2025年09月06日の投稿

朱点美しい岩魚を求めて!長野県渓流へ行ってきました♪

今年も長野県某水系の岩魚を求めて

渓流ルアー好きの友人と

長野県の渓流へ行ってきました♪

しかしながら計画予定日は台風直撃に、、、、

当初は遠征中止も考えましたが、台風の進みが遅れ

午前中だけなら釣行が出来る予報に!

当然ながら元々の予定だった目当ての沢へは行けませんが、

駐車スペースから入渓点が近く退渓がすぐ出来る沢を選択し実釣へ。

入りやすい沢でしたので釣り人の足跡は多く

降雨前の渇水の影響もあり魚はスレていましたが、、

シンキングミノーで!

小型ながら朱点が美しい岩魚が釣れてくれました。

いわゆるヤマトイワナ系の血が濃いと推測される個体ですね!

釣行区間は短く時間も多くない限らた中ですが、

その後も

神奈川県内ではお目にかかれない

朱点とオレンジの体色が印象的な岩魚が

ミノーで飽きない程度に相手をしてくれます!

ラストのポイント周辺では

今日イチの魚が出てくれました♪

ミノーで何度かチェイスするも喰わず

3gのスプーンでボトムをシェイクしてみるとヒット!!

グリーンバックに少し滲む様な朱点が不規則に並ぶ模様。

とても綺麗な岩魚でした!

短時間釣行でしたがこの魚に会えるなら満足ですね♪

その後は雨が降る前に下山。

降雨が始まりましたが小雨、、、まだ余裕があったので同じ

安全マージンをしっかりとれる水系下流の中本流を探ると

沢で釣れたヤマト系とは違う色の岩魚

ニッコウイワナ系と推測される魚が釣れてくれました♪

同じ水系でも過去の放流等の影響なのでしょうか?

流域により釣れる魚の模様や色が違うんですね~

そんな岩魚の差異を楽しみながら
今回の渓流遠征釣行は終わりました!

近隣渓流もいよいよシーズン終盤戦!

神奈川県内の渓流は10月14日までと

全国平均より長く楽しむ事ができますので

まだまだ近場の川は楽しめますよ~!!

シマノ NEW磯ライン 入荷です

今月発売の新製品

シマノの新しい磯釣り用ラインが早速入荷しました!

高強度で細号数が使えるPEライン

BASIS G5 PEサスペンド

低伸度でアタリが明確! 水切れが良く風や潮の影響を抑えて遠くが狙える!
沖のポイントに仕掛けを流し込む際も的確なアプローチを可能にします!

快適な使用感と優れた視認性のナイロンライン

BASISオレンジZEROサスペンド

あらゆる状況でとにかく見えるマット系の蛍光オレンジ!
仕掛の位置や状態が容易に把握できるので正確なアプローチが可能です!

秋磯シーズン!ぜひお試しください!!

新製品ぞくぞく入荷中!

ご来店をお待ちしております!