冬の美味しいお魚
『オニカサゴ』
ウチの弟から釣果情報が来ました。
小田原早川港
坂口丸さんにて
オニカサゴ
4匹GET!

型も良かったそうです♪
当然のごとく・・・
美味しそうなオニカサゴを略奪(笑)

さすがの美味しさでした♪
外道で似たカサゴ、ヒオドシ?も釣れたそうで、これはお鍋にしてみました。
こちらも美味しい魚ですね。


先日お客様からいただいたイナダも♪

捨てるところが無いと言われ冬に旬を迎えるオニカサゴ
ぜひ、チャレンジしてみませんか~?
更新日:2016年01月25日 19時14分
カテゴリー:釣果情報
3月の解禁が待ち遠しいですね。
7.03平方キロメートル
最大水深43.5m
箱根の山上にある大型トラウトが潜む魅力たっぷりの「芦ノ湖」
岸からの釣りでも素晴らしい魚に出会える湖です。
☆昨シーズンも当店スタッフが大型トラウトを連発!
53cm!

64cm!!

サクラマス!!

67.5cm!モンスターブラウン!

57cm


今年もどんなドラマが待っているか・・・
楽しみですね♪
ジャイアント小田原店は
今年も芦ノ湖を徹底応援!
スタッフ厳選の
オススメルアーが
続々入荷予定です!
ぜひ、ご期待下さいませ~。
更新日:2016年01月21日 17時38分
カテゴリー:オススメ商品情報, 釣果情報
お客様にお誘いいただき
二宮沖のアジ釣りに行ってきました。
お世話になったのは、
お客様の常宿茅ヶ崎港「沖右エ門丸」さん
とってもアットホームな船宿さんです♪
7時に二宮沖へ出発
ポイントに着き、釣りスタート!
船中ポツポツアジが釣れ出します。
が、僕の竿には反応なし(笑)
そんな中、釣れたサバを泳がしていたダンナさんの竿に異変が!
何かにサバが喰いちぎられてます・・・
それを見た船長が、エサ巻きスッテを投入。
僕も仕掛けを換えて、スッテを投入。

スルメが釣れちゃいました♪
と、言うより、
仕掛け入れて、トイレに行ってるうちに掛かってたらしく、船長が上げてくれてました
何もせずスルメイカをゲット(笑)
で、本命のアジ狙い。
みなさん、コンスタントに釣ってます。
当日は良型揃い!
釣れるアジがみんな大きく、引き味も最高♪
そんな中、奥さんの竿に強いアタリ!
なにかなぁ~、と慎重に上げてくると
45cmの特大サイズ!!

でっかいアジが居るんですね~
みなさん驚いてましたよ。
お嬢さんも、一人で頑張って、良型アジをダブルゲット!

やったね~♪
あとは、ダンナさんの本命10kgオーバーのブリが釣れれば。
・・・・
・・・・・・
・・・・・・
不発!!!
残念ながら今回はブリはお預けでした^^;
が、良型のアジがたくさん釣れたし、みんなで楽しく釣りができました♪




ありがとうございました~
更新日:2016年01月19日 16時40分
カテゴリー:釣果情報
今月から出船開始~
宇佐美 秀正丸さんの
オニカサゴ
早速釣行されたお客様から
釣果情報いただきました。

キロUP2匹含み
計6匹!!!
やりましたね~
おめでとうございます。

当日は1.8kgの大物も上がったそうで、連日好調です♪
冬の絶品オニカサゴ!
ぜひ、チャレンジしてみませんか~?
更新日:2016年01月08日 18時37分
カテゴリー:釣果情報
明けましておめでとうございます。
初釣り帰りのお客様から
早速釣果情報いただいちゃいました♪
小田原平安丸さんにて
4kgオーバー真鯛!!

デカッ!
やりましたね~、おめでとうございます!
年末には、南伊豆で真鯛16枚の大爆釣!
初釣りは4kgオーバーの大鯛!!
ちょっと怖いくらいアタッてますね^^;
今日はイナダの活性も高く、初釣りを満喫できたそうです♪
お疲れのところ、わざわざお寄りいただき、ありがとうございます。
お正月1発目に、良い魚を見させていただきました!
僕にもツキが回ってくるかも(笑)
また、宜しくお願いします~
更新日:2016年01月02日 16時20分
カテゴリー:釣果情報
船釣りにハマっちゃったKさん(笑)
アジ船で泳がせ釣りにチャレンジ!
!!!
デカッ!
太ッ!!!

