2012年11月の投稿

カラフルなワカサギたたき台入荷!!

今まで見たことが無い!??

カラフルなワカサギたたき台が入荷しました!

 

 

ホワイト、イエローパープルレッドの4色です!

 

気になる方は是非、店頭でご覧下さい!

サイレントアサシン160入荷!!

遅くなりました(汗)

SHIMANO【サイレントアサシン160】

入荷しました!

 

 

 

↑ 140と比較!ボリュームありますね~

 

ボラパターンやコノシロパターンなどビッグなルアーにしか反応しないセレクティブな

シーバスを釣るためのビッグミノーです!!

 

もう終わっちゃいましたが涸沼などデカイボラを追っているときなども活躍しそうですね!

もちろん今好調のヒラメにもオススメです!!

史上初!?フリーズドライゴカイ&イソメ

ボンドベイト ゴカイ&イソメ

入荷しました!

 

 

使い方は簡単♪

1.海水または淡水に浸して25分待つ。

2.ベイトが完成したら湿らせた布や紙でに乗せて使うだけ!

 

これからの時期はカレイなどにオススメですね!

 

気になる方は店頭でご覧下さい!

VARIVAS四面オモリアソートパック入荷!

VARIVAS四面オモリアソートパック

が新登場!

3色のおもりで状況に合わせた攻略が可能になりました!

 

 

留光グリーン→朝マズメ、濁り時

留光ピンク→濁りがきつい時

NSブラック→激渋時

また、四面おもりの追加規格4gも入荷になりましたので是非、店頭でご覧下さい!

クリークわかさぎ穂先各種しました!

クリークより2013年モデルの新作穂先が各種入荷!!!

【か~へんロング280】【か~へん ハイブリッドノーマル/ロング】

【か~へんひばら240/250】【か~へん極先Ⅱ】

以上、入荷しました!!!!

 

 

☆各穂先を簡単にご紹介☆

 

 

↑ か~へんひばら240/250はオモリ1~2.5g負荷で縦(可変)にオススメ!

 

 

↑ か~へんロング280は2~3g負荷で山中湖にオススメ!

特に縦の釣りに向いている穂先のようです!

 

 

↑ か~へんハイブリッドN/Lは縦の釣り(可変)専用穂先!

穂先がフィルムで極端に柔らかいのでガン玉を使ったフカセ釣りに最適♪

写真があまり参考にならないですね(汗)ごめんなさい!

 

 

↑ か~へん極先Ⅱは1~2g負荷の超先調子!

縦、横どちらもOK!横の方が使いやすそうですね!

 

※オモリは全て1.5gを使用しています!

 

ダイワ、シマノ各種揃っていますので是非、店頭でごらんくださいませ!

注目!カツイチの新作ワカサギ仕掛け

針の刺さりが良いことで定評のあるカツイチより今期注目の仕掛けが入荷しました!

【ふわっとワカサギ5本針(朱留)0.5~1.5号】

【フラッシュワカサギ6本針(黒留)2・2.5号】

が新登場!!

 

 

 

【ふわっと】は今年のトレンド!??である【ロングハリス】を採用!

名前の通り【ふわふわ】誘い、エサの落とし込みで食わせる仕掛です!

 

【フラッシュ】は黒留+赤ファイバーで赤虫を演出!

霞、北浦はもちろん、山中湖でも使えますのでお一ついかがでしょう?

 

また、カツイチ仕掛け各種揃っていますので是非、店頭でご覧下さい!

これは便利!銀狼工房ワカサギはずし

銀狼工房ワカサギはずし入荷しました!

 

 

 

タッパーやバケツにクリップで簡単取り付け!

キャップの間にハリスを挟んで引っ張るだけで簡単にワカサギが外れます!

手返しUP!釣果倍増!?

ゴールド ブルー レッド グリーンの4色です!

是非、ご覧下さい!

漆の研ぎ出し仕上げタナゴ用はりはずし 入りました。

’12Mg大山の釣行録  たなご散策

前回の小物釣りに癒されての後に、

金谷の光進丸さんに「カワハギ」で遊ばせて貰い・・・

波崎の信栄丸さんでは「赤ムツ」が爆爆の日にあたり、楽しませてもらい・・・

その後は、2回程・・楽しんだ後だったので日立沖で青物修行をさせて頂いておりました。

 

 

その後は、家の都合で時間的に制約ができ、沖に行けないので・・

短時間勝負でたなごに癒されています。

 

以前、行っていた所が工事が始まってしまい釣りが出来ないので

近場のたなご探しをしています。

 

色々なヒントを基に探しているのですが・・

魚影があってもボソばかりと中々、短時間では難しいですね。

 

 

でも今週は、見つけちゃいました!!自宅から直ぐ近くの細い水路にたなごを!! 

