釣果情報

東京湾 鯛ラバ&ボートシーバスを満喫!

秋の東京湾オフショアを楽しみたいという事で

友人達と横浜・東神奈川のDマリーナ

人気ボートシーバスガイド船

アンリミテッドさん

にお邪魔してきました!

当日は鯛ラバをメインにお土産を確保し

その後ボートシーバスも楽しみたいというリレー便を依頼♪

 

 

良いお天気で

気持ち良いクルージングタイム…

潮が動き出すまでは我慢の釣りが続きましたが

 

上げ潮が効いてくるとアタリが出始め、、

同行者の友人に待望の真鯛ヒット!

その流れで私にも魚信♪

 

ドラグが出しながらゆっくり揚げてくると

3㎏UPの良型真鯛!

PE08号でドキドキのファイトを楽しめました♪

その他にもショートバイト×2、バラシ×1。

ゲストには

トラフグも!?

東京湾では増えているみたいですね。

私は初めて釣りました。

 

友人は話題のSLJ

指4本太刀魚も!!

色々釣れますね~♪

 

とりあえずお土産確保をしたので

残り時間は

オープンエリアで

癒しのシーバスタイム♪

サイズは伸びませんでしたが

ミノーやビッグベイト中心に入喰い状態。

秋の東京湾でルアーゲームを堪能させて頂きました!

 

 

今回私が使用した鯛ラバは

ジャッカル・

ビンビン玉SLIDEシリーズ

当店では東京湾や駿河湾で

使用頻度の高いカラー&重さをラインナップしておりますよ~♪

 

釣った真鯛は

美味しく頂きました。やっぱり真鯛は旨いです!

シーバスもコノシロに付き始めているらしいので

これからランカーを狙える季節が続き楽しみですね。

西湘アジング釣果頂きました☆

お客様 Kさんより

昨晩の西湘で

まさかの

アジングの釣果情報

 

を頂きました♪

 

サイズは全て15cmクラス

だったそうですが

4匹GET!

 

実はKさん

つい先日も同じ場所でアジを釣っており

今回のでマグレじゃないのを証明してきました(笑)

 

前回はクーラーもなかったので

今回はしっかり持ち帰って

ご家族で堪能したようです♪

 

帰り際にカサゴもチェックし

こちらも釣れたようです♪

 

お見事!!!

 

最近めっきり寒くなってきましたが

釣果には関係ないみたいですね(*^^*)

防寒対策を万全にし

ぜひ、釣場にお出掛けになられてみては?

白アマダイ!おめでとうございます!

珍しい魚が釣れたそうです♪

 

小田原早川港

おおもり丸さんにて

 

片山さま

シロアマダイ

おめでとうございます!

 

五目船で、底の方を探っていたらヒットしたそうです♪

 

「イナダかな?」とも思わせる引きの強さで

上がってきてビックリ!!!

 

初のシロアマダイGETとの事で♪

やりましたね~♪

 

いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。

また頑張ってきてくださいね~

早川港メバル情報☆

当店常連のS兄弟から

早川港でのメバルの釣果報告頂きました♪

 

仕事終わりに2時間ほどやって

弟のTくんは見事

本命のメバルをGET♪

 

メバルはその1匹だったそうですが

期待を裏切らない

カサゴは兄のKさんもしっかりGETしたそうです♪

 

港でのライトソルトゲームは

ルアーフィッシング入門にも最適!

 

是非、挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

Tくん、Kさんいつも情報ありがとうございます☆

 

ライト五目情報頂きました☆

平塚港 かりゆし丸さんのライト五目船に

お出掛けになられた Kさんより

釣果情報頂きました☆

 

当日は潮が動かず良くなかったようですが

終わってみれば

イトヨリ・ホウボウ・カイワリ

など

美味しい魚に恵まれたようです(^□^)

 

渋い渋いと言いつつも

結果を残すあたり

流石っす(*^^*)

Kさんいつも情報ありがとうございます☆

次は渋くない日に当たるといいですね♪

早川港 ライトソルト情報頂きました☆

11月10日に早川港に釣行された Iさんより

釣果情報&写真頂きました♪

 

今シーズン初のライトソルト釣行で

メバルを狙い

 

幸先良く本命

 

メバルの20cmGET!

狙い通りヒットしさらに

カサゴも追加♪

そしてメバルのサイズUPを狙い

少し沈めて探っていると

またHIT!!

しかし、全然引かない!?

で、上がって来たのは・・・・・

 

な、なんと

タチウオ!!!?

45cm

指1本半サイズ(笑)

 

その後もう1匹タチウオ追加し

さらに、追加しようとしていたところ

帰還命令が出た為

泣く泣く終了したとの事です。

 

狙い済ましてメバルを釣ってくるあたり

流石ですが

それにしても早川港の中で

タチウオは衝撃です(☆∀☆)

そろそろライトソルトも本格シーズン

ご準備はお済みですか!?

まだ準備がお済みでは無い方、

当店、ライトソルトに本気です!

ぜひ、釣行のご準備は当店にて♪

11/9 西伊豆沖磯釣行☆

11/9 友人Kくん、Tくんと、スタッフ高橋で

西伊豆に釣行して来ました♪

Kくんはルアーオンリーでハタ&青物狙い!

