ジャイアント 小田原店最新のエントリー

第86話「シーバス情報いただきました!」

さて、先日、タックル一式を!

ご購入されたお客様から、鎌田君~~~~~

釣れたよ=====!!!!!!

っととっても嬉しい釣果情報いただきました!!!!

 

これだ~~~~

 

 

いやぁ~~~   羨ましいでございます!!!!

 

さて、このブログをご覧いただいたのか、

今年魚釣ってね~のか!?   シャーないな~

ジャ俺ガ、良い魚見せてやるけん!! 

っと言う 勝手な妄想しました。

 

本当にありがとうございます!!!

今年はとってもいい年になりそうですね!!

 

~小話コーナー~

#①ばんばん釣って、また釣果情報いただけたら幸いです!!

 

って私が言いそうにも無いこと言ってしまってます!!

 

#①を 直すと→ 次の#②の文章に変換!?出来ます!

#② ばってん、いっぺ~釣って釣果情報ビシビシくないん!!

っとなるのです。  

ット言うことで!!  またお願いします!!! 

撮影場所場は自宅とのことで~~~す   では~~~~  


~ドキ☆初めてのティップランエギング~

こんにちは!ご無沙汰してました(^_^;) 西村です。

 

2011年は…ですね。年が明けた直後に、次の日の仕事に着ていく予定だったYシャツの上にフタが空いた「ガルプバケツ」を思いっきりぶちまけた事から始まりました。強烈な年の始まり方でしたね。

 

ちなみに!今年は兎年ですよね。ボクは兎年なんでね、「よし、今年もいっちょ跳ねますか」と。そんな感じです。

 

10/26、もうだいぶ前の話になってしまいましたが、ティップランエギングに初挑戦してきました!

「HIDEKI」さんに声をかけて頂きましてね、連れて行ってもらった訳なのです。(超感謝)

もうとにかく楽しい!ハマる!!ヤバい!!!エギングに対する考えが変わる!!!と。話は聞いていました。

↑場所は東伊豆の赤沢港、「宝進丸」さん。ポイントは港の目の前。ボクはあまり船に強い方では無いのですが、岸から近いのでこれならKAMADAする必要もありません。

 

(※ KAMADAする→乗船直後にて1匹、もしくは1匹も釣ってないのに船酔いしてダウンする事。)

ロッドは二人ともアングラーズリパブリック社の「アーマークラッド」 ボクは78SPRINTを使いました。(借り物ですが)

 

ティップランエギングについて簡単に説明させて頂くとこんな感じです。

1 エギを落とす。基本的にはあまり遠くに投げない。

 

2 着底。ラインで判断。(水面にラインを多めに出してエギの「落ちしろ」を作っておかないと着底が分かりづらい。)

 

3 ショートピッチジャーク。(巻きしゃくり)

 

4 ここでステイ。そして超絶集中してティップをガン見。この時にエギは船に引っ張られて(風と潮によるどてら流し)水平移動。(…してるはず。ケースバイケースで上に上がったり、下がったりもしているはず。)

 

5 この時にティップは、重たい専用エギによる負荷で軽く「おじぎ」をしていて、そのティップの動きでアタリを判断します。

アオリイカが水平移動するエギに「おさわり」した瞬間にロッドへのエギの負荷が若干抜けて、それがティップにアタリとして出て、それをアワセる!!(アタリの出方はこの限りではありません。)

 

 

こんな感じでしょうか。5の段階でアタリがなければ2に戻るのです。

…という、うろ覚えの知識を船上にて頭の中で復習していると!

 

「ンジジジジイイィィー」

 

後ろからステラの叫び声が!!うわ出たーっ!ウソウソ!もう釣ってるし!まだ1投目なのに!!うーわ、もーぅ…

 

 

もう半端なく焦りましたがそのまま一応ティップを見ていると、確かにティップが変な動きをしたんですよ。一瞬戻ったのです。

半信半疑でアワせると…乗ったーーーーーっ!!!!キタキターー!

 

釣れました!ちっちゃかったんですけど船長が「これ初物でしょ?網ですくうよ!」わざわざあみですくって頂きました。

ありがたいです。その後に船長の顔に墨ぶっかけてしまったのは…ご愛嬌!という事で(笑)

 

 

いや、でもですね。最後に船長が「イカ墨ぶっかかるくらいでお客様の釣果を手助けできるんならいくらでも墨浴びするぜ~」と言ってくれたんですよ。やば、超いい人。

この1パイで「これは…!!」となって、その後も夢中になって釣り続けました。

 

↑船長もサクッと1パイ。愉快で楽しい船長です。「居酒屋のカウンター席にいそうな」人でした。

墨かけてすみません。m(__)m

で、終わってみれば二人とも「ツ抜け」達成でした。で、その半分以上が1流し目のダブルヒット!というものでした。

もうめちゃくちゃ楽しかったですよ~!楽しすぎて夢に出そうでした。

 

宝進丸の料金は¥7000  (←安い!)

ぜひぜひ、ティップランに挑戦してみて下さい!


グローブライド(ダイワ)の新商品リール。

ダイワの営業さんが新しいスピニングリールを持ってきてくれました!

で、私達スタッフも「…これはっ!!」と、唸ったリールです。(森重と西村ですが。)

という訳でここでもご紹介致します!

