オススメ商品情報

鮎 先掛FW

リミプロFWの血統を受け継ぐ先掛!

ゼロオバセの感知力、引き釣りへの対応力、そして軽さ・・・

 

マッスルカーボン、スパイラルXを搭載した

 

シマノ

NEW先掛FW

 

オールラウンドに使える1本です。

 

人気の2.6-90、2.75-90

店頭在庫ありますので、ぜひご覧下さいませ。

 

持った瞬間に操作性の良さがイメージできると思いますよ~。

 

夏の大謝恩祭開催中!

 

超お得にお買い求め頂けるチャンスです!

ぜひ、ご利用くださいませ~

TUNA STICK(ツナスティック)入荷

相模湾のキハダマグロ

そろそろ準備しておいた方がよさそうですかね~

 

新製品

 

アルファタックル

TUNA STICK

   (ツナスティック)

 

入荷しました。

 

アルファタックルが誇る粘りとパワーの

MPGブランクス採用!

 

キハダマグロを仕留める事だけを追求し、シンプルに仕上げたTUNAロッド!

バッドエンドまで貫通するMPG完全ワンピースブランクス!

相模湾のカツオ・メジ・キハダにピッタリです。

 

スタンディングで勝負する175

電動に合わせてもピッタリの195

2サイズ入荷しました。

 

驚くことにこのロッド

メーカー定価¥40000~!!

MPGロッドがこの価格!!

 

ぜひ、店頭にてご覧下さいませ~。

鮎タモMS競技SP

オール1mm網目!

針の掛かりが少なく、トラブル激減!

鮎を傷めない結び目のない優しいタモ網!

 

ダイワ

鮎タモMS競技SP39cm

 

入荷しました。

 

人気が高く、昨年も品薄状態でなかなか手に入らなかったスペシャルタモ

 

一番人気のブラック39cm

入荷しましたんで、お早めにお願いしますm(_ _)m

 

夏の大謝恩祭開催中!

超お買い得な期間ですので、ぜひ!

市松 入荷

普通のメタルジグと違い

じっくり、長くアピールできる

水平フォールジグ

 

新製品

 

アムズデザイン

     市松

 

入荷しました。

 

遠浅のサーフや水深のない場所を

今までと違ったアクションで攻略できます!

 

ヒラヒラヒラッと

スローにフォール!

 

青物はもちろん、ヒラメやマゴチに良さそうですよ~

 

サーフを制する熱砂

発売が遅れていた注目のサーフロッド

 

新製品

 

シマノ

NESSA 1002M

 

入荷しました。

 

サーフゲームで多投する、小・中型ミノーから40g程度のジグを1本の竿で使える対応力の広さが魅力!

 

言ってみれば

『シーバスロッドとAR-Cの良いトコ取り!』

感度・軽さ・飛距離、3拍子揃ったサーフスペシャルロッドです。

 

あえてやや太めの穂先に設計した事で、引き波の中でもルアーをしっかり操作でき、ジグやワームのリフト&フォールの操作も格段に上がっています。

 

フィールドやシーズンを問わずオールラウンドに活躍する「S1002M」

 

ぜひ、店頭にてご覧くださいませ~

ルアーマグロの準備

そろそろマグロシーズンですかね~?

昨年は6月上旬からいきなり爆釣しましたからね~

今シーズンもそろそろ準備しておいた方が良いですかね~?

と、いうことで

 

新製品

 

モーリス

キャスティング ショックリーダー

『マグロ』

 

入荷しました。

 

あの、佐藤偉知郎氏が完全プロデュース!

スーパータフコーティング

摩擦系ノットに対応!

吸水による劣化を抑えます。

 

カモフラージュ性の高いクリアピンクも魅力の注目の新製品!

 

今年のリーダーはコレで決まりっぽいですね~。

西湘海岸 ご当地リグ!「MJリグ」が入荷!

西湘海岸にて一大ブームになった「ヒラメ・マゴチDS釣法」(DS→ダウンショット)

の製作者、「柏木氏」の第2弾!!

「MJリグ」入荷致しました!!

MJとは…あのエンターテイナー、マイケル・ジャクソンでは無く 笑

マルチ・ジョイントの略です。マイケル・ジョーダンでも無いんです(笑)

今回のリグはですね、もう色々出来ちゃいます!

ダウンショット、キャロライナ、ジグヘッド…1つで3役!

