
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
フィーバー!!
今年の7月は、お天気悪くて、「夏」って感じがしませんでしたね~。
でも!8月に入って、ようやく熱い季節が来ましたよ!
湘南~西湘サーフで夏の風物詩「ワカシ」が大回遊中です^^
昨日は夕方6時前くらいに近所の大磯海岸に行ってみると
浜に魚がビッタンビッタン転がってます!?
なんと、ワカシの入れ食い状態が始まってて、ジグの人も弓角の人もバンバン釣ってはクーラーに入れる間も惜しんで次々キャストしてるじゃありませんか~!
これは!と思い、急いでジグをキャスト
フォール中にコンッってアタって、いきなり25センチくらいのワカシをゲット!
その後は1キャスト1ヒットで、お祭りさわぎ^^
お祭りは30分続いて、計8匹釣れました。
サイズはまだまだ小さいですが、いや~、やっぱ青物は楽しいですね^^
今年の相模湾はワカシが異常に多く、船釣りでは連日、100匹釣って早上がりって感じです!
秋が楽しみですね~。
今回のヒットルアーは、ド定番、ギャロップ30gのアカキンでした。
第壱拾話! 「残念・無念」
ひさびさの更新でごさる!!
最近はボウズの連続なので書けなかったので・・・・
今回は釣れなかったお話を・・・ 楽しみにしている皆さんすみません・・・・
・・・なんておもってませんけどね。(笑)
最近はヒラメを釣に行ったり、マゴチを狙ってみたりしてますけど、全然反応が無いですね(~o~) 悲しい現実ですね。
でも!でもでもでもでも!!そんなのしょーがねー! だって釣れないんですもん(笑)
ってことで!!明日!!リベンジしたいと思っています!! 某河口に出陣します!!
ちなみに、ちなみに!! 今!ワカシなどが好調らしいので!! ついでに!やっつけたいと思います!!
今回はなんだかつまらなくなってしまいましたが、かんべんして下さい!!!
次回!!!「未定」(笑) です!!
でも~この次は!「サービス!サービス!!」
ゲーリー ソルトっ!
ゲーリーにソルト専用ワームが仲間入り!
バスで培ったノウハウをソルトにもッ!
2”グラブ SW
ロックフィッシュをはじめ、オールラウンドに対応。ゲーリーグラブのテールは、小さなボディからは想像できないアピール力を持ち、デカロックフィッシュまでも引きずり出します。ジグヘッド・テキサスでのパイロットルアーとして便利!
2”ピンテールワーム SW
アジ・メバル対応。シビアな状況でこそ食わせるワームとして真価を発揮!細かいリブを持ったスリムストレートボディは水によく絡んで微妙なアクションを演じます!
3”シュリンプ
カサゴ・ソイなどの大型ロックフィッシュにはコレッ!テキサスはもちろん、ダウンショット、ジグヘッドにも相性抜群でリアルな生命感を演出!甲殻類特有の質感と手足の動きが大型ロックフィッシュにアピール!
ZEALソルトプラグ入荷
あの!ズイールのオフショアプラグが出ました!
むか~し、ソルトルアーも発売しておりましたが、長い沈黙を破ってNEWリリースです^^
「パラ・マール」と「パニックダンサー」
パラマールは荒れた水面でもしっかりと水を捉え、魚にアピールするポッパー!
エキスパートアングラーたちが大絶賛!!
105mm 31g と 125mm 35g の2タイプ
パニックダンサーはV字テールが振り幅広いロングスライドを生み、サイド後部のフラット面がライン絡みを抑えます!
低水温、低活性時には欠かせないジャークベイトです!
130mm 38g
地元、神奈川ブランド!
ウッド製ボディ!
入荷数がちょっとだったので、お早目に^^;