DUOは本気です!(3)
新ブランド、「テトラワークス」
第3弾!
「ユラメキ」
全長48mm、6.3g
シリーズ中、最重量のカッ飛びシンキングペンシル!
磯やゴロタ浜でのロングキャストに!
小田原~東伊豆では必須アイテムですね^^
高比重で浮き上がり難く、スローでも安定した泳ぎに仕上がりました。
メバルだけでなく、メッキ・カマス・セイゴなどにも使える汎用性の高いルアーです。
超タフコンディションでの喰い渋ったシーバスにも効果的!
新ブランド、「テトラワークス」
第3弾!
「ユラメキ」
全長48mm、6.3g
シリーズ中、最重量のカッ飛びシンキングペンシル!
磯やゴロタ浜でのロングキャストに!
小田原~東伊豆では必須アイテムですね^^
高比重で浮き上がり難く、スローでも安定した泳ぎに仕上がりました。
メバルだけでなく、メッキ・カマス・セイゴなどにも使える汎用性の高いルアーです。
超タフコンディションでの喰い渋ったシーバスにも効果的!
今期、メバルゲームに本格参戦のデュオ!
新ブランド 「テトラワークス」
第2弾はコレッ!
「エビッコ」
全長47mm、重量3.3g
磯場のシャローや、スローなアクションでしか口を使わない時にピッタリ。
湾内や流れの緩やかなワンドで、「見せて喰わせるルアー」です!
冬場、白熱するメバルゲーム!
今年はデュオが本格参戦!!
ライトゲームのブランドを立ち上げちゃいました。
「テトラワークス」
プラッキングで大型メバルを捕獲!
まずはコレっ!
「イカッコ」
全長38㎜、重量5.7g
小さいボディでウエイトがあり、ジグやスプーンと同じ感覚で使えます。
大型のメバルやカサゴが好んで捕食するコイカを忠実にイミテート!
昨シーズン、小田原周辺で釣れた尺メバルのお腹を開けたら、これと同じコイカが出てきました!
まさにリアルベイト!
釣れそうでしょ?
湘南ブランド 「パームス」
お求め易い価格のNEWロッドデビューです!
「サーフラウド」
雑誌などで先行プロモーションしているので、知っている方も多いと思いますが、待望の入荷です^^
「より多くのアングラーに使ってもらいたい」との想いで、開発スタート!
価格をギリギリまで抑えつつ、キャスト性能・シャープさ・軽量化など”実戦能力”を求め、度重なるフィールドテストを経て、遂にリリースです!
パームスのシーバスロッドとしては、破格の1万円台後半!(本体価格)
ライトクラス~ミディアムクラスまで、さらにPEライン専用モデルも加え、ラインナップも充実!
今回はサーフでの遠投もこなす103MLが入荷!
今後も続々入荷予定です!
コレは便利!
「ベアリングリーダー」
コレ1本持ってて、用途・深さに合せてオモリを代えれば、最適な中オモリが出来ちゃいます!
こんな感じで、お好きなオモリを付けるだけ^^
3連ベアリングでヨリトリ効果もバッチリです!
お待たせです!
ご要望が多かった、「サーフで使えるラパラ」
遂に発売です!
ラパラ MAXラップ
13㎝、15g
もちろん、重心移動システム搭載で、飛距離もバッチリ!
パッケも今までと違って、ラパラの本気度が感じられます!
ちょっと変わったレーザーホロウロコも魅力的。
ラパラでシーバス!サーフでシーバス!!
サーフのシーバス好調ですよ^^
入荷しました!
瀬際、本流のモンスター対応の、ハイパーデジギア搭載のNEWトーナメント!
ダイワ 「NEWトーナメントISO Z 3000LBD」
オフショアでの巨大魚との対決にも信頼を得、最高レベルの耐久性を誇るハイパーデジギアを搭載。
ボディには剛性と軽さを両立した新素材ZAIONを採用。
スプールはこだわりのカーボンハイブリッドスプールで圧倒的な存在感をかもし出してます!
高級感漂う、スペシャルパワーモデル!
このリールなら、大物釣りでの主導権を渡しません!
大物に負けない頑丈なパワーが持ち味のシーラインシリーズに待望の新型登場!
「シーライン LD400-Ⅱ」
ギア比を選べる2スピード仕様、強力レバードラグ、大型ラウンドノブ。
パワーと強度を両立したにもかかわらず、大幅な軽量化とコンパクト化に成功!
もちろんCRBB搭載でサビにも強い!
青物にピッタリの1台、お見逃し無く!
ここのボタンでギア比を変えられます。
なにかと話題のケイムラ、やっぱり効果ありますよね!
今度はワンダーにケイムラカラーが新発売!
全6色入荷です^^
ライトゲームに必要不可欠なこのルアー、ケイムラカラーは特にメバルに有効!
見た目、人間からは全く分からないケイムラコート、魚には分かるんです。
だからコレだけ話題になってるんですね^^
今年のデカメバルに是非!
出ました!
ジャッカルからメタルジグ
「レーザージグ」
フィッシングショーでプロトが発表されてから10ヶ月、満を持してデビューです!
キャスティングにこだわった、専用設計。
センターウェイトでありながら、飛距離を確保。
ボディはフラット面が多く、安定したウォブリングと強烈なフラッシングを生み出します!
また、リアサイドのV字シェイプがトリッキーなフォールを演出。
投げて良し、巻いて良し、フォールも良し!
さっすが、人気のルアーメーカー、ただのメタルジグじゃありませんね~^^