Tくんと私はハタ&フカセでメジナ狙い♪

 

KくんとTくんは朝一ルアーでハタを狙う中

私は、我関せずでコマセ作り♪

 

すると、コマセを作り終え仕掛けを作っている最中、

Kくんのロッドがブチ曲がってます(☆∀☆)

この日のファーストフィッシュはKくんのアカハタ!

パッと見、

30チョイのグッドサイズながら

写真だけ撮って計ることなくリリース♪

 

私も仕掛けを作り終えたので

フカセ釣りスタート♪

 

コマセを撒くと

すぐに無数のエサ取りのお出迎え(T-T)

しかしその下には

少ないながらも本命メジナも

チラホラ見えます♪

40センチを越えるようなサイズも

見え、何とか釣ってやろうと

色々仕掛を変えていきますが

釣れてくるのはイサキばかり。

まぁ嬉しいゲストですけど(*^^*)

そしてしばらく釣っていると

一旦ルアーロッドを置いたTくんもフカセに参戦!

その頃になると

コマセを撒くと無数のムロアジが現れ

しばらく悩まされましたが

Tくんが仕掛を流すところはうまくムロアジをかわし

イサキを連チャンしてました♪

しかししばらくするとTくんのほうにも

ムロアジ出現(笑)

遂にどうやってもエサを獲られるのでしばらくルアーで

アカハタを狙ってみることに♪

するとKくんも私もアカハタ連発!!

そして波に乗り遅れたTくん。

この時点で

Kくんがアカハタ5匹

私が3匹

Tくんは0。

そしてフカセに戻ったTくん

 

遂に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

フカセでアカハタGET(笑)

それにしても

この日は潮が動かず、メジナもアカハタも激シブ(T-T)

 

と、ここで

Tくんがお湯を沸かしてくれたのでカップラーメンで

お昼休憩♪

 

そして食べたら急激に眠くなりお昼寝突入(笑)

 

1時間くらい爆睡し

寝起き1投目!!

 

潮は先程と比べ少し効いているかな~

と思い、仕掛を沈めていくと

 

糸が勢い良く出て行きます!

ようやく本命っぽいアタリ!!

 

少し引きを楽しんで最後は

Tくんがタモ入れしてくれたのは

40cmクラスの本命(*^^*)

まだまだデカイメジナが見えていたので

Tくんに場所を譲り

私は仕掛を作り直すことに。

Tくんは相変わらず

イサキばっか釣れて逆に羨ましかったですが

私はデカイサイズを獲る為に

今度はハリス3.5号に上げて勝負!

しばらく他の場所を狙うも相変わらずエサ取り多く苦戦。

Tくんがまたルアーに戻ったので

その場所にすかさず入り

仕掛を調整しながら狙っていくと

再び、ヒット♪

 

ハリス太いから余裕のやり取り!

・・・のはずでしたが

 

一気に沖側の根にダッシュ。

何とか止めようと頑張りましたが

手に負えず。

根に入られてからもしばらくやり取りしましたが

最終的にシビレを切らし

引っ張り出そうとしたところ

痛恨のハリス切れ(T-T)

自己記録級だったので残念でした。

 

そしてルアーで狙っていたTくんも

ようやくルアーでアカハタが獲れ

 

終了の時間を迎えました。

 

まだまだ勉強中のフカセ釣り

毎回新たな発見があって楽しいです♪

 

もうじき冬のメジナシーズンも始まります♪

ぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか?

キハダ30本越え!!

お客様から釣果情報いただきました!

 

キハダマグロ

遂に今シーズン

30本越え!!

 

 

フカセ・エビング・コマセ合わせて

今シーズンだけで

30本以上キャッチ!

 

凄いシーズンでしたね♪

 

おめでとうございます!

 

いつも貴重な釣果情報ありがとうございます♪

また宜しくお願い致しますね~

真鶴オカッパリ ハタ情報頂きました☆

11/8 本日午前中に真鶴でオカッパリから

アカハタを狙っていた Nくんより釣果情報を頂きました♪

 

シーズンも終盤ですが

まだまだ終わりを感じさせない釣果を釣果を叩き出してきたようです♪

 

二人で釣行し昼には終了したそうですが

Nくんは31cm頭に3匹

同行された方も2匹

と満足の釣果(*^^*)

 

まだまだハタゲームも楽しめますね♪

 

今回もオールリリースしたそうですが

食べても美味しいアカハタはもう少し狙えそうです♪

 

是非、釣行されてみてはいかがでしょうか?

当店、信頼と実績のハタアイテム取り揃え中です♪

 

釣行のご準備は当店にお任せ下さい♪

Kさんより釣果情報頂きました☆

本日、平塚港 かりゆし丸さんにお出掛けになっていたKさんより

釣果情報頂きました♪

 

アマダイ船に乗ったとの

ことですが・・・・

 

ん!?

乗る船を

間違えちゃったのかな!!?(笑)

 

というのは冗談で

アマダイの活性が悪く

青物が高活性だったそうです(*^^*)

同行したお友達の B さんも青物祭りだったそうです♪

今シーズンなかなかアマダイに縁がないKさん。

 

シーズンはまだまだ始まったばかり!!

これからバリバリ釣っちゃってくださいね~♪

 

Kさん、いつも情報ありがとうございます☆

またお願いします(^0^)b