
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
ヒラメ・マゴチキラー
フラットフィッシュ攻略のNEWアイテム
今年、エフテックからリリースされた、ソルティアシリーズ
今年はマゴチが異常に好調ということもあって、いきなり大ブレイクしました!!!
ワームは極限まで柔らかく仕上げ、ベイトの生命感を容易に演出!
フックを簡単にセンターに刺せるように穴が開けてあるのも嬉しいポイント^^
ヘッドは状況によって中層と低層をトレースできるように、2アイシステムを採用。
ヘッドとフックがジョイント方式なので、よりナチュラルにワームが泳ぎます!
フロントフックはST-46装備でフッキングもバッチリ^^
ワームをセットした状態で、すぐ使えるお試しクイックパックも好評です^^
重さは18g、26gの2種類
ワームはスタンダードな4.5インチとアピール度の高い6.5インチがあります。
マグロ竿入荷
もうすぐ梅雨明け!
いよいよマグロの本格シーズンが来ますね~^^
昨年、盛り上がりまくった相模湾のマグロゲーム、今年も期待できそうですよ!
過熱するマグロブームに今年はメジャークラフトが参戦!
新製品 「オフブローTUNA カスタム」
対マグロだからって、硬いだけのロッドじゃありません!
TUNAロッドに求められる、「剛と柔」を両立!
実釣テストを繰り返し、ポテンシャルの高いロッドに仕上がりました。
昨年、シイラロッドで太刀打ちできず、悲しい思いをした人も多いですよね・・・。
今年はぜひこのロッドで、20kgオーバーを仕留めてください^^
OB-83TUNA ルアーMAX100g、ラインMAX PE6号、ドラグ9kg
キュキュキュイイン!!第六話・「涙」
はいはいやってまいりました!!!
今回は「涙」ということで!!!本当になみだ、なみだです!!
なぜって!?
SO!!釣りに行けてないからです!!!!
しかーし!!!本日!!午後未明に某漁港に出陣いたします!!!
必ず!!イカゲットします!!!!!・・・・・・・たぶんね。(笑)
ちなみに!!!明日は!!!! 某河口で!!!!サバのをやっつけに行くので!!
もし、自分を見かけたら気軽に声をかけて下さいね!!!(笑)
声をかけられることを楽しみにしていますので!!!
ちなみに・・!!
まってらんねぇ~よ!!!
という方!!!!いると思いますが!!!笑 ならば!!ぜひ!ジャイアントに遊びに来てくださいね!!! ということで!!!
今回はこのへんで!!
次回!!「墨族!シークレットカラー!」
この次も!! サービス!サービス!!!
オフショア開幕
今年も熱い季節が来ました!
昨年大爆発した相模湾のマグロ!今年も顔を見せ始めました^^
シイラに混じって、カツオ・メジのナブラが早くも出ております。
今のところ、2キロ前後のキメジがポツポツですが、群れが濃いので、今年も期待大です!
で、メジ・カツオのテクニカルゲームにピッタリのロッドが入荷しました。
天竜 「ジグザムJZ632S-2」
60g前後のジグを扱う相模湾の青物ゲームに最適です。
ジグウェイト30~100g PE1~2号。
表示よりバットがしっかりしていて、パワーのあるロッドです^^
昨年も青物シーズンにこのロッドが評判で良く売れました!
小・中型青物と遊ぶテクニカルゲーム、6.3ftのセミロングモデルなので、幅広く対応できます!
これでメジ・カツオを掛けたら、メチャクチャ楽しいですよ~^^
限定品!
シマノから限定生産の電動リール出ました!
「電動丸100SH」
マダイに定評のある、電動丸1000SPと同スペックで、更に、ヒートフリーシステムを搭載し、耐熱性を強化。
高負荷での耐久性能が大幅UP!
更に更に、通電性に優れたスーパーコードOR20まで標準装備!
これにより、電動丸のパワーを最大限に引き出すことができるようになりました。
この仕様で、ナント4万円を切る販売価格!
これは限定生産品ならではのスペシャル価格です!!!!
1000SPと同スペックなので、もちろん高性能カーボンドラグワッシャー採用で、細ハリスでも安心。
これはお買得過ぎるので、スミマセンが数量限定販売です^^;
お早めにお願いします!