未開の地?南房ジギングorz
最近外房・常磐方面でもヒラマサ上がってますね~。 今季はカモシ含めて当たり年ですね♪
で、ワタクシが久々ジギングで向かったのは・・・
「南房」。
南房には青物が着く根が少なく、定着しないイメージがありますけど、その分ベイトを追って回遊してきた青物に当るとバクバク・・・なんて夢見て6月2日(ちょうどその週 大原の船が港止めだったんですよね・・・)
お邪魔したのは 布良港 松栄丸さんhttp://mera-matsueimaru.com/。最近ジギング専門船を開始した、若船長がヤル気満々の船宿さんです(^-^)
※ちなみに先週のチロちゃんとのイサキに続いて連ちゃんです。
ちょうどその日は大型船にワタクシ達のみの3名で出船。こりゃ~ビール飲んで昼寝なんて出来ないぞ(笑)
ポイントは航程10分程の布良瀬。水深は浅い所で15㍍、深い所でも50㍍ほど。潮加減にもよりますが、ワタクシまずは130gをチョイス。・・・も生命反応なし。(ここでちょっと嫌な予感・・・)
ここで鳥山発生!広範囲に単発ながらナブラも出てます。ワタクシ達もここでトップで狙いましたがルアーには無反応・・・。曳縄の漁師船ではヒラマサが上がってましたけどね。(ここで大分嫌な予感・・・)
鳥山も収まりジギングを再開しますが、やっぱり生命反応乏しく、たまに移る探見丸の反応も寂しい感じで・・・
ここでワタクシがお土産作りに持ち込んだインチクでようやっとアカハタが1本。船中これっきりの大惨事となってしまいました・・・。嫌な予感って的中するんですね(悲)
どうしても青物なんで日ムラは出ちゃいますよね。まぁこんな日もあるでしょ(涙)
※その後松栄丸さんでは型の良いヒラマサ・ブリ~カンパチまで上がってます。あえて一攫千金狙うのもアリだと思いますよ、ワタクシは。
釣れた貴重なアカハタちゃんはやっぱり煮付け。最近、根魚イコール煮付けだなぁ。やっぱり美味しいですね、子供にはご飯のお供に、ワタクシには晩酌のつまみになりました(^0^)
これからマグロも気になるし、青物のシーズンになってきましたね。ワタクシのジギングのリベンジは・・・
次回頑張りますorz