こんにちは。西村です。今度の「YUKI」の新曲、「二人のストーリー」、すっごくいいですよね!珍しくCD買っちゃいました。
今年はどうやらメッキの当たり年のようです!とにかく水温が高かったですからね、メッキも「いつもより多めに周っております」って感じでしょうか。
さっそく東伊豆にスクランブル出撃です。今回は「HIDEKIさん」と行って来ました。…実は前日、おもいっきり雨が降って明らかに状況は悪そうでしたが、んまぁ、なんとかなるでしょう。
まずは熱海港の砂浜から!伊豆山港の右横、サンビーチの砂浜の所でルアー放ってみました。
初めてすぐ、二人にメッキからの反応があったのですがフッキングせず…

↑あ、エソは釣れたんですけどね。ハゼかと思いましたが(^_^;)
1ヶ所で粘ってても釣果に繋がらないのがメッキ釣りってもの。こういう時はちゃっちゃと移動です。
そのまま多賀~宇佐美~伊東~と、片っ端からルアー投げまくってきましたが多賀で「HIDEKI」さんにメッキ1匹と、その横で僕がヒトデマン1匹。

「おい、あそこにヒトデいんじゃん。西村、おまえ釣れよ!」という「HIDEKIさん」からの無茶振りな要求にもきっちり応えておきました。さすがオレ 笑

↑宇佐美のノラ達。個人的に猫は「目つきが悪い猫」ほど好きです!あと少し太り気味がベター。

↑伊東港のイルカ。ただ、「キャメラマン西村」が残念なほど写真撮影が下手なのでヒレしか写ってません。
これじゃ「ジョーズ」 笑
この時点で僕はボウズ。まさかの。活性が低い日に当たったとはいえ(←言い訳)…なんとかなると思ったんですけど(-_-;)
このまま帰る訳にはいかん!
話し合った末、「結局一番反応良かったのって最初の熱海だったよナ」って事になったので泣きの延長戦です。
伊東からUターンして熱海サンビーチでビキニのネ-チャンを横目にルアーを投げると…「ガツン!」

やっと釣れました~!なんとか泣きの1匹は釣れました!めでたしめでたし~。
…とにかく!今年のメッキは大当たりですので、皆様もぜひぜひ!!
更新日:2010年09月18日 18時25分
カテゴリー:釣果情報
パワーとスピードを兼ね備えた
メガツイン機能
遂にレオブリッツシリーズで登場です!
新製品
ダイワ レオブリッツ500MT

ワラサ・メジなどを力でねじ伏せるパワーモード
チャンスタイムを逃さない高速巻上げが魅力のスピードモード
2つのモードを搭載したことで、最強最速のリールになりました!
ドラグ力15kg
シマノのビーストマスターに匹敵するハイパワーリールです!
*さらに、
中深場や泳がせに対応する750番も同時デビューです。

更新日:2010年09月18日 11時46分
カテゴリー:オススメ商品情報
今が旬!!!
ワラサ行ってきました!!!
初島!! ワラサ!!イケイケ!!
船長「ボウズなんてありえない!!」
の、ひと言に誘われ、乗ってきました!!行ってきました!!
ワ・ラ・サ
ででで~~~~ ん~~~~~~~~~
きた=======朝一!! ドカン!!!
竿ギュ—-ん!!ギュンギュギューーーン!!!
で!!!どや!!です。


いやー楽しかったです!!
今、超釣れてますので、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか!!!
~タックル紹介~
リール: 電動丸3000番
糸 : PE6号300m
竿 : ワラサ用ロッド
ハリス:10号~8号

~今日の小話~
今回はこんな写真が取れました!!!
奇跡の写真はこれだ~~~ 1・2・3~~

更新日:2010年09月17日 17時53分
カテゴリー:釣果情報
またまたエギングへ行ってきました!
風が強くて、厳しかったですが。。
あの一杯で終わらせることはデキマセンッ!!!
女の意地(・へ・)/
奇跡が起きました!!
ニ連続なんてありえない~
コウイカです♪

次回はアオリイカ釣ってきま~す☆
更新日:2010年09月15日 16時21分
カテゴリー:釣果情報
エギング行ってきました!
アオリイカの不漁続きで(個人的にです(-_-;))
釣りに行く度にストレスでしたが・・・
やっとです(ToT)/
極小サイズでしたが数が釣れれば楽しいですよ♪♪

更新日:2010年09月11日 20時10分
カテゴリー:釣果情報
出ました!
待望の小型電動リール
シマノ 電動丸400Cプレイズ

安心と信頼、さらにバリュー価格で人気の「電動丸プレイズシリーズ」
遂に超小型400番も仲間入り
超コンパクトでありながら、充分なスピードとパワー!
現行の600プレイズとほぼ同等のスペック
最大巻上速度:150m/分
最大巻上持久力:3.0kg
ドラグ力:5.0kg
スーパーフリースプール
ラインキャパ:PE2号200m

ライト五目、ライトタチウオ、深場マルイカなどに!!
更新日:2010年09月08日 16時46分
カテゴリー:オススメ商品情報
デュオの新製品入荷です!
プレスベイト
フュージョン スリム110

”飛び”を追求したキャスティング系ジグミノー
圧倒的な飛距離と尻振りアクションを実現する後方重心左右非対称ボディ!
大型魚にも対応する貫通ワイヤー採用

待望のスリムバージョン!
110mm、36g
ST-46 #2装備
オフショアのカツオ・メジ~ショアのシーバス、ヒラメ、回遊魚などに!
更新日:2010年09月08日 16時17分
カテゴリー:オススメ商品情報
ダイコーより「トラッドアーツ」シリーズが入荷致しました!
値段は控えめながら、性能は中級者クラスの方にも納得して使っていただけるかと思います!
ガイドは噂の「ステンレスKガイド」!PEラインでもトラブルが起きにくいガイドです!
もちろんエギングモデルとシーバスモデル、両方入荷です。
このロッドは買いですよ~


更新日:2010年09月07日 19時37分
カテゴリー:オススメ商品情報
シマノの新製品
ランドメイド入荷!

磯・堤防での釣りにピッタリ
ウキ釣り、サビキ釣りで、メジナやクロダイ、イワシ、コアジ、などなど、いろいろ釣れちゃいます^^
「選んで間違い無し!」をコンセプトに発売された
高品質、低価格を実現した1本!
店頭売価5千円ちょっととは思えないしっかりた釣竿です^^
このクオリティでこの価格!
さっすがシマノ、やっぱり違いますね~。
更新日:2010年09月06日 19時43分
カテゴリー:オススメ商品情報
こんにちは、スタッフ西村です。最近は「東京事変」の「スポーツ」ばかり聴いてます。「閃光少女」がお気に入りです。
…前回、相模川でハゼ釣りしたついでに(←久々のハゼ釣りでしたけどすげー楽しかったです!)
ちょろっとルアーも投げてきました。今年は色んな所から「メッキの湧きがいい!」って聞きますし、酒匂のサーフでもルアーと弓角でメッキがかなり釣れてますしね。噂がホントなら相模川にも群れが入っているはずです。
ハゼ釣りポイントから少し下流に歩いた「馬入水門」でウェイビーを投げると…

はい、1丁上がり!その後は同じポイントでもう1匹掛けたのですがバレちゃいました(^_^;)
今シーズンの初物!嬉しいっす。
このままやり続けると河口の方まで歩いちゃいそうでしたのでここで止めときました。熱中症になりそうでしたし。
また行ってきます!
更新日:2010年09月06日 14時04分
カテゴリー:釣果情報