
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
東京湾バチコンアジングに行ってきました♪
お誘いを頂き、
東京湾金沢八景の太田屋さんにて
バチコンアジングに初挑戦してきました♪
1
バチコン経験豊富な同行者様のアドバイスにより
この日はジグヘッド0.3g+逆ダン仕掛のオモリ25号でスタート。
1
タックルは専用のモノを持っていないので
スピニングで堤防アジングタックルpe0.4号(リーダーフロロ6lb)
ベイトはタイラバでも使っている
フルソリッドのライトジギングタックルpe0.6号(リーダーフロロ6lb)を流用
先に使用感から言うと
どちらのタックルもやってやれない事はなかったです。
1
ただスピニングの方は短すぎる&先調子過ぎて
船際のポロリ含めバラシが多かった印象。
1
ちょいキャストで広範囲を探る、ドラグの微調整が効くので
ヒット後のやりとりの機微を付け易いという事に関しては
スピ二ングタックルの利点を感じました!
1
ベイトのフルソリッドタックルはバラシの少なさで安心感あり
ベイトという事でフォールでのアタリの取り易さを感じました♪
ただベイトリールだとどうしてもドラグ調整の機微がとれず
細糸を使うとなると指ドラグ等で補う必要が出てくるかもしれません。
1
釣果の方は
1
1
1
ISEEI海太郎 スパテラ2.5インチ
ケイムラやグロー発光のクリア系カラーが大活躍!
同行者様も同じ系統カラーのスパテラで釣りまくっていました♪
私が他のワームを試している時間帯もスパテラだけは当たる!
勿論、誘い方や当日の状況次第で色々なパターンはあると思いますが
西湘サーフでも実績抜群のワームは東京湾でも強しですね♪
1
もう一つ特に活躍してくれたのが
1
プロフェッサー ミラージュスティックⅡ2.4インチ
ケイムラクリア系カラー!
といっても渋い時間帯に2尾ですが、私のお助けワームとなってくれました♪
1
ラストの一流しでは再びスパテラで
メバルもキャッチ!
トータル8尾(+船縁ポロリ×3)、メバル×1
という釣果でした。
同船竿頭は21尾だったのでかなり差が(笑)
1
アタリが多い時間帯は兎に角手返し重視で
渋い時間帯はアタリが出るワームや誘い方アクションを如何に見つけるか
この引き出しの多さの差がモロに出ていたと思います。
エリアトラウトに似たやり込み要素も
かなりあるルアー釣りだなと感じました~
面白い釣りですね!
1
今回アジのサイズは20~25㎝程度主体と
そこまで大きくは無かったですが、
状況によっては40UP、夢の50UP
も狙える!!
というのが東京湾バチコンですので
是非チャレンジしてみて下さい♪
オススメ NEWライト登場♪
使い方いろいろ!
超軽量!4Wayライト
GENTOS CP-77MF 新登場です♪
・
クリップライト・ヘッドライト・
キャップライト・ランタンの4Way!
・
釣りはもちろん、キャンプなどでも大活躍♪
夜間のウォーキングや防災の備えにも最適です!
・
手のひらに収まってしまう程の小型軽量タイプ!
・
広範囲を照らせるエリアライト
・
充実の付属パーツ
・
明るさ最大400ルーメン!!
角度調整が可能な可変式ヘッドと手をかざすだけでON・OFFの切替えができる
モーションセンサースイッチモード搭載!
防塵・防滴、USB Type-C充電式で繰り返し、安心してお使いいただけます♪
スタッフオススメの新製品! ぜひご利用くださいませ!!
鮎ルアー解禁まで1ヵ月♪
鮎ルアー解禁までいよいよあと1ヶ月!
・
本日は鮎ルアー オススメのライン
サンライン『鮎ルアーAMS フロロ』
4LB~8LBまで全号数が入荷しました!
・
鮎ルアーの位置を把握しやすいマーキング入りフロロ!
耐摩耗性と感度に優れ、スピニングタックル・ベイトタックル問わず扱いやすい専用ライン!
ルアーに直結ですぐに使える簡易性がライントラブルを最小限に抑えます!
鮮やかなマーキングによって流れの中でもしっかりラインの軌道を確認でき、ルアーの
コースや水深などの情報をより明確に釣り人に伝え、ルアーを自在に操ることができます!
・
・
鮎ルアー商品 ぞくぞく入荷中♪
・
・