その名も「NEWフリームス」!

もう見た目もイケてますよね!「ZAION」ボディや、「オイルシール」を採用していたり、もう色々すごいんですが何が一番すごいかって、値段ですね。安いんですよ!

1万円とちょいでこんなハイクオリティのリールが手に入る時代なんですね~。

乞うご期待です!


第85話「ゲ・ゲ・ゲ・のげ~」

おひさすぃブリです!!

やっと来たか!!    何やってたんだよ~~

っと思った方いると思います!!       ・・・・・さて!?

 

・・・・・さてさて??     何が釣れ・・・・    何も釣れ・・・・

今年魚・・・・・         見てない~~~~~!!!

エギング行こうが、シーバス行こうが、ヒラメ行こうが、・・・・・  

 

なーにも・・・          釣れませーン(笑)     本当は!?

タチウオ行こうとおもっていましたが、→悪天候で中止。

ん~~今年はどうなることやら~~~(@_@)    不安だ~~

マッ!    何とかなる!!   ではまた!!    チーン。    


アカムツ情報いただきました!

お客様より、オイシイ情報いただきました。

 

年明けすぐに、真鶴周辺に根物狙いで釣行

水深300m前後を流して見事

 

高級魚 アカムツGET!

 

 

嬉しいことにわざわざ店にお持ちになってくれましたm(__)m

ありがとうございます!

 

年頭にアカムツGETとは、今年も良い年になりそうですね~\(^o^)/

 

*みなさまの釣果情報、随時お待ちしておりますので、今後とも宜しくお願い致します!


第84話「今年も宜しく」

皆様!!!

新年!!明けましておめでとうございます!!

今年も、ジャイアント小田原店を宜しくお願い致します!!

今年もバリバリ更新しまくります!!

ご支持、ご声援宜しくお願い致します!!!!


第83話「今年最後」

 

420gのアオリでーす   

〇ブログをご覧の皆様へ〇

今年も1年間ありがとうございました!!  

  今年はアオリイカが良かった年だったと思います。(個人的に)

   

 カツオを釣れなかったのが悔しいですが、それは来年に期待です

このブログをご覧の皆様の支えがあってこそ、

このブログが盛り上がっていると思います。

今年は皆様の釣果情報本当にありがとうございました。

  来年はより多くの方々を紹介しようと思っていますので、

お気軽に携帯の写真や、デジカメをお持ちください!!

今年もありがとうございました。

来年も、より一層大爆発はめゃめちゃ頑張りますので、ご支持、ご声援お願い致します。

     

来年も重ね重ね宜しくお願い致します!!!!

では~~~~~~       今年最後の更新で~~す!! 

 良いお年を!!


第82話 「またもや!デカメバル!」店長釣行記・第三段

まったやちゃいました!!

 

でぶでぶに太った「メバル」ちゃんで~~~っす!!

ん~~~ええですなぁ!!!

 

久々~~

 

今日の小話コーナー

さてさて!!   本当はクリスマス企画で、書きたかったんですが・・・・

ちょっと・・・・   あのぉ~~・・・・・     言い訳はいらなーィ!!    うううううう~~~~

ってことで!!     

仕事が終わり・・・・    サーて!  バイクのエンジンを・・・・

かからなーーーい!!!    ・・・・・     ・・・・・かからない。

 

鎌) 寒いからかなぁ!?

森) それもあるけど。     

エンジン音)  うぃうぃうぃ   ニュニュニュニュニュ・・・・

鎌) かからない・・・・   チーン。

森)  なんだよ~~   オレにかしてみ~~~

鎌) たのみますよ~~    やっつけて下さい~~

森)   。。。。。。。    ううううん!   ぶ~ーーン!!   エンジン始動!!!

鎌) わ~~~やった~~~!!   ホントにありがとうございます!!

 

 

で。   帰宅・・・・・・      コーナーを曲がる。    

 

鎌田心の声)      ・・・・・なんだ        この違和感・・・・・

       ・・・・・・なんか言うことを聞かない気がする。   ・・・・・嫌な感じだ。

 

減速してみよう・・・・・・

 

ハンドルが振るえた!!!      絶対異常がある!!!

 

 

一旦停止・・・・      特に外傷は無い・・・・

では何だ!??    ふと。  タイヤに手をかけた。     ・・・・・・!?

パパパパパ・・・・・・・       ・・・・・パンク??

しかも!!!    前輪。後輪共に空気が・・・・・・・      ない!!!!!!~~~~

わ~~~~~      幸い、次の日お休みで、   無事治りました。

ふぁ~~~~   危なかった、   ット言う。   久々の面白話でした。

では!!!

 

 


セルテートハイギア入荷!!

 

 

 

お待たせしました!!

セルテートハイギアカスタム「2508RH」の入荷です!!

少量の入荷につき、ご購入をお考えの方はお早めにご来店下さい!!


アブガルシア「レボ・ネオス」 入荷!

軽量フラッグシップスピニング誕生!!

 

特殊メタルコーティングを施した「ナノシールドボディ&スプール」

HPCRボールベアリング

とってもかっこいいです!!

しかも、ボールベアリング「12ヶ入り」   おすすめ~~~~です!!