オススメ商品情報

またしても芦ノ湖!

さて!  いよいよ!!

芦ノ湖特別解禁まで「4日」となりました!!

スプーン続々入荷!!

皆さん準備万端ですか??

 

芦ノ湖ならジャイアント小田原店にお任せください!

 

 

いよいよですね!!

 

~商品紹介だけど小話~

 

なんだ?   芦ノ湖バッカリだな~!?

と思っている方多いと思います!! 嬉しい方も多いはず!!

いやいや。 自分は芦ノ湖やらないから興味なし。

っという方も多いはず!!

芦ノ湖は1匹の価値がすごく高い!!

そう。 現在の価値に換算すると・・・・・「プライスレス」

限りなく広い湖で、1匹と出会えるか。   

シーバスも1匹の価値高いですよね!

アオリイカもですね!!  ってことは!?

ソルトファンもすんなりのめり込むはず!!!

やってみませんか?  「芦ノ湖」

ちょっとやってみたかな・・・・

っと思ったそこのあなた!!   通常解禁まではマダ時間が有ります!!

ジャイアント小田原店にお尋ねください!

では!

芦ノ湖スプーン入荷!

さてさて!

またまた「芦ノ湖」情報です!!

お待たせ致しました!!

スプーン大量入荷!!

 

まだまだ入荷の予定!!

 

芦ノ湖ならジャイアント小田原店にお任せください!!

シーボーグ300MJ入荷

さてさて!

お待ちかね!!

「シーボーグ・300MJ」入荷!

ワンハンドで操作可能なJOGパワーレバー搭載!

更に進化した手持ちコンセプト!!

 ※画像左⇒300MJ-L

     右⇒300MJ

 

片手で操作できるなんて最高~ですよね!!

待望の右巻き入荷です!!

エゲリアネイティブ入荷!

大好評!

入荷しました!!

 

アングラーズリパブリック

パームス エゲリア

 

 

ネイティブトラウト攻略モデル

いよいよ解禁がせまってきた芦ノ湖にピッタリのロッドです

 

繊細かつパワーを備えた1本。

ネイティブのトラウトのパワーをしなやかにイナすブランクスはパームスならでは。

 

 

グリップまわりも天然木を使い、高級感溢れる洗練されたシンプルなデザインにまとめ、派手過ぎず、落ち着いた大人の雰囲気をかもし出す仕上がり!

 

ブランクスのカラーとも良く合い、静寂の湖の中に溶け込み、静かに心躍るクラシカルなイメージのロッドです^^

 

そして、パームスエルアブランドだからできたハイコストパフォーマンス!

PE、ナイロン、フロロカーボン等、あらゆるラインに対応のKガイド搭載

 

今年は芦ノ湖で

 大人の遊びをしてみませんか?

もうすぐ芦ノ湖解禁!

今年も待ちに待ったあの季節・・・・

 

そうです

 

もうすぐ芦ノ湖解禁です!

 

シマノ

カーディフX、トラウトワンSPなど、今年も入荷しました^^

 

今後も、芦ノ湖商材続々入荷予定!

 

解禁が持ちきれませんね~^^;

極めるならリアランサー

相模湾のキス

解禁して、はや1ヶ月

好調に釣れてます^^

 

2012NEWモデル!

 

シマノ

リアランサー キス175

 

 

天秤仕掛けを思い通りに操作

誘いを入れて食わせるアクティブな釣りにピッタリ

 

グラスソリッド穂先で食い込みも抜群ですよ~^^

超速落下シンカー

相模湾のマルイカ

始まりましたね~^^

 

2012NEW

 

ダイワ

ドラゴンシンカー 50号

 

 

 ☆流体力学的に緻密に計算されたボディ形状

 ☆快適船シンカーの約1.7倍の落下スピード

 ☆環境にやさしい亜鉛製

 

今年のマルイカはコレですね!

チヌーク入荷!

さて~~

芦ノ湖解禁まもなくですね!!

皆さんも待ちきれないのでは!?

もちろん!  私は待ちきれません!(笑)

 

ダイワ チヌークS入荷!

 

 

良く飛び!

良く沈み!

良く泳ぐ!

といても使い易い!!

☆マズメ入荷☆

ウェイディングカーゴ入荷

 

 

 

ウェーダーを入れたりするのに便利!!

 

ウォータープルーフポーチ

小物を入れるのに便利!!

ウェーディングのお供に!

ima × エクリプス サスケ烈波120SSP入荷!

こんにちは!西村です。新商品入荷情報のお知らせです♪

 

エクリプス×ima の「サスケ烈波120」SSP仕様(セミサスペンド)が少量入荷致しました。

 

某問屋さんと電話でお話した際に「ちょっとだけならSSPの烈波、ありますよ…」っというので、

 

「うぉう、マジでか!下さい!」と、即バイトしました(笑)まぁ、個人的に欲しかったのですよ、コレ。

 

セミサスペンド…要するに浮力が少し抑えられている訳でして、これによって、

 

「潜らせたルアーのレンジを変えずに、ドリフト(流れに任せた横移動)させたり、ピンポイントの狙ったレンジにルアーを流し込む

事が出来る」

 

って訳です。ルアーを浮かす事無く、少し潜らせた状態で橋脚の際っキワに流し込んで、いつも居留守こいてる表層に出てこないあのシーバスに口使わせたい…そんなシチュエーション、ありません?僕、あるんですよ(笑)

がまかつフック搭載、ってのもアツいですよね!

 

今回の入荷は、ラッキーです。多分、次は無いかな?在庫があるうちにお早めに~♪

早くしないと西村が買い占めます♡