ジャイアント 小田原店最新のエントリー

アジ船なのに。。。

お客様から釣果情報いただきました♪

 

茅ヶ崎港

沖右エ門丸さんから出船

 

飯田さま

ワラサ&マダイ

 

おめでとうございます!

 

 

 

アジ船でサバ餌使ってアジを釣っていたそうですが。。。。

 

ワラサとマダイがHIT♪

やりましたね~

 

 

マダイは5kgオーバー!

 

 

本命はアジですよね?(笑)

 

いつも楽しい釣果情報ありがとうございます。

また頑張ってきてくださいね~


相模湖いってきました。

 

バスの釣り収めをするべく

相模湖へいってきました!

 

今年もOSP様にもご参加いただき、

相模湖開催ということで

小林 明人プロ

にもお越しいただきました。

 

 

 

 

ご存知の方も多いかと思いますが

2017JB TOP50 年間5位

2017エリート5 3位

と、大活躍だった小林プロ!

相模湖の常連でもある小林プロのテクニックが間近で見られる貴重な機会です!

 

厳寒期の相模湖攻略にオススメなルアーはコレ!

 

タッガー + HPミノー3.1”

 

このセッティングでシャローカバーに残るデカバスを狙うのが

この時期のビッグバスパターンだそうです。

数日前に取材で伊藤巧プロが60オーバーを獲ったのもこの釣りだそうです!!

 

 

当日もお仲間が

 

 

タッガー+HPミノーで51cm!!

 

ブリブリのこんなのがシャローに残るんですね!

羨ましいです。

私は冬のもう一つのパターン、ディープを攻略することに。

・・・

・・・

・・・

何もなくタイムアップ(TT)

アタリはありましたよ!

2回ほど!

100%ニゴイだと思いますが・・・(TT)

同船した先輩が1本でした。

チャンスがあれば釣り収めリベンジに!!


釣果情報いただきました♪

 

いつもありがとうございます!

 

飯田様

茅ヶ崎港

沖右ヱ門丸さんにて

 

6kgクラスを頭に6本の釣果!!

 

お見事です!

喰わせサビキの方にはアタリが無い中、自作の丸秘仕掛が大活躍!!

他にも残念ながらハリス切れとなってしまいましたが、良型も掛かっていたようです。

 

別日にもう一件!

 

この日は2本キャッチ!

ハリスを太くするか悩んだ結果、アジの喰いを優先して細めのハリスで挑戦。

しかし、この日も良型をバラしてしまったとの事(><)

それでも充分な釣果です!

 

いつも貴重な情報ありがとうございます。

また、お待ちしております!


小田原イナダ絶好調!

今年はイナダ大フィーバー!!

数・型ともに絶好調です♪

 

お客様から釣果情報いただきました。

 

小田原早川港坂口丸さんにて

イナダ 50匹オーバー!!

 

おめでとうございます!

 

 

 

今日も朝から絶好調でダブルHIT連発♪

 

 

お客様も船長さんも

50匹までは数えていたそうですが

釣れ過ぎてあとは分からなくなってしまったそうです^^;

 

 

 

 

捌いて真空パック詰めにして冷凍保存しているそうで

いつでも美味しく食べられるそうですよ~。

 

いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。

お裾分けまでいただいちゃってスミマセン^^

また、頑張ってきてくださいね~♪

 

 

☆先日いただいたイナダ

 

毎年晩秋~冬のイナダは美味しいのですが

今年は特に美味しい!?

 

身が厚く、脂が乗ってコロッコロしてます。

 

 

まだしばらく楽しめそうですので

ぜひ、チャレンジしてみませんか~?


ツインパワーXD 4000XG再入荷

☆タフな状況でこそ活躍するNEWツインパワー

 

新製品

 

シマノ

ツインパワーXD

4000XG

待望の再入荷です。

 

過剰なほどの耐久性(XD=extreme durability)をキーワードにチューンされた、新たなるツインパワーが誕生!

 

ショアジギング、磯やウェーディングでのシーバスゲーム、マイクロジギングといったシーンにおいて、信頼に足る耐久性を実現!

 

「ギア強度のアップ」

 

 

シマノならでは高精度加工技術により、以前のモデルのワンサイズ大型機種と並ぶ強度を確保。

 

さらにラビリンス構造により強化された

防水構造

「Xプロテクト」により

防水性アップ!!

 

カーボンクロスワッシャ採用によりドラグの耐久性も大幅アップ。

 

これまでの常識を覆すほどタフさを備えた一台に仕上がりました。

 

ギアへの高負担が掛かる、タフなショアジギングやヒラスズキゲームなどに!

