お客様の黒田様よりお誘いを受け11日に
大原『長福丸』さんよりイサキで出船してきました
・
・
当日は18名中11名が黒田様グループと仕立船状態で楽しませていただきました
・

・
・
・
ポイントに到着して暫くするとポツリポツリと釣れ出し黒田様も早々にゲット!
・

・
・
・
私も良型メインで順調に数を伸ばしていきました
・

・
・
・
前半は喰いがイマイチなのか巻上中のバラシが全体的に多かったですが
アタリは多くあり好調でした
・
・
・
後半、下げ潮に変わると反応はあるものの喰いが極端に悪くなりスピードダウン・・・。
・
・
それでもポツリポツリ貯めていき外道の良型メジナを含め34匹で終了となりました
・


・
・
・
この時期のイサキといえば楽しみなのは『食』というか『白子と真子』
・
いや~バッチリ入ってました!
・

※真ん中の黄色っぽいのはメジナの卵です
煮付けで美味しくいただきました
・
・
・
今回使用したのはハリス1.5号3.5Mのカラーフック仕掛け
・

・
・
前半はグリーンを中心にヒットしましたが後半はブルーにしか掛からない事も。
・
様々な状況に対応する為に、いろんなパターンのものを用意していくといいですよ。
・
・
・
<完全なる余談>
・
滑らないおすすめサンダル
・
キーン『ヨギ』
・

・
今シーズンはコイツで頑張ります!
・
注意!・・・当店では扱っておりませんのであしからず
・
・
・
ちょっと脱線しましたが、イサキについてわからない事があれば
スタッフ関根までお気軽にどうぞ。
更新日:2016年06月12日 16時51分
カテゴリー:釣果情報
ヤマリア
『ポップクィーン シイラSP』
ソルト用ポッパー「ポップクィーン」
のシイラ専用カラー





夏を満喫! 目で楽しめる♪ シイラ専用カラー
【専用カラー】フラッシング効果を高めたホログラム仕様と、トップゲームの遊び心満載カラー。
【バーブレスフック】シイラゲーム必需品!太軸・安全バーブレスフック(STBL-56TN #1/0)搭載。
【サイトカラー】ルアーの軌跡やチェイスが分かりやすいサイトカラー!
・
※今年は相模湾シイラが好調です!
是非、お試し下さいませ!!
更新日:2016年06月12日 13時49分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
メロン屋工房
新製品TWZ200F
入荷致しました♪

ヒラマサの誘い出しはもちろんのこと、マグロ類のナブラ打ち、誘い出しもこなすオフショアキャスティングにおいて最も多用するダイビングペンシルをプラスチック素材の利点を最大限に引き出し、水絡みの良い操作性、飛距離、とトータルバランスに優れたセッティングで仕上げました。
●基本的使用方法
着水後、ロッドティップを下方向または横方向にジャークしダイブのきっかけを作り、ショートストロークの場合ピッチの速いジャークでクイックなアクション、ロングストロークで水絡みの良さを生かしたS字軌道のナチュラルアクションが演出可能です。
また、キハダ等のナブラに投げ込み少ない移動距離でトゥィッチし弱ったベイトを演出しバイトに持ち込む操作方法なども可能です。
全長:200mm
重量105g
■適合フック■
プラグシングル:アシストフックフィネス SJ41 11/0
トレブルフック:オーナー社 ST66 4/0
・
※是非、お試し下さいませ!
更新日:2016年06月12日 13時38分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
WooDream アキヤ
2016 新色
入荷です!!

