2013年03月の投稿

鯖で鮪を釣る

東伊豆沖

 

 

クロマグロふかせ仕掛

 

 

入荷しました

※画像はイメージです

 

 

 

最近、日帰りで100㌔オーバーも夢じゃない「クロマグロ」が釣れるとあって人気急上昇中のマグロふかせ釣り。

 

 

当店もマグロ釣りには力を入れております。(こんな仕掛、他の量販店ではまずお目にかかれないでしょう(^^)

 

今回入荷したのは使用頻度の高い30・35・40号。クランキングリーダーの為、リールに巻き込むことが出来ます。

 

お値段的にはやや高価?ですが、1本のクロマグロの価値を考えるとそこはほら・・・ねぇ・・

 

 

次回入荷は未定です。お探しのお客様、お早目のご来店お待ちしております。

 

★ アリゲーター展示受注会やります!

期間はゴールデンウィーク真っ只中の5月3日~6日の4日間

※詳しくは「イベント情報欄」をご覧下さい

お待たせしました!アリゲーター展示受注即売会のお知らせ

毎回ご好評をいただき、ありがたいことで今年も

 

「いつやるの?」といった問い合わせを

 

多数いただいておりました

 

「アリゲーターロッド展示受注即売会」

をいよいよ開催させていただきます!

開催期間はゴールデンウィーク真っ只中の

 

5月3日 金曜日(憲法記念日)

5月4日 土曜日(みどりの日)

5月5日 日曜日(こどもの日)

5月6日 月曜日(振替休日)

 

の4日間開催。時間は12:00~18:00

 

今回は多くのお客様のご要望にお応えして

 

「今年のマグロはこれで獲る!!」

 

をテーマに、スタンディングロッドを多数展示予定!

 

乗っ込みに合わせ人気のRYUGUシリーズや、銭洲釣行におススメの遠征ロッドも展示します。

 

というわけでゴールデンウィークは・・・

 

なるべく遠出しないで、お財布の紐を緩めて当店にお越し下さい(笑)

GETフィッシングさんのエサ届きました。

遠征釣り、深海釣りでお馴染みの『GETフィッシング』さん特製の冷凍エサが届きました。

『アナゴ』『ハラモ』『イカ』『イイダコ』などイロイロ入ってきましたが、その中でも『ハラモ天日干し』がオススメ。

 

天日で余分な水分を取り除いて『うま味』を濃縮したという。聞いているだけで、とても美味しそうで、魚が釣れちゃいそうなエサです。

 

 

少量入荷の為、お早目のご来店をオススメ致します。

続・寒ブリあ宮殿

というわけで、ここのところ大原や勝浦といった外房でブリ・ワラサがジギングで釣れまくってるという情報を聞きつけ、いつもの相方と青物パトロールに出かけてきましたよ。

 

「外房の若大将」こと鈴木新太郎さんも最近じゃジギングにハマッてるそうで、今年から乗合を午後船始めた大原の長福丸で爆釣したなんて話をしてて、しかもそのワラサが脂が乗っててマイウーだよなんて聞いたら、そりゃ仕事そっちのけで行っちゃいますわ(笑)

 

 

(ちなみにワタクシの通り名は『キャバクラのバカ大将』です(爆)

 

 

3月15日、今回午前船でお邪魔したのは大原港 松鶴丸さんhttp://www.offshore.jp/shokaku3/。外房ヒラマサジギングではパイオニアとも言える船宿さんです。

 

ポイントまでは航程約30分。水深は約70㍍でワタクシ150㌘のジグからスタート。魚探を見ると底付近に反応が見られます。

 

前半はなかなかやる気のある群れに当たらず単発ながらも船中ではポツポツとアタリ、ワラサクラスが取り込まれています。

 

そんな中、相方に強いアタリ。強い突込みを見せながら上がってきたのは本日最大 7㌔ちょいの泣きのブリ(笑)

コレを見たワタクシ、目ざとくアタリルアーの鉄ジグに変更。スイムバードの130㌘のナクイグローにすると、

 

・・・コレが大当たり。

 

中盤良い群れの反応に当たると一時入れ食いの時間帯もあり、ワラサクラスながら強い引き味を楽しめました。水深が深いとヤリトリも楽しめますね。ワタクシここ最近ジギングの釣果さっぱりでしたが、今年はホントに調子が良いぞ(^0^)

ワタクシ結局3㌔前後のサンパク~泣きのワラサ(笑)を5本。船中1~7本という結果でした。後半真潮根でヒラマサを狙いましたが当日は不発。ヒラマサは水温が上がるこれからが楽しみですね。

