2009年11月15日の投稿

皆さんアジビシの餌には何使ってます?

さーて、ここで問題です!この中で一番アジが釣れた餌は何でしょう?

① 赤短

②青イソメ

③岩イソメ(紫外線加工)

④ドバミミズ

⑤ブドウ虫

答えは一番下です(^-^)

 

というわけで11月9日、アジビシ釣りに行ってきました。場所は大アジのメッカ 走水港「海福丸」さんhttp://www2.ocn.ne.jp/%7Ekaifuku/。狙うは「西の関アジ、東の走水アジ」と呼ばれるブランドアジです。

 

当日は平日にも関わらずブランドアジを夢見る太公望達20名が集結。この釣りの人気ぶりがうかがえます。

 

ところで皆さんはアジビシ釣りでエサは何使ってます?定番は船宿支給の赤短で、濁り潮に強い青イソメを持参するというのが一般的でしょうか。  ワタシはというと・・・そりゃあいっぱい持っていきますよ。何故かって?

人と同じエサじゃあ魚にアピールできないでしょう!ただでさえ腕が無いんだから(笑)

本日のお品書きはコチラ!(笑)左から濁り潮に効果アリ パンチの効いた匂いも強烈な「岩イソメ(紫外線バージョン)」。 隣がこれはもうアジビシ釣りではおなじみ?ですね。エサ持ち抜群!匂いも強烈「ドバミミズ」。 そして更に隣が今回の秘密兵器(笑)!渓流釣りではおなじみですが船釣りで使う人はまずいないんじゃないでしょうか?その効果全く未知数!完全に冒険心で持参した「ブドウ虫」!釣れなかったらお蔵入りです・・・

ちなみに赤短も写ってますが、まともに使った事がありません(笑)

ポイントは真沖の50㍍。開始から始めは沈黙していましたがコマセが効き始めるとこの通り。全てが30㌢以上の幅広でっぷりアジです!さすが大アジのメッカ!数より型狙いの方にはオススメです。そしてこのマル秘エサは大アジに特に有効です!

結局半日で船中5~35匹(スソはレンタルの手巻リールの方。見てて哀れでした。何で電動使わないんだろう?) そのほとんどが30㌢以上で最大は40㌢!とにかく型には満足です。えっ!?ワタシの釣果?・・・9匹です。ハイ。

釣ったアジはもちろん干物に!ブランドアジを贅沢に干物にできるってまさに釣り人の特権ですね!家族にもいつも大好評です(^0^)

アジのタタキも脂が乗ってバカ旨です。こんな姿造りにすると子供も大喜び!最近ワタシは釣りの腕より料理の腕を上げるのに必死です(笑)

 

さぁ、答えの発表です。答えは・・・

⑤のブドウ虫でした!(マジです)

実は・・・最初自分自身もブドウ虫には???だったんです。で、岩イソメやドバミミズを使ってたんですけど、当日絶好調だった釣友が、お土産確保したところで遊び半分で禁断の「ブドウ虫」使ってみたところこれが大当たり!みんなが競ってブドウ虫使うもんだからあっという間に売り切れ!アジビシ釣りで新たな特エサ発見しちゃいました(^0^)

まぁ釣りなんて所詮遊びなんで、こんなこと試すのもアリかなぁと。固定観念に縛られちゃあ新しい事はできないですから。

って偉そうに!(笑)