
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
CS小船「HD」入荷~
ラピットファイアハンドルドラグ搭載!
ソーラーパワーで電池交換が一切不要。夜釣りもOKの画期的太陽電池[SC3]をデジタルカウンターに搭載した[SC小船]シリーズに、新機構[ラピッドファイアハンドルドラグ]を搭載した[SC小船800HD/1000HD]が仲間に加わりました。ハンドルを逆転させ、ドラグを緩めた状態でアタリに備え、魚がヒットした後にハンドルを正転させれば、一瞬にしてドラグ力がアップするシステムは、操作時、やり取り時で常にハンドルを用いる手巻きリールとの相性もバッチリ。コマセマダイを筆頭に青物や落とし込みでの誘い、そして大物とのやり取りでも威力を発揮。握りやすく巻き心地が快適なアルミラウンドノブは高級感も高めます。
164話「伝説・・!?」
さて! またしても釣果情報頂きました!!
小倉さん) こんにちは~~!
探したよ~
鎌) こんにちは~~
永野さん) どぉも~!
鎌) こんにちは~~
小倉さん) 今帰り何だけど・・・!!
鎌) ・・・・もしや・・・!!
小倉さん) 持って来たよ~~!!
でた~~~~!!
永野様 2300g
小倉さんは?
釣ったやつ宅急便で送っちゃった!(笑)
小倉さん) また釣って持ってくるよ!
鎌) あざーっす!
って!! 今回もオワラナイ。。。。
ナゼナラ。 デンセツだから・・・
あっ!!!!
総選挙の話するのを忘れてました!
・・・っとその前に!
今回の釣果が・・・・!!
2人で23匹
(泳がせとエギングで)
強烈~~!!
釣り過ぎ~笑
しかも!!
ほぼキロUPだったそうですよ!
最高でしたね!!
6日間泊まりで南伊豆に居たそうです!
本当に充実した釣行になりましたね!!
わざわざありがとうございました!!
さて!
~今日の小話~
全くすごかったですね~
総選挙!
〇村さんはわざわざは早番にして、TVみようと!!
森〇さんはお休みを取って武道館へ行ったか、自宅で観戦してるか!
(総選挙は戦いだーーーー!!)
鎌田はまじめにお仕事・・・
2人の分まで働いています・・・(涙)
っと言うくらいの社会現象になりましたね!!
※本当かどうかは想像にまかせます(笑)
そのくらい国民が興味を持っているニュース!
珍しいですよね!
そういう意味で面白いですね~~!
こっちのニュースも伝説ですが!
2人で23匹っと言う釣果も伝説ですね!!
163話「良い釣りしちゃいました!」
さて!
先日、鈴木さんが、又今度釣ったら持ってくるからね!
っと言って・・・・
鎌田く~ん!
鎌) はいっ!
鈴) 持ってきたよ!!^~^
いいサイズだから見てよ==!!
鎌) 有言実行ですね!!
カメラ・・・ カメラ・・・・
どれどれ~~??
でか~~~!!
しかも! 2人で!_?
鈴木様 2000g
荒生様 900g
でか~~!!
荒生さんの900gもいいサイズですよね!!
羨ましいですよ!!
しかし・・・ やっちゃいました~~(笑)
2000g~~ わぁ~~!!
荒生さん) 比べないでよ~~(笑)
鎌) すみません! どうしてもダブルの写真がほしかったので・・・!
鈴木さん) 俺のでかいでしょ?(笑)
鎌) ひぃ~~さすがです!!
ありがとうございました!!
って!!
今回はそれだけじゃない!!
撮り方下手ですみません・・・・
カサゴ入れ食い(爆)
すばらしい! あっぱれ釣果です!!
本当にありがとうございました!!
~今日の小話~
鈴木様、荒生様ありがとうございました!!
是非、ご友人や家族に!
ジャイアント小田原店の「163話」を見て! っとお伝えください!
そういう時便利~~(笑) ↑わかりやすいやろ?
って事で!
関係ないですが。。。
最近某「カレー屋」で500gを完食しました! 何気にすごいよね!?
・・・・では(笑)
カサゴ入れ食いの!
デカアオリ2杯!最高でしたね!
またお願いします!!
プレイズ入荷!!
片手の軽快な操作を、誰にでも。
既存のベーシックを凌駕する「最強ベーシック」モデル。
ロープロファイル化されたコンパクトボディと併せ、サムレストクラッチ&クイックリターンクラッチの導入で、片手での操作性を格段にアップさせた[PLAYS 800/1000]。圧巻の基本性能に加え、3000番クラスのモーターを内蔵することで超ハイパワーを発揮。最大巻上力27kg、巻上持久力は4.4kgを誇ります。スプールアウトモーターだからこそできる[スーパーフリースプール]は、わずか0.5gの超低負荷で回転するフリー性能を有し、完全フカセなどの釣りで強力な武器となる。[チョイ巻きボタン][ヒートフリーシステム]も新たに搭載し、圧倒的なコストパフォーマンスで最先端電動リールへの門戸を広げる「最強ベーシック」モデル。
ファルコンキャストジグ、G小田原限定カラー作ってみました。
サーフから狙う青物はもちろん、オフショアからのカツオ、シイラにも効果てきめんの、
ブルーニングハーツ社(シーファルコン)の「ファルコンキャストジグ」が入荷致しました!今回は30g~60gの入荷デス。
今年の新色、「新しいホロ仕様」と、こちらも新しい「リッチなアワビ貼り仕様」が入荷致しました!
↑左から30g、40g、60gです。リングとフックは別です。お好きなのをドゾ。
それと!スタッフ西村が気まぐれに思い付いて、営業さんにお願いしてすぐに作ってもらった、
「ゼブラグロー」仕様も少量入荷致しました! ←コレ、ジャイアント小田原店限定ですよ!
↑これです。ピンクとセグロをゼブラグロー仕様にしてみました♪(裏面はグロー無しです。)
今回は30g限定です。
いやほら、今の時期の海って緑っぽく濁っている時が多いじゃないですか。「なっぱ潮」なんて言ったりもして。
そんな時にグローがいい仕事してくれるんじゃないでしょうか。今度砂浜で試してみようかと思います。
と、ここからは得意の余談ですが。ファルコンキャストジグってタングステンを使っているわけでもないのに、妙に小さいんです。
30gでコレもんです。「これなんで?」って営業さんに聞いた所によると、メタルジグに含まれている鉛の含有率が他社のメタルジグより圧倒的に高いそうです。ははぁ、なるほど。ってことはフツーのメタルジグには「混ぜモノ」が入っているのですね。ちなみにこのジグ、僕も好きで多用しているのですが…
「ド級の飛距離です!!」
同じ重さで投げ比べれば多分、トップクラスの飛距離です。それもその「小ささ」が関係しているわけです。
ぜひぜひ、使ってみてくださいね。
スタッフ 西村