2011年10月の投稿

1番人気のイカヅノと・・・

長井爆釣のイカヅノと言えば

ピカピカ針ですね、今年進化して復活しました。

カンナの数10本に増えてかかり重視になりま

した。

おさわり名人のイカもアナタの手の平でころがしてやってくださいっ。

 

 

 

 

 

さらにカラフル針もカンナの数をかかり重視で増やして復活しました。

 

今までのカラーに加えて、濃いーの追加され濁り潮・高活性時など幅広い状況で活躍が期待できます。

 

 

ピッカピカもカラフルもバラシ激減・かかり重視で再登場。是非一度お試し下さい。

10月29日(土)はメガネの日

10月29日(土)

 

AM11:00~PM7:00まで

 

池袋パールメガネの代表玉川氏が来店されます。

パールメガネさん→http://www.pearl-megane.co.jp

前回、春に開催してご好評をいただきました、偏光グラス受注会を今回は9月29日(土)に開催させていただくことになりました。

 この受注会最大の魅力はなんと言っても、玉川氏と相談しながら
自分だけの、自分の目にあった偏光サングラスを選べる事です。

 普段我々店舗スタッフも釣行の際、変更サングラスは使用していますし、偏光サングラス
に関する知識もそれなりに学びました。が、メガネ屋さんの専門職の方は違います!

 だってその道のプロですから!

豊富な知識と経験を基にお話しされる玉川氏の言葉には
説得力があり、安心してお任せ頂けます!

 実際に、お客様が来店された際、実に丁寧
な説明をされて、一人ひとりのお客様に親身になって相談に応じていただけます。

 

 実際に掛けてみて体感すると、とにかく見え方が違います!
おおげさな話しではなく、本当に視界がスッキリとし、見たいもの(例えば浮子やライン)がはっきり
見える!認識できます。

 玉川氏曰く、『これは最新の技術で作られたレンズです。パソコン等と同じで、レンズを作る
技術も5年前と今とでは比べ物にならないほど進化しています。今の技術で作られたレンズは
偏光度も高く、スッキリと見え、朝まずめや夕まずめに暗くなり過ぎず最適ですとの事。

 ご購入される方は、その場で視力、度数測定を行い、お客様の今の視力の合った度付レンズを作成し、
後日お渡しとのでした。度なしは当日その場でお持ち帰り出来ます。

 

ぜひ当店にお越しいただき、そのすごさ体感してください。

 

メガネはメガネのプロに、釣りは釣りのプロに?ということですわ

今年のヤリイカの、武器登場!!

おまたせ致しました。

ダイワのLD-X(リーディング)リニューアルして登場

その名は・・・

リーディング ヤリイカ 

 

 

アイテムは2種類 175と195

ダイワのHPでも詳しく解説しておりますので、ご覧下さいませ。↓↓↓↓↓

http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/fune_rd/leading_yariika/index.html

シマノNEWヘラ竿★閃光X★を実釣してきました。

10月18日(火)群馬県 三名湖の桟橋にて

シマノ 閃光X の実釣会に参加してきました。

朝から風が吹く中の悪条件でしたが・・・

天気は最高に良かったですが・・・

↑↑↑ コレが、NEW 閃光X 18尺

ただ、軽いだけでない!!

綺麗な曲がりと、力強さ!

ブレづらく、操作性に優れている。

チョウチン釣りの醍醐味!!

詳しくは、スタッフ杉山まで聞いて下さい。

今月末から来月発売予定で御座います。

もちろん、ご予約承り致しております。

 

おまけ・・・

食事は、カツ丼・トリ飯・カツカレーどれも美味しかったですよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと帰り道に・・・

地元で有名なキムチ屋さん

機会があれば、いかがですか???

ノリーズ入荷案内!

ノリーズのクランクが2アイテム入荷しました!

