
ジャイアント 小田原店最新のエントリー
シーレーベル・プロビア18gホロカラー&シー.フック入荷!!
水温上昇と共に芦ノ湖トラウトの春シーズンは一区切りですが、
これから更に面白くなるのが標高のある栃木県・中禅寺湖!!
国内では中禅寺湖にしか生息しない
レイクトラウト狙いで大人気のスプーン!
(シーレーベル)
アドロワ・プロビア18g
大注目のホログラムカラー
入荷しました!
1
中禅寺湖で数々の実績を残すシーレーベルのスプーンですが、
今回のホロカラーも素晴らしい仕上がりですね~釣れそうです(笑)
中禅寺の深場攻略には外せない夜光カラーも少量入荷です。
1
1
1
そして、お問合せの多い専用フック
シー.フック
シングル&タンデム(サイズSS)
も併せて入荷です!
1
1
北海道の海サクラや湖のビッグトラウト狙いで人気のフック&
フック交換のしやすいソリッドリングを使用!
シーレーベルさんの拘りが詰まっている専用フックで
他社製品とは一味も二味も違う仕上がりになっています♪
1
1
1
メーター級の夢も追える魅惑の中禅寺湖狙いに!!
シーレーベル・プロビア&シー.フック
是非ともお試し下さい♪
1
1
1
箱根・早川トラウト特集♪つり人7月号入荷しました!
雨の季節になりましたね~。
1
天気が悪くて、折角の休みだけど
ちょっと釣りは止めておこうかな~
1
そんな日に読みたくなる
つり人 7月号
入荷しました♪
1
1
注目は箱根・早川のトラウト特集!
カラー4ページにて早川C&Rエリアが記事になっています!
地元ルアーマン&フライマンの定番ヒットパターンや
簡易MAPで駐車ポイントも紹介されていて
早川トラウトに興味のある方々は必見ですよ~♪
1
1
1
早川特集以外にもパームステスターによる
渓流ルアー入門の記事や
当店スタッフ的に凄く気になる元阪神タイガースの
藤川球児さんを魅了するビワマストローリングの世界etc…
今月号も面白そうな内容が盛り沢山!!
1
1
釣りに行けない日こそ
「つり人」を読んで妄想を膨らませたいですね!
オススメです♪
1
1
ゾーイ テイルウォーク×T.H.タックルコラボカラー☆
人気の
<T.H.タックル> ゾーイの
テイルウォークコラボ限定カラーが少量入荷致しました☆
・
・HAKONE SEXY
芦ノ湖の美しいバスの背中をイメージさせるゴールドグリーンが目印。
ルアーの位置をアングラーから認識しやすく魚にも違和感を与えない。
ヒラを打たせた際のフラッシングでの明滅効果が特徴。
フナが多い野池やリザーバーなどでも効果絶大なカラー。
・
・NAKACHA GILL
シルエットと存在感を優先したブラックバック&茶色ベースの
実際に芦ノ湖で捕獲したブルーギルを模したカラーリング。
エラ周辺のブルーと発色強いオレンジなど
「THE・ギル色」にこだわったカラー。
・
どちらも少量入荷ですのでお早めに!
XESTA ランウェイSLS 在庫あります☆
人気の
<XESTA>
ランウェイSLS S94
スーパーロングシューター
・
今なら在庫あります♪
・
現在盛り上がっている西湘サーフの
ワカシやサバにもオススメです!!!
ショアジギングにおいてシラスベイト、アミパターンなどメタルジグやプラグでは全く歯が立たなかったシチュエーションにXESTAが小型メタルジグを用いたスーパーライトショアジギング(SLS)という釣法を提案。スモールシルエットによりこれまでに無い爆発的な釣果をもたらしたことから各地で大きな反響が起きている。これにより小型メタルジグはサブ的な扱いから一気にメインルアーへと躍り出た。それに伴いフックシステムをチューニングして繊細な根魚ゲームなどを楽しむアングラーが増え、SLSが日増しに進化している。ブランクスは小型メタルジグをはるか沖へと飛ばすことを可能としただけでなく、スイミング中のわずかなバイトを乗せるための繊細なティップとロングレンジのボトムでもパワー負けすることなくジャークやトゥイッチやスローモーションが決まり小技が効く。これにより今まで以上にSLSゲームが快適化されターゲットやメソッドをより拡大させることだろう。
規格 |
S94 |
全長 |
9’4″ft 3.1m |
仕舞 |
146 cm |
自重 |
121g |
先径 |
1.6 mm |
元径 |
11.8 mm |
適合ルアー |
7~30 |
推奨ライン(PE) |
0.3~1,0 |
また開成フォレストスプリングスさんで遊んできました☆
5/18 スプーンの練習をしようと思い
また開成FSさんに行ってきました(笑)
・
先月でとりあえずの目標としていた
1日/100匹はクリアしたので今回はまったりモードです♪
・
朝はオープンの15分前に到着。
平日だったのでそれでも6番目でした。
・
受け付けを済ませ
まず最初に入ったのは1.stポンドの奥側のココ
↓ ↓ ↓
水温も高い為、水の動きがある所からスタートです。
まずは、活性の高いヤツを拾うつもりで
フォレスト/ファクター1.2g
の早巻きから スタート!
1投目からガンガンアタリ(☆∀☆)
2投目でファーストキャッチ!
・
開始わずか20分で7匹と絶好調!
