
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
G.Wおすすめ♪熱海海釣り施設
いよいよG.Wですね。
.
人気の堤防【熱海海釣り施設】
の様子を見てきました。
.
熱海港にある大きな堤防を開放し、駐車場はもちろん、トイレや水道、ジュースの自動販売機などもあり釣り入門者にも大好評な釣り施設です。
.
.
いま時期の釣り物としては
◆サビキ釣りでタカベやコサバ
◆ちょい投げで
カワハギやカサゴ、ベラ、コチなど。
◆ウキ釣りでメジナやクロダイ
◆カゴ釣りでもメジナやクロダイ
◆エギングでアオリイカなどなど。
.
当日もいろいろ釣れていました♪
.
.
これから水温も上がり、いろいろな魚が釣れる季節になります。
ぜひチャレンジしてみませんか~。
.
.
.
.
日中
アオリイカがたくさん見えました。
.
施設が閉まった後、近くのポイントで惜しくもキャッチは出来なかったそうですが、アオリイカがヒットしていましたので、こちらも楽しみですね~。
アリゲーター技研【シャノアール200】入荷
この1本で色々使える!
。
アリゲーター技研
【シャノアール200】
再入荷です。
。
昨年の発売以来大好評のシャノアール。
。
『究極の近海マルチロッド』
と言えば良いでしょうか。
。
オモリ100号でこんな感じ。
*画像は以前入荷のカラーです。
。
名作
スーパースター60-230を
よりライトに
よりショートにしたイメージです。
。
硬すぎず、柔らかすぎず、
汎用性の高いマルチロッド!
。
遠征五目
ワラサやイナダはもちろん
ライトに狙うアカムツ
泳がせなどの他
タチウオ、アマダイ、ヒラメなどにも♪
。
クセの無い曲がりと青物にも対応するパワーで
1本あると幅広く使え、絶対重宝する竿です♪
。
究極の近海マルチロッド!
。
今回は話題の新色
青x黒プルトス!
。
。
ぜひ店頭にてご覧下さいませ~
。
====================================
。
。
☆アリゲーター技研
【展示即売&受注会】
開催致します♪
。
今回はG.Wスペシャル!
◆4/29(木)
◆4/30(金)
◆5/1 (土)
◆5/2 (日)
の4日間!!
*5/1、2はアリゲータースタッフさんにもお越しいただきます♪
。・
ヤマタヌキ入荷☆
話題の新製品
ゲーリーインターナショナル
<ヤマタヌキ>入荷しました☆
・
ボリュームのあるボディは、十分な自重を持たせることでオカッパリでの使いやすさを実現し、ベイトタックルでの使用も可能にしました。
今までに無い特徴的なYAMATANUKIテールをプルプルさせることで静と動を意識的に演出でき、 小ぶりながらもしっかりと存在感をアピールします。
また、トゥイッチでのダートアクションも秀逸です。
丸みを帯びた転がりやすい形状は、流れの中での使用ではころころと転がりながら自発的テール波動でナチュラルにアピールします。
ほぼ全てのリグ、季節、場所、シチュエーションを問わずにオールマイティに使用できるワームです。
ボディ全体に入ったスリットは浅いバイトも確実にフッキングに持ち込みます。
・
少量入荷ですのでお早めにどうぞ♪
☆週末土曜・日曜日限定!朝4時オープン♪
ジャイアント小田原店限定!
早朝営業が始まります!
・
明日4月24日(土)より
週末 土曜・日曜日限定!
朝4時オープンになります。
。
kkk
釣行前にもお立ち寄りいただけるので
週末の釣りがもっと便利になります♪
kkk
4月24日より
週末 土曜日曜日は
朝4時オープン!
kkk
ぜひご利用くださいませ~♪
。
。
=4/24(土)からの営業時間=
◆月~金 10:00~20:00
◆祝前日 10:00~21:00
◆土曜日。 4:00~21:00
◆日曜日 。4:00~19:00
。
====================================
。
超お買得!
春の爆釣セール開催中です!