 

まずはこちら

 

 

従来のクランクベイトの概念ではビル(リップ)の長さは潜行深度に比例し、シャロークランクと言えばショートビルが当然。しかしそれはロングビルのように物理的にフックを障害物から遠ざけられないことでもあり、”シャロークランクは根掛かりしやすい”のが常識とされてきました。その概念を覆し、ロングビルでありながら潜行深度を抑え、驚くほどの障害物回避能力を発揮する新開発”オメガビル”を搭載。トレースレンジは水面直下から水深40-60cm。今までバズベイトやスピナーベイトしか通せなかったスポットを「ショットオメガ」が攻略します。

 

 

 

続いてこちら

 

  

こちらはショットオメガとは逆にディープクランク

ハードベイトの潜行深度としては、ほぼ限界と言える水深5mをオーバー。しかもその水深をドラッギングやニーリングではなく、通常のキャスティングでトレースできる優れた潜行能力を持つディープクランクが「ショット オーバー5」です。「トリプルフルサイズ」と同じ75mmのボディでありながら14lbラインで5.4m、10lbでは6.0mへ到達させることが可能。さらにボディサイズが抑えられることで巻き抵抗も低減し、広大なエリアでも引き続けられる軽いリトリーブ感を獲得しています。効率の良い釣りがしにくいディープウォーター攻略の中で、圧倒的にスピーディーな展開が可能なディープクランキング。その優位性が「ショット オーバー5」でさらに際立ちます。

10月の営業時間延長のお知らせ(連休)

10月は、体育の日(祝日)

『釣り』もスポーツ!!

秋は、やっぱり釣りが面白い!!

 

10月7日(金曜日) 朝10時より夜9時まで

10月8日(土曜日) 朝10時より夜9時まで

10月9日(日曜日) 朝10時より夜8時まで

10月10日(月曜日)朝10時より夜8時まで

 

9日・10日は、営業を【延長】致します。

是非、ご来店お待ち致しております。

赤ムツ釣りが凄い事に・・・

今年は釣れるよ~と言われていますが・・・

検証してきました。

10月1日(土曜日

波崎港の信栄丸さん

http://www.choshinet.or.jp/~shinei/

にお邪魔してまいりました。

アカムツファン総勢24人が、集まっていました。

 

ポイントは、寒猫(カンネコ)

一投目から釣っている方もいるぐらい、魚影は豊富!!

さて、杉山は・・・それがビックリ!!

アカムツ釣りで3匹以上釣った事が無いのに・・・

(無論、幻の魚ですから、当たり前?)

ゆっくり上下に誘い、底ダチを丹念にしていると!

コ・コ・コッン!! 

ちょっと待ってから~~~

キター!! (Λ-Λ)♪

更に、次の投入でも

キター!! (Λ-Λ)♪♪

もう止まりません・・・

今度も・・・

 

ダブルで・・・キター ♪♪

・・・欲張りすぎました・・・

1匹住処へ帰って行きました(涙)

人生初のアカムツダブルだったので・・・

それでもアタリは止まりません!!

またまた!

キター♪♪♪♪

いや~自己記録を更新!!

満足満足!!

~・~・~・~・~・~・~

船長談・・・

今年はタモ入れが忙しくキビキビ動いてますよ~(ニコ!ニコ!)

毎日、ジョギングで鍛えてますので、是非皆様来てください~

お待ちいたしております。と、温かいお言葉を頂きました。

~・~・~・~・~・~・~

途中食いが悪くなりましたが・・・

 

外道に

目鯛・アイナメ・BIGアジ・サバ・ゆめカサゴ・ドンコ

(ドンコは放流指示が出てます。持ち帰れませんので注意!!)

7目釣り!!で大満足!!

 

そろそろ、終わりかな~船長のそろそろ~

 

キタ~キタ~♪♪♪♪♪

本日、5匹目!!

いや~本当にビックリ!!

http://www.choshinet.or.jp/~shinei/chouka.html

ブログに載ってしまった!! ↑↑↑↑↑

今年がBIGチャンスですよ!!

幻の魚が待ってますよ~

詳しくは、スタッフ~杉山まで

とらふぐコースいただきました

最近釣果も安定している「太刀魚」。

 

過去の直近2度の釣行では2度ともエサ釣りでド貧果だった為、今回は久々ルアーで9月26日挑戦してきました。

 

今回お邪魔したのは「釣りバカ日誌」でおなじみ、金沢八景の「太田屋」さん。http://www.otaya.net/ ルアー専門で半日船での出船です。

 

ちなみにこの日はアパッチけんはお休みだったようで・・・(こういうのはもういいですか?)

