
釣果情報
また開成FSさんで遊んできました♪
最終的にニジマス、コーホー、ブラウン、ジャガーと4目釣れました♪
開成フォレストスプリングスさんで遊んできました☆
また開成FSさんで遊んできました☆
朝イチから並んで入りたい場所をGET♪
まずは
【ヴァルケイン】
ハイバースト 2.4gからスタート!
1投目からバイト連続!!
アタリ日か!?と思ったのも束の間
バイトだけは毎投あるも
全くフッキングせず。
距離は近かったので
同じく
【ヴァルケイン】
サーヴァントスピア 1.1gに
チェンジし数投目にようやくフッキング。
アタリの正体はチビコーホーだったようで
その後しばらくは当たるけど乗らない時間が続きましたが
数匹の20cmクラスの
コーホーサーモンが遊んでくれました♪
そんなこんなで2時間ほどの乗らない無限バイト地獄の後
放流時間になり今回もロクマルクラスも数匹放流されたようで
皆、気合が入りますwww
ポツポツと小型が釣れておりましたが
しばらく経った頃、隣で釣りをしていたN氏のロッドが大きく曲がります!
かなり大きそうですが、開成最強とも噂される釣りウマのN氏
殆ど主導権を与えることなくロクマルクラスをほぼ瞬殺www
ハンパねぇwww
・
その後、昼休憩を取り、午後の部スタート
状況はさらに悪化。
俗にいう、悶絶タイムです。
相変わらずバイトは多いもののフッキングさせられないので
ここからはクランクでポツポツ拾って遊んでいると
隣のN氏のスプーンにまた大物ヒット!
こちらもなんなく取り込み61cm!!!
わずか2mしか離れていないのに
Nさんばっか大物(笑)
完全に次元の違いを思い知らされました。
数の方は1日やって20本ちょい。
渋い釣りとなってしまいましたが
仲間とワイワイしながら情報交換しつつ
今回も引き出しが増えた釣行となりました♪
・
巷で釣れないと言われる開成FSさんですが
釣る人はちゃんと釣ってます!
もちろん、天候や水、魚のコンディションに左右される為
絶対はありませんが
釣り方がハマった時は管釣りならではの連続ヒットなども楽しめ、
釣れない時は中のレストランで美味しいご飯を楽しむ事も出来る
「開成水辺フォレストスプリングスさん」
トイレもキレイでスタッフの皆さんは気さくなので
ご家族やカップルでも楽しめるオススメの管理釣り場です!
これからゴールデンウイークも控えております。
レンタルタックルもあるので是非、遊びに行かれてみては?
また、当店では定期的に
エリアトラウトルアー教室も開催しております。
管釣りをやってみたいという方は是非、お問合せ下さいませ♪
※次回4/30の教室は定員枠が残りわずかとなっておりますのでお早めに♪
釣果情報【小田原沖五目釣り】
お客様釣果情報☆
・
小田原早川港
藤八丸さんにて
【大漁!五目釣り】
おめでとうございます♪
・
良型アジ・キントキの他
クロムツ多数!!
・
ポイントも近く、アタリ活発で楽しい釣行になったそうです。
・
無理言ってクーラーボックスを覗かせていただいた上に
お裾分けまで頂きありがとうございました♪
また頑張ってきてくださいね~
小田原早川港坂口丸さん【オニカサゴ】
お客様より釣果情報を頂きました♪
・
小田原早川港
坂口丸さんにて
【オニカサゴ】
おめでとうございます。
・
当日はコンスタントにアタリがあり
本命は船中2~5匹!
その他ゲスト多数♪
皆さん楽しめたようです。
・
小田原のオニカサゴと言えば
「坂口丸さん」
ぜひチャレンジしてみませんか~。
・
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また頑張ってきてくださいね~
早川C&R区間 釣行
解禁から良型ニジマスやヤマメの釣果が聞かれる「箱根早川」
4月最初の追加放流と聞いて早速C&R区間に行ってきました♪
・
すでに釣行している店舗スタッフから事前に細かく情報収集!
