釣果情報
10月に入り、
芦ノ湖の水温は20度前後に!
1
Ⅰ
まだまだブラックバスの陸っぱりも
楽しめる水温ですが、
9月からウェーディングによる
レイクショアジギングでトラウトが釣れていますよ~♪


ブラウントラウト

レインボートラウトは
50UPサイズ!

バスも元気にジグへ反応してくれます♪1
1
1
そして、今年も




ヒメマスが釣れていますよ!!
釣れたヒメの中には


もう朱色になっている個体も!
これからどんどん色付いたヒメが狙えます♪
1
1
アタリ年だった昨年に比べると
魚信は少ないですが、
回遊ポイントで粘るとチャンスがあります。
1
1
そんな芦ノ湖のヒメマス
狙いにオススメ!
エリアトラウト用の当店オリカラスプーンで
ご好評を頂いたカラーを
ヒメマス狙いでネイティブモデルへ転用♪
このピンクが良い仕事してくれます♪
重いスプーンはジグ的な使い方がGOODでした。
ジャイアント限定オリカラスプーン
フォレスト「ちょいワルPINK」

少量生産なのでお早めにどうぞ~。
更新日:2021年10月03日 17時07分
カテゴリー:オススメ商品情報, 釣果情報
☆お客様釣果情報
。
9月下旬
小田原早川港
おおもり丸さんにて
【キハダマグロ 31kg!】
。
。
サメが多い状況の中
見事完全体でキャッチ!
。
やりましたね~♪
おめでとうございます!!
。
この日はモンスター級のヒットもあったそうです。
。
小田原からほど近いポイントで連日当たりだした
相模湾キハダマグロ!
いよいよ本格シーズン突入です!
。
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また頑張ってきてくださいね~
更新日:2021年09月27日 14時41分
カテゴリー:釣果情報
東京湾のボートサワラゲームが好調との情報より
当店常連の池江様と中戸川が
千葉・浦安のガイド船
サーカスファンタジーさん

でお世話になってきました!

今回は乗り合いの午前便で気軽に出撃。
私達二人と常連さんを加えた計3名です。
1
1
事前情報では近場でサワラの跳ねが
多発しているとの事だったのですが、
1
釣行当日は時化明けで
少し状況が落ち着いてしまっていました。。。
1
小さな跳ねや鳥山はあるものの、、決定的な場面には遭遇できず、、
シーバスや青物のチェイスはありましたが途中までは船中沈黙。
1
1
「昨日までは良かったんだけどね~」
というあるあるパターンに(笑)
1
1
1
そんな厳しい日でしたが、
1
サワラの跳ねや鳥山を船長に探し続けてもらい。
沖上がり1時間前くらいにやっとサワラの良い跳ねを発見!!
1
1
理想的なボコボコ展開ではなく
単発の跳ねでしたが、

池江様が見事に
良型をキャッチ!!
1
ワンチャンスをモノにする♪流石ですね~!!
これを見て船酔いしていた私にも火がついて


12㎝ミノーのジャーキングで
何とかサワラサイズをゲット!!
ギリギリでしたがお土産を手に入れました。
1
1
釣行後はその日のうちに、

食味抜群の刺身(ちょい炙り)と

頭は焼きで食べました~♪
これも美味しかったです。
西京漬けも現在造っているので楽しみですね~!
1
1
今回お世話になった
サーカスファンタジーさんは
サワラ、シーバス、タイラバ、青物等
東京湾のルアー釣りに精通する
信頼のガイド船!

船長の人柄も良く気さくで気軽に楽しく
オフショアの釣りを満喫できます♪
1
詳しくは
HP⇒https://circus-fantasy.com/
船長直通TEL⇒080-1269-0110
よりお問合せ下さい!
1
1
1
東京湾のオフショアルアーゲームは
これからシーバスのコノシロパターンの
ランカー便も本格シーズンを迎えますし、
サワラキャスティングもこれからが本番!
1
マグナム級のビックベイトを使ったコアな釣りから、
PE1号~1.5号程度のライトなスピニングタックルでも
サワラやシーバス狙いを楽しめるので
オフショア入門にオススメですよ~!!
更新日:2021年09月26日 17時14分
カテゴリー:釣果情報
☆お客さま釣果情報
。
9月下旬
小田原早川港 おおもり丸さんにて
キハダマグロ!!
23.4kg!!
【今シーズン2本目!!】

おめでとうございます!
。
やりましたね~
1シーズンでマグロを2本も♪
この調子で次も釣れちゃうんじゃないですか?
。
いよいよ本格シーズン突入ですね♪
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また頑張ってきてくださいね~
更新日:2021年09月26日 12時11分
カテゴリー:釣果情報
小田原周辺のキハダマグロが
盛り上がってきました!
。
☆お客さま釣果情報
。
小田原早川港
おおもり丸さんにて
キハダマグロ 34kg!