 

3本の水路を発見し、その水路をくまなくチェック、

全体的に浅すぎるのですが、ちょっとした深みに魚影を発見!!

 

早速、竿を出して見ると数投目でようやく反応が出て

ポツポツとヤリタナゴが出始めるがタイムオーバー。

 

数日後、同じポイントで竿を出すも前回より、たなごの反応が薄く、

カネヒラ、ヤリタナゴを数匹釣って・・・

 

同水路の更なる下流のポイント探しに、こんな所に???

いましたね!!タナゴ達がボソも多かったのですが十分に遊んでもらいました。

 

 

当分、たなご通いが続きそうですね!!

 

でも来週は、テンヤ真鯛デビューのお客様と久々の真鯛に行く予定です!!

勅命!桧原へ行ってワカサギ釣って来い!!

ご無沙汰しております。

一応、ウチの若手【アトベ】君にワカサギ釣りを教えた、

サブマネージャーの滝澤です。

今やどんな釣りをしてもアトベ君に勝てなくなってしまった私ですが、

とうとう今年はワカサギ担当も外されてしまい、

後がまに入ったアトベ君から

 

「今年、山中湖のワカサギ釣りの情報は僕が仕入れるから、

オマエは桧原湖の情報を仕入れてこい!!」

 

とアゴで使われてしまい、他店のスタッフをミチヅレにして、

8日桧原湖に行ってきました。

 

 

 

今年の桧原湖は解禁日の1日はあまり釣果が出なかったものの、

水温の低下と共に、群れがまとまりだしここのところ釣果も伸びてきており、

そのなかでも、解禁より安定した釣果を出していた

【こたかもり】さんにお世話になってきました。

 

 

 

 

 

北よりの風と冷たい雨が降る中、朝6時から渡船開始。

航程5分の所にある、岬の先端沖に設置した、筏上のワカサギ小屋に到着し

数ある小屋の中から、岬に一番近い「15番」を選択。

 

 

 

 

 

早速、中に入り魚探をかけてみると、14mの底付近にミッチリとワカサギ反応!!

逸る気持ちを抑えながら、2丁の疾風を用意し、

薄暗い中、LEDランタンの明かりの元、小さなハリに赤虫を付け、

仕掛を落としてみると、プルプルッと8ヶ月ぶりの小ぎみ良いアタリ!!

素早くアワセ、上げてみると6cmほどの立派なワカサギが釣れてきてくれました。

すると、もう一方の竿にもアタリが出だし、こちらもピシっとアワセが決まって

同じサイズのワカサギGET!

「この調子なら、300ぐらいイッちゃうんじゃない?!」

と同行者と話していたのも束の間、魚探の反応と共にパッタリ・・・。

 

 

 

それから10分ぐらい経ってから、またまた来ました魚影反応!

「トントン」誘う両手に力が入り、壊れんばかりにしつこく誘っていると

、さっきの釣れっぷりが復活。

しかし、3~4匹釣ると、またまたパッタリが来てしまうのです。

どうやら、群れの移動が早く、入ってきたタイミングで、

いかに手返し良く釣るかが、釣果を伸ばすコツのようで

もともと、根気の無い私のメソッドと致しましては、

 

魚探の反応が出たら、「ヤル気スイッチON!」

 

群れが離れたら「ヤル気スイッチOFF」

 

という感じで、集中力をなるべく持続させる省エネ釣法に徹しておりました。

 

 

 

しかし、それもお昼までのお話で、

お昼ごはんを食べ、睡魔が現れ始めたタイミングで、魚影の反応も今ひとつに・・・。

ON,OFFのインターバルが長くなってきたかな?

と思っていたら、気付けばほとんどOFF状態。

向かいに座った同行者も、やけくそ半分でトントン誘っていました。

 

 

 

結局、4時の終了時刻をむかえ、

午後からは午前中の半分以下しか、釣果を伸ばすことが出来ず、

終わってみれば、125匹とビミョ~な釣果。

しかも、午前中につれていたワカサギのほうが、サイズが全体的に良く、

午後からのほうがフタ周りほど小さかったように思います。

 

 

 

これからどんどん水温が下がり、群れもまとまりだし、

今日のように、F1並みの速さで移動することも無くなってくると思うので、

どんどん釣果は伸びるはず・・・。

ぜひ、皆様も桧原ワカサギに挑戦してみて下さい!!

 

・・・たぶん、アトベ君なら、200以上は釣るんだろうなぁ・・・