 

ぜひ、店頭にてご覧くださいませ~


新製品!バンディッド中深場再入荷

小田原~東伊豆の中深場釣りに!

 

新製品

 

シマノ

バンディッド中深場

82 HH195

再入荷です。

 

オモリ負荷100~250号と幅広く

小田原~東伊豆の

アカムツ・ライトキンメ・オニカサゴなどにピッタリです。

 

ロッド全体をX構造で締め上げることで

ネジレやブレを徹底追及

 

驚くほど細身・軽量でありながら

しっかりとしたネバリとパワーを両立しました。

 

ライトに狙う中深場釣りに!

 

 

ぜひ、店頭にてご覧下さいませ~

 


テル岡本さんとアカムツ

比較的手軽に狙える

中深海釣りの好ターゲット『アカムツ』

小田原~東伊豆でも狙えます。

 

 

今回は勉強会で

ディープマスターこと「テル岡本さん」

ご一緒させていただきました♪

 

 

お世話になったのは

網代港の富士丸さん

 

初島~東伊豆の釣場を熟知した船長さんが

ビギナーからエキスパートアングラーまでサポートしてくれる人気の船宿さんです。

 

 

 

 

テル岡本さんにいろいろレクチャーいただき釣り開始

 

釣場は港から15分ほど

熱海沖の水深280m前後

東伊豆は港からすぐ深くなっているところが多いので

近くて良いですね。

初島と熱海の間くらいのポイントでした。

 

 

☆テル岡本さんの仕掛け

フジッシャー針とマシュマロボール

 

当日は朝から潮が流れず苦戦。。。

オキギス&ギンメ連発。。。

 

僕もエドアブラザメやカゴカマス連発。。。(笑)

 

そんな中

さすがディープマスター!

本命アカムツをキャッチ!!

 

☆グリーンのフジッシャー針と黄色のマシュマロボールでした

 

 

 

そのタイミングで同船された方にもHIT!

こちらはケイムラのフロートパイプにHIT!

 

ようやく潮が動きこれからという感じでしたが

残念ながらタイムUP。。。

 

 

 

僕に本命は来ませんでしたが

ディープマスター岡本さんからいろいろお話を伺え、有意義な釣行となりました♪

 

 

比較的ライトなタックルで狙える

小田原~東伊豆のアカムツ

 

 

周年狙えますが、これからの季節が脂が乗って最高に美味しい季節です。

ぜひチャレンジしてみませんか~

 

テル岡本さん推奨ロッド

ハイパーブレイド アカムツ230

 

 

 

テル岡本さん、富士丸船長さん

ありがとうございましたm(_ _)m

また宜しくお願い致します。

 

 

岡本さんに教えていただいた

カゴカマスのタタキ丼

ホントにネギトロ丼のようで美味でした♪

 

 

シロムツは酒蒸しで♪

深海魚はゲストも美味しいですね~

 

また行ってきます~


飛びキング105HS入荷

お待たせ致しました。

 

ジャンプライズの新製品!

飛びキング105HS

入荷です。

 

『メタルジグを超えた夢のプラグ』

 

同サイズのメタルジグを超える驚愕の飛距離を実現しながら

飛ぶだけではなく

ハイピッチミノーアクション~可変スウィングアクションを完璧に再現した

まさに夢のルアー!

 

サーフのフラットフィッシュの他、ロックショア青物やオフショアのマグロまで

幅広く活躍する1本!

 

 

 

入荷数に限りがございます。

ぜひお早目にご来店くださいませ~


青物連発!!

 

飯田様より、またまた釣果報告いただきました~♪

 

茅ヶ崎港

沖右ヱ門丸さんにて

 

 

 

 

 

「三日間分あるから使って」との事で連絡いただきました(笑)

キハダマグロから好調継続中ですね!

自作のマル秘仕掛けが大活躍だそうです(^^)

 

そろそろサイズが上がってくるといいですね!

また、お待ちしております。


SALE!ビーストマスター6000再入荷

今年一年の感謝を込めて

大謝恩祭開催中です♪

 

 

 

 

シマノ

ビーストマスター6000

待望の再入荷です。

 

 

キハダマグロ・泳がせはもちろん

これからの季節には

キンメなどにも重宝する

最高峰の電動リール!

 

圧倒的なパワーでありながら

嬉しい軽量コンパクト設計

 

 

数々の大物をしとめてきた

実績と信頼のリールです。

 

ぜひ、店頭にてご覧下さいませ~

 

もちろん大謝恩価格で販売中です♪