 

ポイントの観音崎沖までは航程20分ほど。到着したのは浦賀水道のド真ん中・・・タンカーや潜水艦、海上保安庁の巡視艇らが航行しています。タチウオ船も広い範囲で反応にあてがっています。

 

この日の潮周りは大潮で潮がカッ飛んでます。水深も約80㍍前後とジギングにはやや不利な条件。そこでワタクシPE1号のタックルにジグ150㌘で開始です。

 

底ダチはやや取り難いものの、サミングしながら時々ジグを20㍍ほど巻き上げ、再度フォールさせると着低が分かります。そこで反応が出ている底~20㍍を集中的に狙うと・・・

 

「ガツンッ」

 

いや~、タチウオジギングはこのリールの巻上げを止められる感覚が気持ちいいですよね~。途中の突っ込みも心地良いし。

はい、良型のタチウオちゃん。この釣り方でこの後もポツポツと釣れ続き、75~100㌢をワタクシ10本とボチボチ満足いく釣果でした(^0^)

 

今回同行した当店のニューフェイス、ARN40(荒野っち40歳のこと)もこの通り。釣果は3本でした。まだまだ修行が足らんのう・・・

 

で、最後の流しで船団から少し離れたポイントに移動し、ジグを落とすと水深40㍍あたりで「ふっ」と止まります。「オマツリか?」と思ってもそんな様子は無く、巻き上げてみるとやたら重い。何だろうと思ったら・・・

今回のサプライズゲスト 1㌔の 「とらふぐちゃん」。いや~だから今年も持ってるって言ったでしょ?(笑) 仲間内からは「ツキ過ぎて来年あたりアイツ死んじゃうんじゃねーか?」なんて陰口叩かれてますわ(苦笑)

 

しかし太田屋さんはフグ船を看板に掲げていないように、処理免許がありません・・・さてどうしよう・・・・

そこで、ワタクシがお祝いの席では毎回利用させていただいているなじみの会席料理屋の大将にお願いして、いただきましたよ

 

「ふぐのフルコース」 (^0^)/

はい、ふぐ刺しです。こういう風に薄く削ぎ切りにはワタクシ達じゃあできません。プロの技ですねぇ。やっぱり魚の旨さって、素材以上に

「腕」ってあるんだなぁって思い知らされましたよ。

はい、ふぐ鍋です。いやー美味い!もうね、ホント幸せでした。出汁が違いますもん。

お裾分けした太刀魚も調理してくれて、揚げ物と、これは太刀魚の卵を卵白と出汁で蒸し物にした?ヤツをいただきました。ワタクシのような貧乏舌にもこの美味さははっきりわかりました。今回のふぐコースが今まで釣りしてきた中で№1かも知んない・・・。大将、たらふく飲み食いさせていただいてありがとうございました(笑)

 

・・・ワタクシ本気でふぐ処理免許取ろうかと真剣に考え中です

またまたマグロルアー入荷のお知らせですが何か?

リデル200F全色入荷しました

 

 

リデル175Fより、サイズアップしたタイプのリデル200F。
水面に浮かぶ立ち姿勢は、175Fと同じ斜め姿勢にして瀕死のベイトを演出。 200Fの特徴は独自のクランクテールという尾部の形状です。
キャストして着水した時の立ち上がりを安定させ、ナブラ打ちに有効なスロージャークを得意とします。
本体をローリングし、ランダムにスライドするアクションは、スレた大物を魅了し特にヒラマサやツナ類に有効です。
ショートジャーク、ロングジャークともに操作性が良く、175Fと同様にヒットチャンスの高い浮き上がりをスローに設定。
ルアービルダー三橋亘氏が作るα1ストライカーを基本に、弊社独自のアレンジにより量産化モデルとして誕生しました。

 

昨年175Fが発売されて以来、多くのアングラーに支持された「リデル」。ワタクシも昨年良い思いさせていただきました・・・。

 

また、今期の大ヒットルアー「ローデッド」のサイズダウンモデル140S(シンキング)も入荷しました。

 

 

※すみません、写真のクマノミカラーは入荷してません・・・。勇気が無くって注文してないんです・・・。その他のカラーが入荷しました。

 

相模湾のルアー船の多くの船長さんが太鼓判を押す『ローデッド』。鳥避けに欠かせないシンキングタイプはまだまだこれから活躍してくれそうです。また、一部では買い占め現象が起きていますので、「使いたいときに無かった・・・」なんて事がないよう今のうちに買い占め(笑)ておくことをオススメします。