おめでとうございます!!
。
さすがマグロ名人!
今年も見事GET♪
やりましたね~
。
この日は2発掛けて1本キャッチ
もう1本はオマツリ中にかじられ頭だけに。。
。
ポイントも近く、活性が高くなってきたようです♪
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また頑張ってきてくださいね~♪
更新日:2021年09月26日 11時25分
カテゴリー:釣果情報
小田原周辺のマグロが口を使い出し盛り上がってきましたね♪
。
☆お客様釣果情報
。
9月下旬
小田原早川港
もと明丸さんにて
キメジ 12kg!

おめでとうございます!!
。
やりましたね~
。
この日はサメが多かったので
ドラグを締めて一気に釣り上げたそうです^^;
。
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます♪
また頑張ってきてくださいね~
更新日:2021年09月25日 08時07分
カテゴリー:釣果情報

9/9 真鶴港・さい丸さんのボートロックにお邪魔してきました♪
当初、高橋とアシスタントスタッフの中戸川で行く予定でしたが
急遽 後輩のNくんも行くことになり3人での釣行となりました。
Nくん、実は・・・
仲間内では有名な
究極の雨男!!!(笑)
数日前までは晴予報で暑くなる予報で
絶好のオオモン日和!!!!
・・・のはずでしたが
N君の参戦が決まったことを中戸川に告げるとともに
高 「後輩来ることになったから、レイン持ってきた方がいいよ!」
中 「ん?なんでですか?晴れ予報ですよ!?」
高 「いや、雨になるよ」
中 「またまたぁ~」
なんてやり取りをしていたのですが
・
案の定・・・
釣行日が近づくにつれ
徐々に予報が悪くなり、当日はもれなく雨。
しかも気温低めで
割とガチな雨。。。。
中戸川もビックリです(笑)
・
そんなこんなで当日は終始雨の中の釣行となりました。
こんな天気だからか?私達3人だけで貸し切りです♪
朝5時半出船でまずは港から出て2分のポイント!
開始5投もしないうちに本命っぽいバイトあるも
フルフッキングを決めた際
なぜかガイドの足が折れ、魚もバラシ。。。
まさか・・・
これもNくんの呪い?・・・(笑)
・
まぁ冗談はさておき
このポイントでは他のメンバーにも何度かバイトがありましたが
私にはその後、じゃれつく様なしつこいバイトがあったのみ(多分、エソ)
・
何度か移動を繰り返し、まずはNくんが
小さいながら本命オオモンハタGET♪

もちろんリリースです。
その後、Nくんは
SLJを試し、
アカハタ・カサゴ・カマス・エソなど
五目以上釣って楽しそうでした♪
・
そして、アシスタントスタッフ中戸川も
続いてオオモンハタGET♪
良型のアカハタも釣ってました♪

・
・
私は雨で濡れた人差し指を
キャストの際に切ってしまい
地味に痛い(笑)
毎回その傷口にラインが入ってしまうので
ベイトタックルに持ち替えベイトで狙います!
この日は巻き始め直後にバイトが集中したため
あえてテキサスでボトム付近を長いストロークの
リフト&フォールで狙い
私もオオモンGET出来ました♪

そんなこんなでこんな悪条件の中
サイズは小さいながらも
全員安打達成です♪
流石さい丸さんです♪
・
出船前はどうなる事かと思いましたが
船長の操船とポイントの見極めで何とか形になりました♪
さい丸さんは予約乗り合いですので人数が揃えば1人で予約しても
少人数でも出船出来ます(2~3人集まれば)
・
早い段階で相模湾でのボートロックゲームを取り入れた
さい丸さんの知識と実績はおそらく相模湾イチ!!
・
是非、さい丸さんのボートロックゲームに行かれてみては?
※今回は小型だったのでオオモンハタはオールリリース。
ロックフィッシュは成長が遅いため釣り切るとしばらく釣れなくなってしまいます。
あの強烈な引きを末永く楽しむ為にも小型は極力リリースを心掛けましょう。

