
・
高強度&ネムリのシマアジ針を使用。
シマアジに効くケイムラ発光のファイバーの上に
下田伝統の技でウィリーを巻き上げたこだわりの一品。
・
下田漁具
シマアジ ウィリー&ファイバー
再入荷しました!
・
ウィリー&ケイムラ発光ファイバーの揺らめきと
喰い気を誘う妖しい光でシマアジを魅了します♪
・
ぜひご利用くださいませ。
・
・
お買得が満載!
大謝恩セール 開催中です!!
・

・
新春大抽選会の抽選券や2025年版フォトカレンダーのプレゼント企画も実施中♪
ご来店をお待ちしております。
更新日:2024年11月29日 17時52分
カテゴリー:オススメ商品情報

渓流・管釣りにモーリスライン入荷しました。
更新日:2024年11月29日 15時04分
カテゴリー:釣果情報

11/26(火)長潮 干潮7:24 満潮13:42
今回も巻きの釣りで挑戦!
前回と同じラインと少し深い40mも狙い7:00スタート
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝一期待も・・・何事も無く2時間経過・・・(前回と同じ???)
風が強く釣りずらいですがシンカーを重く
(メインは30gですが40gに)
マグバイトバサロ40g&ガブリンカーリーで巻きの釣り
(懐かしセット)
35mラインの落ちパクで

久しぶりのアカハタ~ (小型も深場に落ちてきたかな?)
季節を感じて1時間・・・・・・40mラインの2セット目
10巻したらラインが縦に、回収すかな~ と気を緩めると
ドーンと一気に伸された~
穂先は水中、何とか耐えてゴリ巻き・ゴリ巻き
数回の突っ込みを耐えると重量感はあるけど引きは弱い?
オオモンじゃないけど・???( ^ω^)・ ホウキかな???
しっかり掛かっていそうです、ドキドキしながら巻きあげて
水中確認・・・・・・?ジャイアントカラー(笑)

5年いや8年振りかな45アップのキジハタ~
・・・・・・・・・
出来過釣果に大満足! 早めに帰って料理しよ~

更新日:2024年11月28日 13時23分
カテゴリー:釣果情報
シマノ
・
スペーザホエールライト650が入荷!
・
・

大物狙いのスタンダード。あらゆる利便性を追求したオフショアアングラーへ
・スタンダード
シマノクーラー最大サイズ、内寸85cmで安心の大型タイプ
・
ワンアクション水栓採用
・
・
座れる堅牢ボディ設計
・
・
ズレない、滑り止めゴム
・
・

更新日:2024年11月27日 18時17分
カテゴリー:オススメ商品情報
芦ノ湖ウェーディング釣行
先週の釣果ですが、
水温16度台
朝イチのシャロープラッキングは不発に終わりましたが、
フォローのスプーン18gにて

レインボートラウト

小型ですが尾鰭の美しい魚でした!
1
ジグでは

ウグイ!
まだまだ元気ですね。
1
今週に入り水温は15台まで下がりました。
週末にはミノーやシンペンでの良型ブラウン釣果情報も
複数件入っていますので
秋の芦ノ湖トラウトは今が激アツです!
美しいトラウトに会いたい!1匹を追い求めたいという貴方にオススメです♪
是非釣行してみて下さい~
更新日:2024年11月26日 18時01分
カテゴリー:釣果情報
コノシロパターン真っ只中!
今年もランカー乱舞で盛り上がっている
東京湾のボートシーバス
1
今秋も友人達に誘われて
浦安サーカスファンタジーさんの午前船
にお邪魔してきました♪

船長さんからの前情報でビッグベイトルアーにて
ほぼ毎日ランカーが出ていると聞いていたので、
この日はスピニング無しの強気タックル組で乗船(笑)
1
友人の一人は完全ストロングなタックル1組突撃!
私はビッグベイト強PE4号タックル&弱2号タックル2組。
久々なので少し日和っていましたが、、、
1
強風の中、朝イチ船長さんが良い反応に当て続けてくれて
まずはストロングタックル1組のみの切り込み隊長の友人が
180㎜サイズのトップペンシルで!!

