【9月まとめ】芦ノ湖レイクショアジギング情報♪
9月も本日で終わりですね~
暑さの方もようやく落ち着いてきて朝晩は涼しくなりました♪
1
芦ノ湖の水温も少しずつ落ちてきまして
朝マズメを中心に
レイクショアジギングでの釣果が出ております。
9月中旬 ヒメマス
時間差の釣果情報になりますが、
いよいよこの魚達が釣れ始めました♪
今季は昨年より数も多く婚姻色が出るのも早いですね。
9月下旬 イワナ40UP
8月も釣れましたが、イワナ絶好調
9月に入っても良型が釣れていますよ!
シマノ・フィッシュプールの中でエアーポンプを使い
魚の呼吸を整えながらニードルでエアー抜をすると
とりあえずはリリース可能です。
高水温期のレイクショアジギングはリリース前提とすると
どうしても難しい点がありましたが試行錯誤しています。
魚を食べるという選択肢もアリですね!
1
そんな釣果が出ている芦ノ湖レイクショアジギングですが、、、
1
本日出勤前に
当店マネージャー原田と
アシスタント中戸川で
芦ノ湖朝練に行ってきました♪
1
流石のマネージャー!
ヒメマス
(アイビーライン)Tランチャー17g
狙い通りに本命を早速キャッチ!!
朱色が美しい魚でした♪
1
私の方も
ヒメマス
(アイビーライン)Tランチャー17g
ウグイの引きと間違えましたが(笑)
なんとか本命をキャッチ♪
1
違うポイントでも
マネージャーが美しいヒメをキャッチ!
本日はアタリも少なく難しい状況でしたが、
複数本キャッチとなりました!!
ヒメマスもしっかり回復させてからエアー抜きをする事で
今回はリリース可能でしたね!
まだまだ試行回数が足りませんが、
レイクショアジギングにおいてのリリースの形を模索していきたいです。
また余裕がある時に朝練しに行きたいと思います♪
1