釣果情報

小田原沖で【バチコンアジング】

お客様にお誘いいただき

小田原港 藤八丸さん

に行ってきました。

今回は「アジ」と「喰わせサビキ」のリレー船です。

東京湾では数年前から人気のルアーで狙う

【バチコンアジング】

バチコン(バチコンアジング)=

バーチカル(垂直)にコンタクト(接触)

船からダウンショットリグで狙うアジングです。

東京湾・駿河湾では人気ですが

なぜか相模湾ではまだあまりメジャーではないので

今回チャレンジさせていただきました。

タックルはPE0.4号にリーダー2号。

アジングロッドの他、ティップランロッドや一つテンヤロッドでもOKです。

オモリは状況によるので6号~25号まで幅広く用意しました。

ポイントは港の目の前。航程5分♪

水深30m

オモリ8号からスタートです。

着底後、ゼロテンでフワフワと誘ってステイ。

「コンッ」というアタリを合わせると

本命のアジ♪

その後もサバ・カサゴ・ワカシ・エソなどなど

アタリも多く多彩なゲストも混じり、コレ、相当楽しい釣りです!

潮の状況にもよりますが

当日は60mラインでもオモリ12号程度で釣りができ

さらに深いポイントでも充分に成立しそうな感じでした。

小田原沖の【バチコンアジング】

流行りそうですね♪

サビキやエサ釣りのアジも絶好調♪

皆さんたくさん釣れてました。

後半は喰わせサビキ&泳がせ釣り

イワシや小サバの反応はあるものの

太ハリスでの喰わせサビキではなかなか喰わず

細ハリスのサビキでイワシと小サバを釣ってからの泳がせ釣りに変更です。

オニカサゴ!

クロムツ!

本命のヒラメ!

などなど、船中あちこちで豪華な魚が釣れてました!

おめでとうございます!

イワシや小サバのベイト反応はバッチリ!

これから喰わせ釣りが楽しい季節です♪

。。

ぜひチャレンジしてみませんか~

今回もお誘いいただきありがとうございました。

また宜しくお願い致します。

エリアトラウトルアー教室開催☆

6/26(日)

開成フォレストスプリングスさんにて

ジャイアント小田原店主催で

エリアトラウトルアー教室

を開催させていただく事になりました♪

当日はスタッフが釣り場で

キャストの仕方基本的なルアーの動かし方

美味しい食べ方などを親切丁寧にレクチャー致します♪

電車の方でもゆったり来られるように

8時からのスタート!

参加人数にもよりますが当日は1区間貸し切りで周りを気にせず没頭できます。

レンタルタックル無料!!

当日は保険にも加入して頂き,安心に釣りをお楽しみいただけます♪

受付けはジャイアント小田原店及び開成水辺フォレストスプリングスさん

どちらでもOK!

募集人数は先着10名様とさせていただき多少の雨天は決行!

荒天時は前日に判断させて頂きます。

入門者の方はもちろん!

ファミリーやカップル

お一人様も大歓迎☆

受付けは6/20まで

皆様のご参加

お待ちしております☆

祝☆鮎解禁!!

いよいよ解禁!!

待ちに待った鮎釣りシーズン到来です♪

鮎釣り用品応援価格♪

引き船・友缶

ウェーダー・ベストなどなど

ダイワ・シマノの鮎用品が激安!

メーカー定価から30%OFF!!

更に!

今なら夏の大謝恩セールで

レジにてもう10%OFF!!

*一部対象外商品がございます。

☆地域一番!鮎用品が激安!☆

店頭にない商材もお取り寄せにて対応致します。

お問合せの多かった

【鮎毛鉤】

も新規取り扱いスタート!

先日の大雨の影響が心配でしたが、釣りには問題がなかったようで

本日、酒匂川では毛鉤の釣りで束釣りされた方もいたようです♪

当店では

早川・酒匂川の

遊漁券も販売中♪

ご釣行の際にぜひお立ち寄りくださいませ。

ロックフィッシュ釣れてますヨ~♪

5/28 東伊豆に釣行した

生粋のジギンガーUさんから釣果情報を頂きました☆

今回は

ショアスロー良型のアカハタ 38cm

見事GET!!

