2009年06月の投稿

まな板の上のサバ

キンメやムツといった深場釣りで、中層のサバが釣れたらその場で切身にして特エサとして使うと効果抜群なのは深場ファンなら誰もが知るところ。でも甲板で魚を捌くとと、すぐ刃がダメになっちゃったり、血のりで滑り易くなって危険だし・・・

というわけでまな板入荷しました(笑)これ、ただのまな板だと思ったら大間違い・・・ではないです。まな板自体はフツーのまな板ですから。

船べりのマグネット板に取り付けて使用できるまな板、その名も「マグ板」です。これなら捌いた後アラをそのまま海中に捨てられるので楽チンです。

裏から見るとこんな感じ。マグサイバーシリーズに取り付け可能です。よく釣り番組とかで、釣った魚を船上で刺身にして食べたりしてますけど、そんな使い方もアリかなと。こういうちょっと遊び心のある商品がワタシもう好きで好きで・・・(笑)。あっでもフツーの商品も当店いっぱいありますよ、これ個人的な趣味で仕入れましたから(笑)

皆さんカツオの刺身の薬味は何使ってます?

まぁ定番はニンニク・生姜といったところでしょうか。スタッフに尋ねたら中にはワサビ・茗荷なんてのもいましたが・・・ワタクシのオススメはズバリ「マヨネーズ」!です。ご存知の方も多いと思いますが・・・カツオ漁師が船上でのまかないでサラダにマヨネーズ付けようとしたら誤って醤油の小皿に落しちゃって、食べてみたら美味かった・・・というのが始まりらしいですよ。コレ「美味しんぼ」ネタなんですけどね(笑)

というわけで25日に行って来ました今シーズン初の「オフショアルアー」。ターゲットはズバリ15㌔オーバーの「キハダマグロ」。場所は波崎港「信栄丸」http://www.choshinet.or.jp/~shinei/さんです。

黒潮本流を目指し犬吠崎沖までは航程2時間以上!それでも信栄丸さん大型船で快適です。十分睡眠を取れるので帰りの運転も楽ですね。ポイントに着くと鳥が旋回しています。何だかいそうな雰囲気プンプンします。

下にいたのは「カツオちゃん」でした。ヒットルアーは困ったときの「トビペン14㌢」。周りの皆さんは小さめのジグミノーとか使ってましたね。巻きが合うと食ってくるって感じでした。といってもこの1本だけでキハダは不発。船中2~4㌔のカツオが0~3本でした。貴重な貴重な初鰹、しゃぶり尽くそうと思います!

タタキ風にして薬味をのっけました。新鮮なんで臭みが無いから美味いっす。

困ったときの「カルパッチョ」。マヨネーズはカツオにやっぱり合いますね~

血合肉はニンニク醤油でステーキに。これ意外に美味しいです。マグロ料理で有名な三崎のお寿司屋さんのメニューを真似てみました。

コレが「腹んぼ焼き」。鮭でいうところのハラス部に強めに塩をして焼いただけなんですけど、これがスゴク美味い!酒の肴に最高です。

そしてコレが徳島地方の郷土料理「大タニ」を自分流にアレンジしてみました。といっても刺身をヅケにしただけなんですけどね。カツオと山芋って相性抜群です。これだけ色々な料理にしてやったんだからカツオも成仏したことでしょう(笑)

トロピカルSEXY天国♪

このタイトル、私の好きなアーティストの曲の歌詞です。って関係ない話ですみません(笑)

 

夏の風物詩『シイラ』のシーズン到来です。

 

当店のコーナーもトロピカルに変身です!

 

そして先日ご紹介したルアー達も元気に泳いでます(笑)

 

相模湾でシイラ釣れ始めてますね。120cmクラスも上がってますので良い出だしです。

今後さらなる大型も入って来てくれる事を期待しましょう。

 

当店ではタックルからルアーまで全てご用意しております。

ルアーは定番のザウルス トビペンを始めダイワのドラドペンシル、シマノのオシアペンシル

タックルハウスの飛沫、フリッツ、フィードポッパーなどなど入荷しております。

コーナーを変更している側から売れていっていますので欲しいルアーは是非お早めに。

今後も当店はオフショアルアー、特にビッグゲームには強気の品揃えをしていきますのでお楽しみにに。

 

言い忘れましたがご来店の際はアロハシャツを着てお越し下さいね(笑)

ご来店お待ちしております。

梅雨の合間の晴天に神扇池へ1束釣り指して釣行!!!