 

で、釣ったワラサは船上でまな板ショー。その場で締めて血抜きをし、エラと内臓を取り除いて、海水が当たらないようにビニール袋に入れてクーラーで持ち帰りました。青物はこうすることで更に美味しくいただけると思います。新太郎さんも言ってましたが、血の多い青物にはこの処理方法がおススメです。なにより帰宅後捌くのが楽チンだし、台所も汚れません。(夏場のコマセのワラサ船ではサメ寄せちゃうんでNGですが)

↑見てください、この腹身(^^)

このサイズでも思いのほか脂が多くて、刺身だといっぱい食べるとしつこい位。しゃぶしゃぶにしてもいただきましたが時期もあってか脂乗り抜群でした。  外房の寒ワラサ、あなどれません。

背側の部分はいつものカルパッチョ(^^) 船上で締めたこともあってか血合いにも匂いが無く美味しくいただきました。

で、かまの部分は塩焼きに。脂の乗り具合分かります?いやーホントに美味かった!これでブリクラスだったら脂乗りすぎでしつこいな(って負け惜しみです、すみません)

 

 

釣り味だけでなく、食味の面でも魅力たっぷりの外房ワラサジギング。いつまで釣れ続くか分かりませんので、早目の釣行をおススメします。

 

・・・ていうか皆さん ・・・

ブリのお土産待ってます(笑)

NEWメタニウム登場!

先鋭のスリートップ、誕生

 

NEWメタニウム

 

先進のベイトリール、メタニウムが3つのギアを携えて登場!

 

パワー&トルクフルでマキモノに強いノーマルギア(6.2)

高速オールラウンダー。静と動の両アプローチに対応のHG(7.4)

1回転あたりの巻上げ長91cmのシマノバス用ベイトリール史上最速のXG(8.5)

 

 

 

今回はノーマルギアとXGの右巻きが入荷しました。

ぜひ店頭にて手にとってみて下さい。

ご来店お待ちしてます。

春を楽しみませんか?

待ちに待った桜の開花!!

桜といえば・・・ピンク!!

 

そこで・・・・・

 

軽くて、柔かくて、しなやかな

 

PUサロペットのご紹介!!

おしゃれ!!

 

男性はNGです(小笑)

これなら、

【男子力UP】ですね!

PUは低価格です。お買い求めやすいですよ~ 欠点は・・・あえて言います。3年から5年で劣化します。でも、欠点は裏を返せば利点!!新しいのが欲しくなるタイミングが丁度来ますよ!

赤ちょうちんの行列?

冬といえば、赤い魚。

 

というわけで、深いところの赤い魚が食べたくなりまして、2月28日三崎港 佐円丸さんhttp://www.gyo.ne.jp/saenmaru/にお邪魔して、アコウ釣りをしてきましたよ。

 

まずこの相模湾のアコウ釣り、オモリは300号使用ですので、ライト深場のタックルや、ライト泳がせ・キハダマグロのタックルでも対応できます(リールは念の為道糸800㍍以上は欲しいところですが)

 

つまり思ったよりもライト感覚で楽しめるんですよ。ポイントまでも三浦半島の先端からの出船ですから航程20~30分程ですし、近くにはイカの船団も目視できます。

 

まぁそれでもそこは深場のロマン。城ヶ島沖の急深であるポイントは大体480~550㍍。東京タワー飛び越えて、スカイツリーに迫る深さです。そこから魚の魚信を求めるわけだから、ロマンがありますよね~。

 

ワタクシ右舷ミヨシに釣座を構えて、待望の第一投目。アコウ釣り初挑戦の同行Iさんも投入OK牧場(笑)  仕掛けが着底したらマメに底ダチを取って(これが誘いにもなります) のんびりビールを飲んでアタリを待ちます(^-^)

幸先良く一投目から心地よい魚信があり、期待に胸膨らみます(アタリがあったら追い食いを狙って仕掛這わすのも有効ですので、ワタクシは30号の中錘を付けます。外道が少ないときは水中ライトも効果がありますので、状況に応じて装着してみましょう)

 

仕掛けの回収はここ佐円丸さんは自由ですが(投入はミヨシより)、ワタクシ欲かいて船長の指示まで仕掛け入れてます。Iさんにもアタリがあったようですよ。

ほい、2㌔オーバーの良型キャッチ。完全にドヤ顔(笑) 単発でしたがこりゃ朝から縁起が良いぞ。

Iさんに来たのは船中最大の2、8㌔。完全なビギナーズラック?(笑) その後も2本追加して合計3本。シーズンには見せない大当たりっぷりで、なんだか日本シリーズの時の巨人のボウカーを見ているようでしたよ(笑)

