5月29日。茨城県にある東山田調節池へバスを狙いに。
前日から降り続いた雨が気になっていたが、池の水質はややマッディ。
状況としては決して悪くはない。

池はこんな感じ。ストラクチャーなどポイントという場所は少ないが
橋脚周りにバスは着いている事が多い。

スモラバをこの橋脚に丁寧に打っていたら・・・

45cmの良型バスをGET!

見て下さい。がっちりスモラバ食ってます!
この時のラインはフロロの3Ib。
ライトリグで細いラインでもドラグ設定をちゃんとしていれば
サイズの良いバスもラインブレイクせずとれますよ!
この後30UPのバスを1本追加して計2本の釣果。
バス、いい時期に入ってます!
更新日:2009年06月01日 14時57分
カテゴリー:ルアー, 釣果情報
サーファーやバイカーに圧倒的な人気を誇るアメリカンブランド

1991年、カリフォルニア・サンクレメンテにて誕生。
サーフボードのペイントシェイプやウエアブランドのデザイナーとして
活躍していた”JACK . A”が仲間のダン・フレッキーと
ともにサングラスブランドとして設立。




まずは「SONIC FLY」「FLY HOPPER」「FLY DIMENSION」「FLY SHELTER」トータル10アイテムが入荷です。もちろん全て偏光です。念のため。今後も続々入荷予定です。お楽しみに!
更新日:2009年05月31日 16時10分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
このジグ、他のお店には並んでないのはもちろん、紹介するのも当店が初めてです(^0^)
というのもここの営業のキム兄さんに「ウチのブログに載せろ!」って脅されたからなんですけどね(笑)

この度、新しく立ち上げられた「ゼスタ」っていうブランドの「アグラーム」っていうジグです。まずは先行発売される太刀魚対応カラーのご紹介。リーズナブルな価格ながらコーティングにはかなり手をかけていますのですぐボロボロにされる事もありません。カラーも今までありそうでなかった「赤黒」や「蛍ムラ」など、太刀魚に使ってみたいカラーですね。
「蛍ムラブラック」カラーをブラックライトで照射してみました。画像では分かりづらいかも知れませんが、スゲー光ってます。日中のタチウオジギングで絶大な効果を発揮したというのもうなづけます。
このジグこれから雑誌等でバンバン紹介されると思いますが、入荷は当店が一番早いです。これから始まるタチウオジギングの秘密兵器としてどうですか?
キム兄さん、こんな感じでいかかでしょうか?(笑)
更新日:2009年05月27日 17時08分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 船釣り