6月25日(木)埼玉県は幸手にある市営へら鮒管理釣り場  神扇池 』 に釣行してきました!!!

神扇池 HP http://www.herabuna.cc/tsuriba_higashi/kamiougiike/

当日は梅雨の合間の晴天で風も無く曇からの晴れ模様で絶好の釣り日よりでした。

そして、本日の第1号はなかなか苦戦をしいいられ30分後にやっと尺アップをゲット!!!

 本日のタックルは両ダンゴで

午前   竿 : シマノ 特作一天 12尺   道糸 : バリバスメガステージ1号   浮子 : リコーサーバンス至道PCムクトップ深宙用12番   ハリス : ダン0.5号   針 : オーナー バラサ(スズ) 上9号(55~65cm) 下8号(65~80cm)

午後   竿 : 征興作 紋 8尺   道糸 : バリバスメガステージ1号   浮子 : リコーサーバンス至道PCムクトップ深宙用8番   ハリス : ダン0.5号   針 : オーナー バラサ(スズ) 上9号(60~70cm) 下8号(65~80cm)

午前 ・午後 エサ1 : 天々2+ガッテン2+粘力スプーン1杯+水1 20~30回芯を作るようにまぜながら練る。 そしてバラケマッハ1を加えて軽くダマがなくなるくらいまぜて元エサ完了。 元エサを別ボウルに小分けにして手水とバラケマッハで調整しながら使用する。

エサ2 : 天々2+ガッテン2+水1 20~30回芯を作るようにまぜながら練る。 そしてグルバラ1を加えて軽くダマがなくなるくらいまぜて元エサ完了。 元エサを別ボウルに小分けにして手水と細粒で調整しながら使用する。

 本日最大の尺3寸の美べらも終盤に顔をだしてくれました!!!

それから、この夏季時期の直射日光と目の保護対策に重要な役割を果たす 『偏光サングラス』 の使用をオススメします。   きっと釣果アップにも繋がると思います。   パラソルもお忘れなく!!!

※スタッフ 中村 愛用はサイトマスター ウルティモ・マッドブラック(スーパーライトブラウン)です。

 

 

釣果の方は、6時~3時半までやり合計53枚で100枚には届かなかったですがソコソコ良い釣果が出たと思います。

皆様も環境が良くバクバクの状態の 『 神扇池 』 へ釣行してみてはいかがでしょうか!!!

因みにラスト1投で来たャンコです(O-O)

 

スレたチヌ&グレもイ・チ・コ・ロ

究極のこだわり磯釣りブランド「YOU-SHI」さんのウキ「BLOW」に「SS」と「S」サイズ新発売です!今回はカン付タイプをラインナップ。

このサイズは絶対、今のスレたチヌ、グレに効きます!

鳳翔入荷!

威風堂々「シマノ・鳳翔500」入荷しました!迫力の石鯛竿ご覧下さい!

現在ダイコースーパーロイヤル石鯛展示即売会実施中。「全機種有ります!」なんて始めましたが只今ご好評につき数本売り切れです。お越しいただく前に一度TELでご確認を。

私が魚なら絶対に喰います!

 

見て下さい、この仕上り!ホロの絶妙な貼り具合といいウロコの入れ方、そしてカラーの吹き方。

凄くキレイです。ターゲット以外にも人間まで釣れてしまうルアー?現に私も思わずバイトしそうになりました。フックが付いてなかったから良かったですが・・・(笑)ちなみに推奨フックは#2~1です。

バスやトラウトを始めソルト界ではおなじみの野呂善久氏のハンドメイドルアー。

BOB ART’Sボブチョッパー150Fの入荷です!

テイルヘビーの直立タイプのペンシルベイト。水面を叩くことによりフラットカットされたアゴがベイトフィッシュの逃げるサウンドを演出。テイルヘビーだからロングキャストも可能で狙ったナブラも逃がしません。

マグロやGT狙いの190Fやラメベースタイプも入荷予定となっています。

もう夏まで待ちきれませんね!?

