湾キハダマグロで実績の高いルアー「ヤマリア ローデッド」シリーズに「レベルシンキング(水平沈下)」モデルが登場です。
ボディをゆらゆらと揺らしながらの水平フォールで、弱って漂うベイトフィッシュを演出。
ナブラ打ちや、トップウォーターに出切らないシチュエーションで活躍します。是非、お試し下さいませ!(今年は数量限定生産。フックレス=64gです。
昨年モデルはトリプルが標準装備され70gでしたが、昨今のシングルブ-ムのせいでしょうか。お好みのフックを付けちゃって下さい・・・蛍ムラカラ-もかなり気になります・・・)
更新日:2014年07月12日 02時41分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り
いよいよ開幕!
相模湾投げマグロ!!
そんなルアーキハダにタイムリーな商品が入荷してきましたよ(^-^)

※画像はイメージです
フローティングダイビングペンシルの名作
TTイーグル150F/180Fに
2014新色が登場♪
【カラー(150F・180F共通)】
HC-UB ウルメブルー
HC-SAP サンマパープル
HC-WSG Wシルバー
ハイブリッド構造だからこそ可能になった超スレンダー&ハイフロートペンシル『TT.Eagleシリーズ (150F,180F)』!
水面下でまばゆく輝くクロームメッキボディはア ピール力抜群。圧倒的な実釣実績をあげたクリスタルラメバージョンに負けない活躍に期待できます。TT.Eagleはハイブリッド構造により、超スレンダーボディが可能となりました。
キャスト後、軽くラインを張ることで、クロマグロ、キハダマグロの必釣パターン「斜め浮き」を実現しました。誘い出しのダイビングも効果的ですが、まずは着水後にラインを張り10秒待つ!! これこそがTT.Eagleシリーズ 180F.150Fでクロマグロが一番釣れている使い方です。
こちらは限定品及び少量入荷の為、店頭やお電話でのお取り置きはご遠慮いただいております。予めご了承下さい。
更新日:2014年07月04日 19時55分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り