コンプレックスXR 入荷☆
発売前よりお問い合わせの多かった
シマノ
コンプレックスXR
が、遂に入荷致しました☆
・
回転の軽さと操作性、そして感度の3要素を軸にチューンナップしたバスフィッシング専用スピニングリール。 マグナムライトローター、マイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブ、Xプロテクト、ロングストロークスプールなど先進仕様を惜しみなく投入。フロロ4lb以下がメインとなるC2000サイズには細糸の強度を極限まで引き出すハイレスポンスドラグ、フロロ4~6lbやPEラインが多用される2500サイズにはメリハリの利いたやり取りにより主導権を握るラピッドファイアドラグと、用途に合わせたドラグシステムを個々に搭載。特徴的な性能の使い分けが、戦略の幅を広げます。
・
バス専用モデルとなっておりますが
海水での使用もOK!
ですのでバスはもちろん!エリアトラウトやメバル、アジングなんかにもオススメです♪
是非、店頭でお手に取ってご覧ください☆
開成フォレストスプリングス 1日/100匹チャレンジVol.3 & Vol.4
4/19・20と連休だったので
19日に100匹クリアして
20日は久々に相模湖に浮く予定でしたが
結果から言うと19日は達成ならず。。。
なので2日連続の開成さんです(笑)
・
まずはDAY1
19日 朝のうちは割と良いペースで釣れて35匹。
しかし昼前から失速。
あまりにも釣れなかったので午後からは
積極的に縦釣り系もローテーションに加えましたが
機能せず、1日トータル
51匹。
49匹足りなかった(笑)
・
そしてDAY2
4/20 この日も朝から出動!
少し早く着いたので駐車場で準備していると
社内でもエリアトラウトの実力は
トップクラスと言われる
他店スタッフ Aくんに遭遇!!
・
私もこの釣りを本気で始めた3か月前から
いつか ぶっ倒すリストの一番上にいた
私の中では、もはやラスボス的存在のAくん(笑)
・
ロールプレイングゲーム風に言うなら
私はまだ冒険を始めたばかりで装備も貧弱
レベルも低い!
頑張って経験値を稼いでレベル上げていた最中。
なのにいきなりのラスボスAくんの登場に
ちょっと困惑。。。
今じゃねぇんだよなぁ~(笑)
・
そんなAくん
普段は中津などがホームのAくん。
開成は年1くらいしか来ないとの事。
私はここ3か月通いまくった分アドバンテージがあります!
とりあえず並んで釣りをしましたが
朝のうちは大差なく、なんとか食らいついてます。
3か月の修行の効果が出ている!?
そして1時間ほどした頃
「なんとなくわかってきた。」とAくん。
私はここ最近では一番の釣れなさにちょっと迷子。
そんな中、そこからAくんの怒涛の入れ食い。
最初の1時間は釣る事より魚の反応を見ていたとの事。。。。
マジ、ハンパねぇ。。。
Aくんは真面目にやっていなかったからか手前でのバラシが多かったものの
それでも午前でのキャッチは50以上!?
・
私は19。。。。
しかし、Aくんが凄かったのは昼過ぎから!
俗にいう”悶絶タイム”にもコンスタントに数を稼ぐ
理論と引き出しの多さ!!
・
人としてはちょっと・・・・なAくんですが(笑)
本気で勉強になりました!
(Aくんはこの日100匹越えてたと思います)
途中からは素直に釣り方を教えてもらい
Aくんからアンダー0.5gのマイクロスプーンを拝借し
私も”悶絶タイム”を攻略♪
・
正午の時点で19匹でしたが
明らかに前日よりも魚の活性が悪い中
前日を上回る
61匹でフィニッシュ!
2日間トータルで112匹で卒業決定!!!
・
・
・
・
・・・・なんてことはなく
今回も留年です(笑)
また次回に持ち越しです。
・
しかし今回のAくんとの釣りで
30回分くらいの経験値を得られたので
次回で100決めちゃいます(笑)
・
その前にマイクロスプーン買わなきゃwwww
・
最近の開成さんは大型が少ない代わりに
小型~中型メインにして数が入っており
100匹狙うなら絶好のチャンス!
しかし、大物も入っているので油断は禁物です。
・