コノシロパターン真っ只中!
今年もランカー乱舞で盛り上がっている
東京湾のボートシーバス
1
今秋も友人達に誘われて
浦安サーカスファンタジーさんの午前船
にお邪魔してきました♪

船長さんからの前情報でビッグベイトルアーにて
ほぼ毎日ランカーが出ていると聞いていたので、
この日はスピニング無しの強気タックル組で乗船(笑)
1
友人の一人は完全ストロングなタックル1組突撃!
私はビッグベイト強PE4号タックル&弱2号タックル2組。
久々なので少し日和っていましたが、、、
1
強風の中、朝イチ船長さんが良い反応に当て続けてくれて
まずはストロングタックル1組のみの切り込み隊長の友人が
180㎜サイズのトップペンシルで!!

太い魚体の良型シーバス♪
最近はトップでは出にくくなっているという話でしたが、
やはり朝イチは水面の釣りをしたくなりますね!漢です!
1
完全なトップの釣りではないですが、
すかさず私も水面直下炸裂!

マングローブスタジオ・ビッグバンディットで
サイズはこの季節のアベレージ!?
70クラスですがとりあえず1本!!
1
同じ流しで

連発でした♪
この魚も長さは70半ばでしたが太い!
秋の魚はコンディション良く
パワフルで楽しいですね♪
1
そしてもう一人の友人には

ランカー86㎝降臨!
ルアーも魚もデカい!!
ヒットルアーはこれもビッグバンディット
1
さらに

連発です!!!
やはり東京湾で好実績ルアーですね~
朝イチ時合をモノにしました♪
1
今日は凄い日か!?と友人達と話ていましたが、
この好反応が続いたのは朝の一、二流し目まで。。。。
1
その後は拾う釣りで転々とします。
船中もアタリは時々あるものの魚の顔を見れず時間経過。
1
強風の影響で期待できる一級エリアに居れなかったというのもありますが、
近年の東京湾ボートシーバスあるあるですね。
とりあえずデカいルアー投げていれば釣れる
という時代は終わってしまったのでしょうか。。。
1
そんな中でレンジの入る
エレメンツ・ダヴィンチ190にて

日が昇ってから船中沈黙が続いた後、
嬉しい1本となりました♪
1
その後も魚信は単発で我慢の釣りが続きますが、

ラストにダヴィンチ190にて♪
もう一本追加して終了となりました。
1
やはりここでも好実績ルアーが活躍。
安定のダヴィンチはやってくれます!
1
1
船中5人で7本(うちランカー1本)というトータル釣果。
個人的に数には満足ですが、ランカーに届かなかったので
次回以降にまた挑戦ですね。

秋の東京湾ボートシーバス
ビッグベイトでランカー狙い♪
とても面白い釣りですので是非釣行してみて下さい~
更新日:2024年11月26日 17時44分
カテゴリー:釣果情報

11月23日(土)勤労感謝の日 満潮11:18 北の風4m~
6:30~10:30まで
久しぶりの週末フィッシング、渋滞はちょっと( ^ω^)・・・嫌なので安近短~
早朝の西湘バイパスからはヘッドライトの明かりが等間に光ってます
素早くセットし漕ぎ出します、今回はコンパクト釣行に挑戦
タックルケースx1 ベイトタックルx1 Fスカリx1

前回購入の中心にケルト4インチ、ブルーとレッドの2色~ もちろんブレード装着
投げては巻いてを繰り返し2時間・・・・アタリなし
少し移動で35mぐらい、根がありそうなポイント発見
着底10巻き 巻きが止まる大当たり(素直ですね~)
オオモン確定~
重量感たっぷりの引きを楽しみ

安心の1匹目
ここから時合いか? 爆釣スタート!!

今度は赤金ケルト~

怒涛の確変???
全て45アップ? 50近くも釣れたかな

出来過ぎの4匹ゲット~


パラシュートアンカー替わりにフローティングスカリは必須ですよ~
(魚の選別が目的ですが)
お持ち帰りの2匹も50とどかず・・・・次回に期待

更新日:2024年11月24日 15時59分
カテゴリー:釣果情報

小型ですが正月用の真鯛です
更新日:2024年11月20日 15時27分
カテゴリー:釣果情報
いよいよ今週末11/23(土)に開催!
1
箱根早川キャッチ&リリース区間
人気トラウト系ルアーメーカー
4社合同イベント!

各メーカー代表&スタッフの釣り方講座も必見!?
エキスパート達の釣りを知れる良い機会になりそうですね~♪
1
※当日参加も可能ですが、
1
出来るだけ事前の申し込みを
1
お願いしております。
1
メールでibent@zact-craft.jpへ
1
お名前と連絡先をお知らせください。
1
集合場所は太閤橋手前を右折しひたすら上流へ上がってきてください。
スタッフが交通整理をいたします。
参加される方は日釣り券を買わずにイベント会場でお買い求めください。
(年券をお持ちの方も含め)
たくさんの方のご参加をお待ちしております!!
更新日:2024年11月19日 11時00分
カテゴリー:釣果情報
先月からスタートした
酒匂川冬季キャッチ&リリース区間にて
追加放流を実施!
1
GOODコンディションな
レインボートラウト


昨日、追加放流されました♪
1
今回放流された魚は

太い体躯に大きな尾ビレ!