さすがっス!!!

水温も上がってきてロックフィッシュの釣果も

安定してきましたのでぜひ、釣行してみては?

当店、ロックフィッシュ用品強化中です♪

釣行のご準備は

ジャイアント小田原店

お任せください☆

Uさん、いつも貴重な情報をありがとうございますm(–)m

アオリイカ1.65kg!

春アオリのハイシーズン!

お客様から釣果情報をいただきました!

湯河原海浜公園

ヤエン釣り

アオリイカ 1.65kg!!

おめでとうございます!

「渋かった」との事ですが

それでも皆さん本命を1杯ずつキャッチ。

粘った甲斐がありましたね♪

いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。

また頑張ってきてくださいね~

釣果情報いただきました!

青物を狙って西伊豆へ出掛けたものの・・・

ジグサビキには小サバ。

ベイトはいるがまったく気配は無く、時間ばかりが過ぎていく・・

釣れたベイトを何気なく足元に落とし込むと

根魚祭りが始まりました!!

オオモンハタ・アカハタ・カサゴ etc.

アタリ多数! リリースも含めて存分に楽しめました♪との事

お疲れのところお立ち寄りいただき、ありがとうございました!

青物の情報もお待ちしています~♪

西湘サーフショアジギ情報頂きました☆

当店常連のUさんより

ショアジギ情報を頂きました☆

サバは安定して釣れているようですが

この日、Uさんは謎のモンスターサイズを掛けるも

惜しくもバラしてしまったそう(T-T)

それでもしっかりサバは釣って流石です!

という事で、徐々に青物の話も聞こえ始めたので釣行されてみては?

それにしてもUさん、

謎のモンスター

姿だけでも見たかったですね~。

次回はやっつけちゃってください♪

初島イサキ行ってきました☆

5/21 福浦港・恵一丸さん出船で

今が旬!

初島イサキに初挑戦の友人と行ってきました♪

前日にはトップで50匹を超えるほどの好釣果!

珍しく良い日に当たったかも!?

6時半の開始1投目から幸先良くキャッチ♪

同行した初挑戦の友人も人生初イサキをダブルでGET♪

しかし、すぐに喰わなくなり

移動を繰り返し1投目だけ釣れてすぐに釣れなくなるの繰り返し。。。

激シブです(T-T)

今回座席が胴の間だったので

色々仕掛けを変えたり小細工をしながら

ポツポツ拾う感じ

の釣りになってしまいましたが

終了間際にこの日最大のビッグウェーブ到来で

友人は3点掛けなんかもしてました(笑)

そんなこんなで渋いながらも

久々のイサキ釣りは

竿頭でした♪

友人も13匹とまずまず。

メジナやタカベ、ムロアジも混じりゲストも多彩!

入門者にもオススメな釣りものです♪

また、白子や卵も入っており

食べても絶品です♪

そんな初島周りのイサキ釣りは

福浦港の恵一丸さんがオススメ!

是非、釣行されてみては?

まだまだアツい!西湘サーフアジング☆

T師匠よりまたまたサーフアジング情報を頂きました☆

今回は明るいうちの釣果との事!

まだまだ開拓の余地アリですね♪

また、西湘サーフでもようやく青物の釣果も聞こえ始めたので

回遊待ちの間にサーフアジングなんかもアリですね♪

ショアジギロッドでもフロートとジグヘッド、ワームをベストに忍ばせておけば狙えます♪

暗いうちはアジ狙い!

ナブラが出たら青物狙いの二刀流で

美味しいお土産GETできるかも!?

サーフに立たれるときは

フロートとワームもお忘れなく♪

T師匠、いつも情報ありがとうございます☆

新島キンメ情報

お客様釣果情報☆

新島キンメ!

最大2.4kg!!

おめでとうございます!

さすがブランドキンメ!

丸々太った良型が釣れたそうです♪


眠い目を擦って、頑張って行った甲斐がありましたね。

大迫力の新島キンメ!!

やりましたね~!

お疲れのところわざわざお店にお立ち寄りくださったうえに
激旨キンメのおすそ分けまでスミマセン!


いつも楽しい釣果情報ありがとうございます♪