フックもシングルフックからトレブルフック、トレブルフック2ヶ付け、ヒラメ用ダブルフック…変幻自在です。

フィールドに合わせてリグをアレコレといじれます。

 

あ!そういう意味ではMJ→マイケル・ジャクソンなのかも知れませんね。マイケル・ジャクソンってほら…なんでも出来るじゃないですか(笑)

 

それと飛距離!これはもうダントツに飛びます。通常のジグヘッドのように空中でワームがクルクルと回ったりしないので

もう、ぶっ飛んで行きます。

 

あ!そういう意味ではMJ→マイケル・ジョーダンなのかも知れませんね。マイケル・ジョーダンってほら…ジャンプした時の滞空時間が長過ぎて「エア・ジョーダン」なんて言われていたじゃないですか(2回目)

↑↑「MJリグ」製作者、「柏木氏」来店!

色々と興味深い話を聞かせて頂きました。う~ん、MJリグ使ってみたくなってきました…。

 

 

ので!さっそく行って来ました!

 

 

5/25 近所の小八幡海岸に「MJリグ」持って行って来ましたよ!

最近はヒラスズキばっか追いかけてるから、サーフの釣り、恥ずかしながら久々デス。。。

即効で釣れました!

「MJリグ」をジグヘッド仕様にして、フックはトレブルフック1ヶ付けてみました♪

 

初めてキャストしてみて、「うわー、これ半端無く飛ぶなーっ!スゲーっ!」

とかやっていたら…釣れちゃった、MJリグ初使用から5分くらい 笑 小さいのは許して下さい。。。

まぁ、ここらへんの釣行記はまた後で更新するとして。

 

「MJリグ」、これいいですね。とにかく飛距離はバッチリ出るし、重たいオモリを使える分ラインをピンと張らせた状態で釣りが出来るから、横風が強く吹いている時でもキャスト後のリグの着底した瞬間もキチッと分かりますし、

ヒラメ、マゴチ釣りでは大事な「ボトムの感じ」もよく伝わってきます。

 

風が強くてジグヘッドだと釣りにくい!着底が分からない!水深が深い所を攻める時、とにかく誰よりも飛ばしたい時、

 

そんな時は「MJリグ」の出番です。

 

なにより、まだルアーでヒラメ、マゴチを釣った事無い方、これはもう「MJリグ」一択ですよ!

自信を持ってオススメ出来ます!

 

店頭でも「MJリグ」の使い方やリグのセット方法、特設コーナーにて展開中です。

ぜひぜひ、見に来て下さい♪

 

詳しくは「柏木氏」のHPもご覧下さい♪

ソルティガEXP5500H入荷

昨年は6月上旬から相模湾ルアーマグロが爆発!

今年も期待しちゃいますね~♪

進化し続けるソルティガ・・・・

 

新製品

 

ダイワ

ソルティガEXP5500H

 

 

入荷しました。

 

新開発!マグシールドボールベアリングをラインローラー部とハンドル軸に搭載したスペシャルモデル!

また、ドラグ部は高負荷時でもスティックの出にくいUTDハイパーチューンに、アルミラジエーションドラグノブを搭載!

 

マグロ・ヒラマサ・遠征などに安心して使えるスペシャルチューンモデル登場です!

マッドバイパーSTD入荷!

相模湾のキハダ対応!

スリム&パワフル設計!

 

新製品

 

ダイワ

マッドバイパーSTD

H-175 & MH-195

 

 

入荷しました。

 

フィッシングショーでご覧になって、すっごく気になっていた方も多くいらっしゃると思います今シーズン話題のマグロロッド!

キハダ・メジ・カツオ・カンパチ・モロコなどなど

 

大型魚と戦う為のスタンディングロッド!

もちろん電動リールでのファイトもOKです。

 

注目の新製品、ぜひご覧になってくださいませ~

キラッと14cm直結

相模湾ムギイカ好調ですね~

茅ヶ崎ではニセイカ(ムギイカとスルメの間くらいのサイズの事です)の本格的な情報も出始めました!

 

そろそろ14cmのツノの出番ですね

 

新製品

キラッと針14cm直結

 

 

入荷しました

 

昨年発売以降、爆発的人気でヤリイカ、ムギイカに大活躍の

キラッと針11cm!

小田原地区ではもうすでに、人気NO1!

イカ釣りに無くてはならないツノになりました。

 

それの14cmバージョン

しかも直結対応!

 

ニセイカ~スルメに間違いなく活躍するでしょうね~

 

担当イチ推し!

全色大量入荷!!

 

そろそろ準備しておいた方が良さそうですよ~