太い魚体の良型シーバス♪
最近はトップでは出にくくなっているという話でしたが、
やはり朝イチは水面の釣りをしたくなりますね!漢です!
1
完全なトップの釣りではないですが、
すかさず私も水面直下炸裂!

マングローブスタジオ・ビッグバンディットで
サイズはこの季節のアベレージ!?
70クラスですがとりあえず1本!!
1
同じ流しで

連発でした♪
この魚も長さは70半ばでしたが太い!
秋の魚はコンディション良く
パワフルで楽しいですね♪
1
そしてもう一人の友人には

ランカー86㎝降臨!
ルアーも魚もデカい!!
ヒットルアーはこれもビッグバンディット
1
さらに

連発です!!!
やはり東京湾で好実績ルアーですね~
朝イチ時合をモノにしました♪
1
今日は凄い日か!?と友人達と話ていましたが、
この好反応が続いたのは朝の一、二流し目まで。。。。
1
その後は拾う釣りで転々とします。
船中もアタリは時々あるものの魚の顔を見れず時間経過。
1
強風の影響で期待できる一級エリアに居れなかったというのもありますが、
近年の東京湾ボートシーバスあるあるですね。
とりあえずデカいルアー投げていれば釣れる
という時代は終わってしまったのでしょうか。。。
1
そんな中でレンジの入る
エレメンツ・ダヴィンチ190にて

日が昇ってから船中沈黙が続いた後、
嬉しい1本となりました♪
1
その後も魚信は単発で我慢の釣りが続きますが、

ラストにダヴィンチ190にて♪
もう一本追加して終了となりました。
1
やはりここでも好実績ルアーが活躍。
安定のダヴィンチはやってくれます!
1
1
船中5人で7本(うちランカー1本)というトータル釣果。
個人的に数には満足ですが、ランカーに届かなかったので
次回以降にまた挑戦ですね。

秋の東京湾ボートシーバス
ビッグベイトでランカー狙い♪
とても面白い釣りですので是非釣行してみて下さい~
更新日:2024年11月26日 17時44分
カテゴリー:釣果情報

11月23日(土)勤労感謝の日 満潮11:18 北の風4m~
6:30~10:30まで
久しぶりの週末フィッシング、渋滞はちょっと( ^ω^)・・・嫌なので安近短~
早朝の西湘バイパスからはヘッドライトの明かりが等間に光ってます
素早くセットし漕ぎ出します、今回はコンパクト釣行に挑戦
タックルケースx1 ベイトタックルx1 Fスカリx1

前回購入の中心にケルト4インチ、ブルーとレッドの2色~ もちろんブレード装着
投げては巻いてを繰り返し2時間・・・・アタリなし
少し移動で35mぐらい、根がありそうなポイント発見
着底10巻き 巻きが止まる大当たり(素直ですね~)
オオモン確定~
重量感たっぷりの引きを楽しみ

安心の1匹目
ここから時合いか? 爆釣スタート!!

今度は赤金ケルト~

怒涛の確変???
全て45アップ? 50近くも釣れたかな

出来過ぎの4匹ゲット~


パラシュートアンカー替わりにフローティングスカリは必須ですよ~
(魚の選別が目的ですが)
お持ち帰りの2匹も50とどかず・・・・次回に期待

更新日:2024年11月24日 15時59分
カテゴリー:釣果情報
箱根早川 冬季C&R釣場
・
渓流禁漁後も自然河川で楽しめます!!
・

・
・
豊富な放流量で魚影の濃さと超大型レインボーが期待できますよ~♪
・

・
・
冬の釣り物イチオシです!!
・
・
期間は2024/10/19(土)~2025/2/21(金)
・
釣行前に当店に是非お立ち寄りください。
・・
・
更新日:2024年11月22日 13時53分
カテゴリー:イベント情報
ダイワ
・
ラテオ96ML/Mが入荷しました!
・・

・
・
喰い込み性能に優れたしなやかなパワーのティップと遠投性
・

・
ファイト性に優れた強いバット
・
・

・
幅広いルアーとエリアに対応!
。・
・
ご来店お待ちしております
更新日:2024年11月21日 17時33分
カテゴリー:オススメ商品情報

小型ですが正月用の真鯛です
更新日:2024年11月20日 15時27分
カテゴリー:釣果情報