そして次に掛かったサイズが思ったより良いサイズ。
今回初めて巻いてみた不慣れなエステルしかも間違えて買った0.2号(笑)
なんとか10秒ほどは持ちこたえましたがめっちゃ走られてラインブレイク。
神ルアー殉職です(T-T)
・
次に選んだスプーンは
ロデオクラフト/ノアJr1.2g
こちらもまずは同様に
早巻きでやってみると
釣れました~。
そんなこんなで最初の1時間は15匹とハイペース。
しかし、その頃から暑くなりはじめ
日向側だったのでもはや日差しが凶器でした(T-T)
・
そしてスプーンの早巻きも効かなくなってきたので
ココからはマイクロスプーンの出番!
まずは
というか、いきなり最終兵器投入!
ロデオクラフト/BF0.5g
とりあえず、ポツポツ釣れるのですが
私の立ち位置からでは絶妙な横風でちょっとやりにくく。。
そこでルアーチェンジし
フォレスト/チェイサー0.6g
に。
たった0.1gの差ですが
これが良かったのか?
飽きない程度に釣れ続けて午前中で38匹とまあまあ。
スプーン縛りという事を考えたら上出来♪
・
そして午後イチで移動を決断!
普段はあまり入らないのですが水温が高いので
1.stポンド水流機周りへ!
この頃になると空が少し曇り始め
ちょっと涼しくなりました(笑)
この流れの中に魚はたくさん見えデカいのもいたので
サイトで狙ってみます。
午前中にエステルでデカいのに切られているので
ここではPE0.2号タックルをチョイス。
ロープに引っ掛けないように際にキャストし
チェイサー0.6gをドリフトさせ鼻先まで流そうとしていた最中
わざわざ食いついてきてくれたグッドサイズは
今日イチサイズの53cm♀
※もちろんキープ(笑)
ロデオクラフト/BF0.5g
フォレスト/チェイサー0.6g
フォレスト/メビウスZERO 0.6g
をローテーションして午後も飽きない程度に釣れてくれました♪
・
途中、試しに溺愛する
HMKL/K-Ⅰ 50F1
もキャストしましたが
コチラは予想を裏切らない仕事っぷりだったので2~3匹釣って封印(笑)
同じく
HMKL/K-Ⅱ 40F
も同様だったので封印(笑)
更にグッドサイズも数匹GET出来ました♪
最終釣果は77匹☆
スプーンだけでも70匹以上は獲れました♪
・
しかし、マイクロスプーンを使っているとどうしてもバイトが深くなり
飲まれ気味になることが多くどうしてもリリース出来なそうだった
45cmクラスの赤身確定の子と40あるなしの赤身じゃなさそうな1匹
プラス、先程の50オーバーの計3匹をキープ。
・
最近の開成さんは大型こそ少ないものの
小~中型がたくさん入っているので
私のような入門者でも数釣れますよ(*^^*)
・
とはいえ大型も入っているのでタックルは気持ち強めがいいかも!?
・
3時間券から遊べる開成FSさんにお出かけになられてみては?
また、週末は当店AM4時から営業しておりますので
釣行前の買い足しなどあれば是非お立ち寄りくださいませ♪
5/18現在 ストック水槽には今まで見た中で最大クラスも入ってましたよ~♪
メビウスZEROは巻き抵抗がある程度しっかり感じられるので
マイクロスプーンに不慣れな方にもオススメです!
私の中でフォレスト/チェイサー0.6gと ロデオクラフト/BF0.5gは
マイクロスプーンのツートップです(笑)
開成さんなら
最悪、コレ ほっぽっとけば釣れます(笑)
HMKL/K-Ⅰ 50F1
今回活躍したヒーロー達。
・・
・
開成さんの魚は白身でも美味しいですよ♪
今回のキープした3匹はとりあえずあら汁とイクラの醬油漬けの他
刺身用に柵取りしたものとフライ用に適当な大きさにカットし下味を付けフライを作る要領でパン粉まで付けたものをそれぞれ冷凍しました♪
(パン粉まで付けて冷凍しておくと食べたい時にそのまま揚げられるので便利♪)
あら汁は激ウマでした♪
・
50UPには筋子が入っていたので
イクラの醤油漬けを作ってみました♪
NEWグラスラム190M&ML入荷
グラスソリッドブランクスならではの汎用性の高さと安心感。
船上で映える煌びやかなデザインを施し、アルミハンドルで締めくくる。
個性的な夢のカスタムロッドを想起させるデザインながら、手に取りやすい価格を実現した人気シリーズ!
。
アルファタックル
グラスラム
190M/190ML
入荷です。
。
<190ML>
感度と操作性、万能タイプの7:3モデル
ライトゲーム全般・コマセシャクリ・喰わせ(のませ)・落し込み・ 胴突・天秤・中深場などオールマイティーに対応。
アジ・イサキ・ハナダイ・マダイ・シマアジ・イナダ(ハマチ)・ワラサ(メジロ)・アマダイ・タチウオ・アカムツ・クロムツ・ハタなどに
錘負荷40~120号
。
<190M>
感度と操作性、万能タイプの7:3モデル
ライトゲーム全般・コマセシャクリ・喰わせ(のませ)・落し込み・ 胴突・天秤・中深場などオールマイティーに対応。
アジ・イサキ・ハナダイ・マダイ・シマアジ・イナダ(ハマチ)・ワラサ(メジロ)・アマダイ・タチウオ・アカムツ・クロムツ・ハタなどに
錘負荷60~200号
。
。
。