またまた金谷のメジナです!

もっと大きいのがいます!(これは28センチ)

型の大きい群れ発見。(推定35~40センチ)たまに見えたりするのですがホントにデカイ。手前には全く寄り付かずちょっと遠投するとたまに浮いてくるようです。この日はマキエの帯からちょっとでもツケエサがズレてたりすると見破られてしまいます(鼻先でUターン)ツケエサの大きさもこの前好調だった「スーパーハードL」は喰いが悪くちょっと苦戦。シッポを短くし一口サイズにするもダメ。ハリを小さく、ツケエサも小さくするとようやく喰い始めました。ツケエサもサイズを用意したほうがいいかもしれません。こんな状況なので遠投するとマキエとツケエサが同調してないのか大きいのは全くダメでした。ちなみにハリはがまかつ「口太くわせ・6号」小振りでこの日のようにちょっとシビアな状況でも喰わせられると思います。

お客さん、その買い物カゴは売り物ですよ

ていうか、買い物カゴじゃないし。

レインウェア・フローティングベスト・デッキブーツ等々・・・船釣りって意外に荷物が結構かさばりますよね?でも結局着替えるワケだから船バッグに入れておくこともないし・・・。そんな時に役立つ便利アイテムのご紹介!その名も「スーパーバスケット」です。これって結構売っていそうで売ってないんですよね~スーパーから持ってきちゃうワケにもいかないし(笑)

元々職人さんが工具とか運ぶ為に作られたものですから強度は抜群です。しかもハンドルも強いので積み重ねて収納する事も可能です。仕切り板付きで整頓にも便利です。

波穏やかな日やキャビンに入れておけば船バッグの代わりに電動リール・キーパー・バッテリーの持ち運びに便利です。ちなみにワタシは深場釣りでオモリとか仕掛、ヨリ取り等持っていくのに使ったり、みんなで釣り行く時にはコレにレインとか洋品入れて車に積むようにしてます。

スタッフの間でも評判の良かったこの商品、オススメです。

マルちゃん

なかなか浅場に群れが固まらず、ファンをやきもきさせていた内房の「マルイカ」。ようやっと安定した乗りをみせてきたということで、6月17日 勝山港「萬栄丸」さんhttp://www.maneimaru.com/へ釣行しました。当日は平日にも関わらず19名のマルイカファンが乗船。この釣りの人気と船宿さんの人気の高さが窺えます。

まずは航程5分の勝山の島周り水深15mから探索開始。群れの反応が小さく移動も早いようで、こまめに反応にぶつけても乗るのはたまーに単発ばかりで、しばしの遊覧船状態。うーん、今日は厳しそう・・・

その後、勝山沖に見切りをつけ、金谷沖20mへ移動。船団は見られるものの、状況は今一つといった感じ。それでも反応に落っことすと単発ながら乗ってきます。

ワタシが今日の為に新調したタックルは最新鋭のシマノ「バイオインパクトマルイカ」「バイオクラフトクイックファイヤー300XH」の組み合わせ。今までマルイカにはライト系の73ロッドを使ってたんですけど、いやーいいですよバイオインパクト。ちょっとの「触り」も分かるし、マルイカにつき物のバラシも皆無でした。やっぱり、腕の無さは道具でカバーしないとね(笑)

単発ながらもポツンポツンと反応に落せば乗るといった状態。こんな時はホント沈下速度の速いオモリが活躍してくれます。よく六角オモリとか使ってる方いますけど、浅場でもホント違いが出ますよね。僕はもっぱらダイワの「トップガン」使ってます。ちょっと値は張りますけどね。その分効果あるし、何よりマネージャーだから給料いっぱいもらってますしね(笑)

結局渋ーく船中4~23杯。ワタシは平均の13杯でした。えっ?最新タックルでそんなモンかって?「最新タックルだからこそ、平均点が出せたんです!」

泳いでるマルイカ見てると癒されますよね~とか言いながら桶を蹴っ飛ばしてイカ怒らせたりして遊んでるんですけど。

本日釣ってきたマルイカはカルパッチョ風刺身と姿炒めのイタリアンにしてみました。イカとニンニクは相性がいいですよね~あとワインも。といってもワインの味なんかよく分からないんですけどね、安い舌だから(笑)