見事10kgのブリをGET!!
おめでとうございます♪
このサイズなんで、電動で上がってこず、またまた手巻きのガチンコファイト(笑)
腕パンパンだそうです^^;
やりましたね~

ますます船釣りにハマっちゃいますね♪
次は座布団ヒラメ?大型マダイ?
ぜひ、がんばってくださいね~
いつもお疲れのところ、わざわざお寄りいただきありがとうございます。
また楽しい釣果情報お待ちしてますね~
更新日:2015年12月27日 18時44分
カテゴリー:釣果情報
今年の釣り納めにメジナ釣り。
真鶴半島へ行ってきました。
昼過ぎから準備して、コマセを撒き始めると・・・
水面でピシャピシャピシャ
スズメダイとトウゴロウイワシの大群です(笑)
まだちょっと水温が高いようですね。
手のひら大のメジナも活発に喰ってきます。

サイズが上がらないので・・・
沖の沈み根周りをチェック

ウキ毎沈めていくと、30cmクラスも釣れました♪
夕マズメに潮が動き出し
手のひらメジナ君の猛攻(笑)
水温が高いだけあって、引ったくるような気持ちの良いアタリが連発で入れ食いです♪

暗くなるまで粘ってみましたが
30cmクラスを追加して終了にしました。

これから水温が下がって、大物が狙える季節です!
また行ってきます~。
更新日:2015年12月27日 17時39分
カテゴリー:釣果情報
今年は何だか例年より寒くない・・・
まだバスを狙えるのでは!!
っということで、千葉県・亀山ダムに遊びに行って来ました~
とはいえ12月!
朝の冷え込みには防寒対策が必要ですね
ちゃちゃっとボートの準備を済ませて、いざ出発♪

小宮「今日、釣れますかねぇ?」
先輩「ん~、どうだろうね」
バシャバシャ!!
エェー(゜。゜;))!! 早ッ!!
後にいた別の先輩が出船直後に先制の1匹(^^)パチパチ
・・・(これはまさかの前日好調が続いてくれるパターン?)
・・・ ・・・(自分も釣れちゃうんじゃないの~??)
・・・ ・・・ ・・・
なんて簡単な訳がないですよねぇ~(^^;
気を取り直して
小宮「先輩!釣れるトコに連れてって下さい!!」
冬の定番「鳥居島」周りのポイントへ(上の写真です)
おっ!
あっちで釣れてますね!!
お話を伺うとアタリがあるようなので、とりあえずやってみます
・・・
・・・ ・・・
・・・ ・・・ ・・・
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
コツンッ!!
おおー(゜。゜))//
釣れたぁ~♪
おっ!向こうでも釣れてる!
しかもデカイらしい!!
これは地合かな?なんて思いながら続けていると
・・・コツンッ!
また釣れた~♪
ってな感じで鳥居島周りをうろうろしながら、お昼過ぎまでに4本獲れました(^^)
満足です♪
小宮「先輩、写真をお願いできますか?」

小宮「・・・」

小宮「・・・いやいや、魚の写真っす(笑)」

小宮「あざーっす!」
サイズは25~35cmでしたが、この時期に釣れるバスは嬉しいですね(^^)
次は春かな?それとも冬の修行かな(゜‐゜;
また行ってきます(^^)ゝ
更新日:2015年12月19日 20時47分
カテゴリー:釣果情報
「もっと大物を釣りたい!」
との事で、船釣りに足を踏み入れちゃったお客様(笑)
アジ船で泳がせにチャレンジ!
いきなりワラサ連発!!!

奥様はマダイまでGET!!
スゴイ。。。
おめでとうございます~

やっちゃいましたね~、アジ泳がせでワラサ3連発!
この日はブリ級含み船中17本と青物祭り♪
強烈なワラサとの格闘で、腕がパンパンになっちゃったそうで(笑)
電動を使わずに、手巻き&ゴリ巻きファイト!
筋トレですね(笑)
大物が狙える『船釣り』
もう、やめられませんね~♪
わざわざお寄りいただき、お裾分けまでいただいちゃってありがとうございます。
ハマッちゃったんで、また今週も?行っちゃいそうですね(笑)
また情報お待ちしてますね~
更新日:2015年12月15日 11時02分
カテゴリー:釣果情報
先月末から始まった
網代・宇佐美のイカブリ
今シーズンの魚影はハンパなく
連日絶好調!!!
先日釣行されたお客様も

爆釣!!!
ワラサ級が多かったそうですが、7kg、8kgクラスも混じって
船中110本以上!!!
大人の夜遊び
チャンスですよ~♪
☆冷凍ヤリイカあります♪

その他、船長もオススメのイカブリに人気のハリも在庫してます!
ぜひ、釣行前にお立ち寄りくださいませ~
更新日:2015年12月04日 17時10分
カテゴリー:釣果情報