釣果情報

本日の朝練 小田原海岸

早朝の2時間、海上に浮かんできました。

狙いは勿論、大サバ(骨までホクホク味噌煮用)

全日までの雨影響? 濁りとゴミで厳しかった~

小さなナブラは全てワカシ。

大サバを探しましたが本日お留守~

先週よりサイズUPで30cm

お腹パンパンの数釣りも・・・・・サバは?

季節的に巻き巻きも、反応悪かった~

次回は釣れる

買い換えキャンペーンもジャイアントがお得♪

シマノ 電動リール 買い換えキャンペーン!

タッチドライブ搭載リールを手にするチャンス!

ワンタッチで自在に操る「シマノ タッチドライブ搭載電動リール」
お得にお買い求めいただける買い換えキャンペーンを開催!!

対象製品をご購入の際に、お手持ちの電動リールを下取りします!

NEWモデルを超お得に手に入れるチャンス♪

ジャイアントプライスをご確認ください!!

開催期間:6月16日(月)~7月31日(木)まで

※キャンペーンは予算が無くなり次第終了となります。

対象機種:

ビーストマスター1000EJ

フォースマスター1000

フォースマスター600シリーズ

フォースマスター200シリーズ

上記機種ご購入の際に、下取りでお持ちいただく電動リールは
他社製品でも壊れていても大丈夫! 付属品の有無も問いません。

詳しくはスタッフまでお問合せください。

▶シマノ 公式キャンペーンHPはこちら

西湘サーフ情報!ワカシ釣れてます♪

当店常連のU様よりホットな釣果情報頂きました!

今朝の西湘サーフ

少し状況は渋くなっているみたいですが、

今週もワカシ釣れています!

何を投げてもという感じではなくなっていますので、

ライトタックルでシルエットの小さいジグを使うのがGOODだそうです。

サイズが上がってきたら更に面白うですね~

まだまだこれから!?

今シーズンの西湘サーフは

ショアジギングが期待できそうですよ~

是非釣行してみて下さい♪

ショアジグ情報

U様より釣果情報頂きました~

本日も良型アジをスタートにワカシ祭り

大漁釣果、おめでとうございます。

酒匂川の小物釣り

セール開催中

船シロギス釣りに行ってきました!

茅ヶ崎港ちがさき丸さんから相模湾の船シロギス釣りに行ってきました!
朝からキスのアタリがポツポツとあり、久しぶりに小気味のよいアタリと引きを堪能♪
パールピンクの綺麗な魚体に見惚れ、集中しながらも一日のんびり釣りができました!
釣ったキスで泳がせ釣りをしていた仲間には大型のマゴチがヒット!
一発大物狙いのチャンスもあり、手軽ながらも夢のある船シロギス釣り。
これからさらに数やサイズも良くなると思われます!!
港からすぐがポイントなので船酔いの心配が少なく、お子様や女性の方にもオススメ!
手軽なタックルで楽しめる相模湾の船シロギス釣り。
ぜひ釣行してみてはいかがでしょうか! 詳しくは当店スタッフまで!!

本日の朝練 サップフィッシング

朝一はワカシの群れに当たり数匹キャッチ

表層で良く釣れました~(限定Rサーディーン)在庫有り

フラットフィッシュはご機嫌斜めで・・・2バイトのみ

底を叩くと定番ゲスト~

キタマクラを吐きました~

残り時間はサバ祭り~ 平均35cmと楽しめました~

ベイトはカタクチイワシ❓

7時までと短時間でしたが元気な魚と遊べました~

ジャイアントインスタグラムも見てね~

5/27 酒匂川 小物釣り

今日の朝練は雑魚釣り~

オイカワのサイズは良くなりました。

他・カワムツ・アブラハヤなどウキと探り釣りで楽しみました

新鮮なエサが大事です、面倒でも細目にね~

只今 夏の大感謝祭セール開催中です。

ワカシ始まりました~

タイトルと違いアジの写真、( ´∀` )

朝一はアジもヒットしてきますよ~

お客様からの情報です、24(土)

ワカシは6時頃から釣れました。

ルアーのローテもバッチリで数匹キャッチ

20g前後のメタルジグがアタリ~

ベイトは小サバ・キビナゴ・片口・ウルメ

本流トラウトルアー釣行!アマゴ39センチ出ました♪

風薫る5月の良き季節!

少し遠出をして県外本流へアマゴを狙ってきました♪

本流の水温は11℃台。

本流トラウトをルアーで狙うにはここから

7月頭くらいまでがベストと言って良い頃合い。

大きな流れのランを丁寧に7㎝のディープ系ミノーで狙っていくと

1バイトあるも痛恨のバラシ。

少し時間を空けて同じ区間を今度はスプーンで流していくと

アマゴ 39㎝

(アングラーズシステム)BUX8.0g

GOODコンディション♪

このエリアは発電用の堰で区切られており

河口からは分断されているのでサツキマスではないのですが、

素晴らしい銀毛アマゴ!

神奈川県内では一部支流を除き

ヤマメ河川が基本ではありますが、

お隣の静岡県や山梨県、長野県など

少し足を延ばせば美しい朱点を狙う事が出来ます。

この魚に会えるなら行った甲斐がありましたね(^^♪

本流トラウト釣行!


ゆったりと楽しめて美しい魚と出会えます。


オススメですよ~♪