サイズとしては40~50㎝ですが、
超GOODコンディションな魚が多く入っている様です♪
パワフルなファイトで楽しませてくれそうですね~
1
明日は箱根早川CRではルアー大会も開催予定で
ますます盛り上がる当店近隣の
冬季キャッチ&リリース区間ですね!!
1
トラウト好きの2ndシーズンは
これからが最盛期!?
酒匂川&箱根早川冬季キャッチ&リリース区間
是非釣行してみて下さい♪
更新日:2024年11月16日 12時30分
カテゴリー:イベント情報, 釣果情報
お待たせしました!
「マグロリング」再入荷しました♪
・
今季絶好調の相模湾 キハダマグロ。
大型マグロの完全体でのキャッチ率をあげる秘密兵器
「マグロリング」再入荷しました!
・
マグロのエラブタ部にがっちり決まる事でエラ呼吸が妨げられ
暴れずに大人しくなり、引き上げるまでのやりとりがしやすくなります。
今回の入荷は、22cm・25cmの2サイズの入荷です♪
大型マグロのチャンスはまだまだ続いていますよ!
・

・
・・
大変お得な「大謝恩セール」開催中!
・
ご注文も随時承っております!
お得なセール期間、ぜひご来店くださいませ♪
・
・

更新日:2024年11月13日 16時54分
カテゴリー:釣果情報
先週末は釣り人有志による清掃活動
第26回キャッチ&クリーンin芦ノ湖
が開催され

1

友人と参加してきました♪
1

年々ゴミの量は減っている傾向にはあるものの、
やはり多種多様なゴミが湖畔に落ちていますね。
1
芦ノ湖に限った話ではありませんが、
是非ともゴミはお持ち帰り頂くか
所定のゴミ箱を利用して頂きたいと思います。

お疲れさまでした!
1
そして清掃活動の前にちょっとだけ釣りも。

朝マズメだけの短時間勝負でしたが、

1

ブラウントラウト
1
アベレージサイズ40半ば程度のブラウンでしたが、
シンキングペンシルの表層タダ巻きにしっかりバイトしてくれました!
1
水温が落ちてきてやっとシャローの表層でも
良い魚信が得れる季節になってきましたね♪
1
前回ブログで書いた釣行以来の釣りで様子見出来ていませんでしたが
2週間前の釣行ではまだジグにしか反応が無かったので
いよいよ岸からの釣りでもミノーやシンペンが面白くなってきましたね~
1
まだシャローに魚が入り切っていないイメージはありますが、
ベイトと風次第でチャンスがあります。
水温が更に下がれば本番といった感じでしょうか。
1
これから来月中旬の禁漁まで、
芦ノ湖トラウトが熱い季節です!!
是非釣行してみて下さいね~
更新日:2024年11月12日 14時55分
カテゴリー:釣果情報
西湘サーフも秋本番!
フラットやシーバスの釣果情報が増えてきましたね♪
1
そんな秋のサーフで活躍間違いナシ!?
DUO・ビーチウォーカー
リンバー115S

再入荷しました!!
1
ミノーより飛び、シンペンより泳ぐ!
新基軸のシンキングリップレスミノー
1
お探しの方は是非とも御来店下さいませ~

更新日:2024年11月09日 17時46分
カテゴリー:釣果情報
お客様から釣果情報をいただきました♪
小田原早川港『おおもり丸さん』にて

【キハダマグロ 35.2kg!!】
おめでとうございます!
・
・
今日はメガヒット6発!
その中で見事完全体をゲット!
カッコイイ写真ですねー♪
・
マグロとのバトルでお疲れのところ
わざわざお裾分けまでありがとうございます!
更なる大物目指してまた頑張ってきてくださいねー♪
更新日:2024年11月08日 19時50分
カテゴリー:釣果情報
常連さまのU様
3連休で良い釣りをされたそうです♪
・
東伊豆方面の地磯で
『良型アカハタ連発!』

おめでとうございます!!
・
強烈な引きをかわして上がってきたのは
42cmのBIGサイズ!!

・

その他にも38cmなどを連発!
ハリスをぶった切っていく
・
更なる大物もいたそうです
・
・

・
その他にカサゴも♪
・
さらに!

スペシャルゲストの
『シブダイ』まで!!
・
最高の釣りになりましたね♪
・
いつも楽しい釣果情報ありがとうございます
またぜひ頑張ってきてくださいねー
更新日:2024年11月04日 17時04分
カテゴリー:釣果情報