ワタクシも負けじと追釣。今回特に食いが良かったのはケイムラのクラゲを装着した餌でした。最初は1本おきに付けてましたが最後の方は全ての針に装着し、結果ワタクシも3本捕獲に成功しましたよ(^0^)

で、6回の投入で、結局船中6名で1~3本。ワタクシとIさん仲良く竿頭。ズラズラの提灯行列には今回出会えませんでしたが、今や相模湾ではなかなかお目にかかれないある意味「幻の魚」ですから、この釣果は上出来でしょう。今後群れが固まれば提灯行列も夢じゃない?ですよ(^-^)

 

それでは「アコウ三昧」いただきます(嬉)

かまの部分は「こつ蒸し」に。下処理した肝と胃袋を一緒に調理しました。珍味で酒の肴に最適です。

定番の煮付け、ぷりぷりの食感でご飯が進みます(ワタクシの場合は酒ですが(笑)

刺身。脂の乗りがすごいので、その後しゃぶしゃぶにしていただきました。

焼きちり。皮目をバーナーで炙ってから角切りして、湯通ししてから氷水で締めます。ポン酢でいただきます。

残りの切り身は日持ちのする粕漬け・西京漬けに。これだけしてあげたらアコウ君も成仏してくれたことでしょう(^-^)

 

 

今後水深も更に浅くなって、釣りやすくなる相模湾のアコウ釣り。

深場に「釣りロマンを求めて」みませんか?

マグロ伝説2

オシア ヘッドディップ 175F AR-C入荷


飛距離とアクションを両立させたDUAL AR-C搭載。

飛ばした先で、ターゲットフィッシュにより強力なアピールをする、オシアシリーズ最強のスプラッシュ&S字ダイブ。

 
イージースライド&ダイブ設計で、簡単にルアー操作が可能です。

 
イカパターンやマグロ狙いでしっかり見せる誘い出しにはショートジャークで泡を水中に引き込ませるショートダイブ。イワシ、トビウオ、サンマなどのベイトパターンやヒラマサの誘い出しにはロングジャークでスプラッシュスライドさせると、キハダやクロマグロ、大ヒラマサが釣れるとか釣れないとか・・・

 

信じるか信じないかはアナタ次第です。

マグロ伝説1

2013年シマノは

 

「マグロ押し!」

 

NEWステラSWの発売も待ち遠しい今日この頃ですが・・・

今回はルアー入荷のご紹介。

シマノ マグロ専用ルアー入荷


サーディンボール140HS AR-C 

 

 

 

オフショア用のシンペンに「AR-C重心移動システム」を搭載!

相模湾のキャスティングマグロゲーム!!
ベイトの小さいことが多く、また、飛距離は大変重要。

またフリーフォールでもテンションフォールでも、
常に水平姿勢を保ち続けるように設計されているのでサーディンボール

 
「イワシダンゴ」にぶち込んでほっとくだけでマグロが食っちゃったり、食わなかったり、信じるか信じないかはあなた次第・・・

臭いんですけど・・・2

いやーしかしクーラーの臭いって、どうしてあんなに取れないんですかね。特に夏場しっかり洗ったつもりでもしばらくするとクーラーの中が魚の臭いで充満している・・・そんな経験したこと無いですか?

そんなあなたに朗報!

 

 

「クーラーBOX洗浄剤」

 

 

入荷しました

 

 

手を汚さずにいつも清潔。「ポン」と入れるだけで簡単綺麗!クーラーBOX洗浄剤は、使用後のクーラーに錠剤を入れるだけで「洗浄」「除菌」「消臭」「ヌメリ取り」が出来るタブレット型洗浄剤です。
※18リットルに1錠を目安にして下さい。
使い方は簡単!(入れ歯洗浄剤と同じような使い方です)
①本品を使用する前に汚れたクーラー内を軽く洗い流して下さい。   ②水をクーラーのフタに触れるぐらいまで一杯に入れて下さい。   ③錠剤を水を入れたクーラー内に入れて下さい。18リットルに1錠を目安にして下さい。   ④一晩放置し翌日洗浄された水を捨て、水で洗い流して下さい。洗い流し後はクーラー内を良く乾燥させて下さい。

 

今度、「どろっ」と ほこ×たて してみようかな?(笑)