生業は代々漁師、そしてその漁師の趣味が釣り。
生粋の魚好きと共に釣果を求めたものを、WooDreamが新たにDreamOceanプロジェクトとして始動。
漁師のDNAとアングラー魂が融合した時、Akiyaは進化した疑似餌になる。
日本の漁師が個々に自らの手でオリジナルアイテムを作り出すように、HANDE MADE IN JAPANにこだわった。
その第-弾は、相模湾でチューバと呼ばれるイワシをイメージしたフローテイングペンシルべイト。
流行に左右されないボディに漁具としての耐久性、そして秘められた可能性。
プロの道具は難しいかも知れない。しかしプロの道具は、アングラー次第で究極の道具になり、使い手の意思に応えるポテンシャルを秘めている。
数年の実釣を終え、製品化された疑似餌 “Akiya”に魂を入れるのは貴方です。
Akiya170は、着水時に発生するルアースライドを極力抑え、着水と同時にバイトを誘発、更にその後のワンアクションで正確にダイプを繰り出し、スロージャーク、ロングジャークにより水面直下で逃げ惑うべイトを演出し、タフコンディションでの状況下で、すぐに散つてしまうような魚にも口を使わせることが可能!!
ワイヤーはモンスタークラスのマグロも確実に獲れるよう、折返し部分にウエルド加工を施してあります。

写真左から
ワインバックラメ
グリ-ンバックラメ
グレ-バックシルバ- の3色です。
※今年もそろそろ、各所にマグロの気配が・・・・・・・
ご準備は、是非、当店で!!
更新日:2016年06月11日 20時02分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー
更新日:2016年06月11日 19時15分
カテゴリー:オススメ商品情報, ルアー, 磯釣り, 船釣り
更新日:2016年06月08日 14時42分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り
更新日:2016年06月08日 14時35分
カテゴリー:オススメ商品情報, 船釣り

シマノ NEW プレイズ 3000
ついにMUTEKI MOTOR搭載

ぜひ 店頭でご覧ください
更新日:2016年06月08日 10時23分
カテゴリー:釣果情報
「竿やリール、タックルボックスなど
他人と同じなのはイヤだ!」
・
・
そう考える方は多いと思います。(私もそのうちの一人ですが)
って事で、バケットマウスBM-7000をいじってみました。
先日BM-9000のSOULS x VARIVASのコラボモデルが出ましたが
BM-7000ではオールブラックがなかったのでやってみました。
・
・

これがノーマルの状態なんですが
・
・
オールブラック仕様に変更!!!


ハンドル・バックル・中皿追加(取っ手も取付)
ロッドスタンドを黒に塗装
・
・
ハンドルとバックルが変わるだけでも印象がかなり変わりますね。
メーカーにパーツ注文すればすぐ交換できます。
・
・
中皿を増やしたのは大型ボックスの弱点でもある
雨の日に中がビチャビチャになるのを減らす為です。
コレもパーツ注文可能(取っ手はホームセンターへ)
・
・
ちょっとしたパーツ交換や色の変化で自分だけの一品に!
・
梅雨の雨の中、釣りに行くのはな~と考えてる方!
・
ちょっとこだわってみませんか?
・
興味のある方はスタッフ関根までお気軽にどうぞ
更新日:2016年06月07日 19時04分
カテゴリー:オススメ商品情報
今年で3年目、人気のタ-ゲット
になりました
鹿島のテンヤマゴチ!!
今年は5/20頃から乗合がスタ-ト!さっそく5/26(木)に不動丸に乗ってきました。

AM5:00出船。まだ薄暗いです。オレンジ系・ピンク系の派手なカラ-を結んで準備完了!
平日なのに片舷に7人、全体で14~15人乗ってます。人気ぶりが分かりますね~
出船から小1時間掛けて北上。大竹海岸あたりでしょうか。。
ポイントに着くと、周りのテンヤ竿の方々にはアタリ!&バラシ(笑)
柔らかいテンヤ竿だとフッキングが弱いのでしょうか。アワセが効いていないのか。バラシ連発・・・

そんな事、言ってる私には、アタリが少ない・・・
悩みに悩んで、ワ-ム替えて→ジグヘッド替えて・・・フォ-ミュラぶっ掛けて(笑)

やっと、食いました!
当日は、あまり動かさず、小さめのクロ-系(バグアンツ3”やパワ-ホッグ3”)の
派手なカラ-がアタリだったようです。
キャストがままならない方でも、船の真下にワ-ムを落として、船の流れにあわせて
ドリフトにさせてるだけでも、ツ抜けしていらっしゃいました!
船中34~65cmが3~20本!!
鹿島エリアのマゴチはまだまだ始まったばかり!例年8月まで楽しめます。是非、チャレンジして下さい!
更新日:2016年06月06日 12時15分
カテゴリー:釣果情報