イメージの中ではバッチリ爆釣!!の予定でしたが・・・
・
・
・
・
準備を済ませて釣り始めた頃にはすでに日が昇り始めていて
朝のフィーディングタイムは終了してしまったのか
各ポイントをまわってみても目視で魚の姿は確認できず・・
4~5回あったバイトにもうまく乗せることができずに
悶々とした時間だけが過ぎていきます・・
・
集中力とキャストの精度がみるみる落ち始めたので
下流に向かった同行者と合流しに向かってみると
・
・
・
さすが!!
しっかりと釣果を上げていました!!
羨ましい!!
・
・
しかし日が昇り切った日中、吹き出した風にラインが煽られて
うまくキャストも決まらなくなったところでこの日は終了
意気込みとは裏腹にノーフィッシュとなりました・・
・
この日は結果ボウズで終わりましたが、各ポイントで魚の反応はあり
様々な渓相を楽しめて、何より驚く程のビッグサイズが手軽に狙える「箱根早川」
またリベンジに行ってきます♪
・
・
桜満開の開成FS釣行☆
久々に桜満開の開成FSさんで遊んできました♪
あまり良い状況ではなかったものの
風が吹き、桜の花びらが水面に落ち始めると薄ピンク系のマイクロスプーンでサクラパティーンを満喫♪
飽きない程度には釣れました☆
今回、マイクロ用に
<ヴァルケイン>ダーインスレイブ オーバーブレイズ61ULM
NEWエアリティ―LT2000SHにエステル0.3号を
セットしてみましたがなかなかゴキゲンなセッティングでした♪
ただし、それ以外のパターン的な釣り方は見いだせず拾える奴だけ拾ってく感じでした。
ムズイ・・・・。
【芦ノ湖放流情報】
。
3/23、24日
【芦ノ湖】
レインボートラウトの放流がありました。
・
スーパーレインボーの放流もあったそうです!
・
水温が上がり
ワカサギが接岸し始めるので
いよいよベストシーズン到来ですね!
西湘ライトソルト釣行☆
新たな右腕
ヴェルザードS74を試したく
潮回り、タイミング的に負け戦確定の中
夕マヅメのパワーに頼り
尺メバル狙ってきました!
・・・が安定のカサゴで終了(T-T)
でも、ロッドは振り抜きやすく
キャストに自信がない方でもしっかり曲げられる
良いロッドでした♪
何より7.4フィートという長さが
個人的には西湘での尺メバル釣りにピッタリ♪
<ジーク> ヴェルザードシリーズ
オススメですよ♪
【ウェーディングで楽しむ】芦ノ湖
今年も解禁した『芦ノ湖』
楽しみにしていたので行ってきました。
・
ウェーディングで湖に浸かります。
狙っていたポイントで回遊を待つこと1時間
・
レインボートラウト!
・
ヒレが回復した年越しと思われる個体でとにかく引きました。
・
「芦ノ湖」
このような綺麗な魚が釣れる素晴らしいフィールドですね。
心躍るシーズンの開幕です♪
・
=======================================
・
<ヒットルアー>
シマノ トライデント90S
当店スタッフの芦ノ湖マイスターが絶大なる信頼を寄せるルアーです。
私も使い始めてから良い釣果に恵まれていますので
ぜひお試しくださいませ。
・
その他、詳しくはお気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ。
【スニーカーで楽しむ】芦ノ湖
今年も解禁した『芦ノ湖』
・
70cmを超える大型レインボーの他、
ブラウントラウト・コーホーサーモン・イワナなど
多彩な魚種が狙える魅力的な湖です。
・
ウェーディング・ボートで狙う方も多いですが
元箱根湾・箱根湾内では
スニーカーでも気軽に楽しめます。
・
タックルは7FT前後が基本ですが、管理釣り場用の物でもOK。
3g~10g程度のスプーンが遠投できればベストです。
・
元箱根湾・箱根湾は放流量も多い上
足場も良く、トイレもあるので
芦ノ湖入門にピッタリです。
・
先日も少しだけ様子をみてきましたが
アタリも多く楽しめました。
・
晴天無風の日だったので沖のボトムに魚が溜まっており
スプーンをボトムから離さないように引いてくるとアタリが連発でした。
・
遊漁料金¥1500
・
気軽にトラウトフィッシングが楽しめる
【芦ノ湖】
ぜひチャレンジしてみませんか?
・