Nくんの“オニカサゴ”
この日はブッちぎりで竿頭でした♪
活性が低くワームでは食い切らないアカハタも
NくんはSLJで一人ボコってました♪

エソ頭(笑)
更新日:2021年09月11日 10時04分
カテゴリー:釣果情報

9/5 友人Tくんと開成FSさんに行ってきました♪
・
この日はTくんが午前のみという事だったので
入りたい場所に入るべく朝5時半に到着するも
すでに4番目。
・
準備しながら7時のオープンを待ち
受付けを済ませ、諦め半分でお目当ての場所を目指すと
運良く入りたい場所の近くに入れたのでそこに友人と並んで入りました。
・
今回は<FOREST>さんから遂に入荷した
ジャイアント小田原店オリカラスプーン
の釣れっぷりを友人にも体感してもらいます♪
・
まず朝イチは高活性の魚を狙うべく1.4gのMIUからスタート!
遠投して早巻きするとガツガツ当たって
幸先良く、数投ですぐに1匹キャッチ!

しかし、毎度のことながら
後が続きません。
・
実は前回は 私 VS Tくん&後輩N君ペアで+5匹ハンデをあげて
開成さんの美味しい昼飯を賭けて勝負するも結果惨敗(笑)
見事にカ〇アゲされました(T-T)
今回もTくんと二人でしたがハンデ無しの昼飯デスマッチ2回戦♪
勝負とはいえ当たるレンジやカラー、ウェイトなどの情報はシェアします♪
・
手前にはマス玉が出来始めてますがまだ手を出さずに
ブラインドの釣りを模索。
色々試し、ボトムの釣りで45cmオーバーの良型キープサイズGET♪
(後に捌くと筋子持ちでした♪)
・
その後はプラグでのボトムの釣りから徐々にスプーンのウェイトを軽くしポツポツ拾えましたが
9時の時点で私は10匹と微妙。
Tくんに至っては1匹。。。
この日は9時からの放流タイムでは
3回も放流が入ったので魚はたくさんいました(笑)
・
放流の恩恵には
あやかれませんでしたが
10時からのペレットタイムで
オリカラスプーン
「開成ちょいワルPINK」
解禁!!
表層をゆっくり引いてくるだけで面白いように釣れます♪
撃沈寸前だったTくんにも笑顔が戻り始めました(笑)

そ

そんなこんなでお昼までで
私が22匹、Tくん7匹と前回のリベンジ成功♪
ここで一旦お昼を食べにレストハウスへ♪
今回は勝てたのでTくんにナポリタン大盛りをご馳走になりました♪

いつ食べてもこのナポリタンは激ウマですが
今回はおごりだからか普段より美味い(*^^*)
最近3連続でコレ食べてます(笑)
そんなこんなでお昼を食べ終わるとTくんは帰ってしまったので
午後からは黙々と楽しみました♪
・・・・それにしても
この日は混んでいて投げるところがない時間帯もありましたが
午後は午後でミノーやマイクロスプーン、クランクも活躍してくれて
トータル48匹でフィニッシュ♪
あの混雑から考えると上出来です♪
・
今回のジャイアント小田原店オリカラスプーンは
とにかく通いまくった開成さんで
常に平均点以上を獲ることを目標に考えたカラーで
今回の釣行時も半分くらいはオリカラでの釣果となりました♪
おかげさまで売れ行き好調で
アイテムによっては残り僅かの物もありますので
気になる方はお早めに♪
・
開成さんも「以前より釣れる!!」と言う方も多く
魚はたくさん入っていますので
是非お出かけになられてみては?

3rdポンドは現在放流はしておらず
メンテナンス中なのでお気を付けください。
更新日:2021年09月06日 17時34分
カテゴリー:釣果情報

Jパイセンから西湘サーフでの釣果情報を頂きました☆
この時期としては大型の
60cmオーバー!
見事なイナワラサイズ♪
・
サーフからこのサイズは夢がありますね♪
この一発でまたサーフ通い確定ですね(笑)
Jパイセン!
貴重な情報をありがとうございます!!
またの釣果情報お待ちしております♪
更新日:2021年09月01日 18時38分
カテゴリー:釣果情報
☆お客様釣果情報
。
小田原港弘美丸さんにて
。
飯田様
キハダマグロ
29kg!!!
。
おめでとうございます!
。
さすがマグロハンター
今シーズン初チャレンジで
見事にGET!
。
1回目のアタリは他船とのおまつりで
残念ながらキャッチできなかったそうですが
2発目は見事にキャッチ!!
さすが、やりましたね~
。
いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
また頑張ってきてくださいね~
。
いよいよ本格シーズンを迎えた
相模湾キハダマグロ!
これから楽しみですね~♪
更新日:2021年08月31日 19時02分
カテゴリー:釣果情報